親、他人に迷惑をかけたくないと思ったときに考えたいこと

本サイトは広告費から運営されております。

仕事や就活によるうつ、自殺が多い原因は日本教育にも問題があるのではないかと思います。

日本では小さい頃から「人に迷惑をかけちゃいけないよ」と教えられますよね。

それが原因の1つだと思うんです。

小学校での集団活動で「疲れた」「やめたい、帰りたい」と言えば、必ず先生に叱られます。

こんな経験をしたら、それ以降の人生で素直な感情を押し殺していかなければならなくなります

人に迷惑をかけるなと小さい頃から教育する弊害

海外はちがいます。

会社員時代、外国人と一緒に働いていたのですが、彼らは平気で「いやだ」、「帰りたい」という言葉を口にします。

そういった言葉に罪悪感を感じていないのです。

海外では、個性を重んじる教育をしますから、日本ではわがままとされる行動も認められるんですね

>>隠れホワイト企業を見つけたい就活生、転職希望者は「みんなが知らない超優良企業」を今すぐ読むべき

スポンサーリンク

「助けて、手伝って」が言いづらい日本

また、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそうです。

こうした教育を受けて育てば、困った時でも素直に「助けて」と言えるようになりますよね。

「いま助けてもらったから、お互い様で、今度は私が助けてあげればいいんだ」と思えますから。

これ、日本と比べてどちらが楽に生きられるかは自明ですよね。

明らかにインドの考え方のほうが生きやすいし、楽しく暮らせます。

スポンサーリンク

日本人はもっとわがままに迷惑をかけよう

以前、家入一真さんがこんなツイートをしていました。

その通りですよね。もっといろんな人に迷惑をかけて、怒られたら「てへぺろ」してしまえばいいんです。

それくらい気軽に、自分の感情を出した方が健康的です。

>>定時で帰れる仕事&休みが多い仕事はここにありました

素直に「助けて」と言おう。誰も怒らないから

なので、大変なこと、困ったことがあれば素直に「助けて」と言いましょう。

迷惑をかけたくないなんて思う必要はありません。

相手が困ったときに今度はあなたが助けてあげればいいのですから。

そもそも、誰にも迷惑をかけずに生きていくことなんて無理です。

実際、僕は親や友達に迷惑をかけまくって生きてきました。

学費、おごってもらったり散々迷惑をかけた

まずは親にかけた迷惑が、学費。

中途半端な気持ちで行った大学院の入学料、授業料を払ってもらっていたんですよ。

しかも、途中で嫌になってやめちゃいましたからね。

親からしたら、とんだ問題児だったと思います。しかも、その間、生活費とかももらってましたから。

迷惑をかけまくっていたわけです。

>>給料のいい仕事ランキングから年収の高い会社、資格関係なく稼げる職業をまとめてみた

迷惑をかける相手がいるのは幸せなこと

あと、あまりバイトをしていなかった時代は、お金をもらっている友達の家に行ってご飯を食べさせてもらっていました。

他だと、家に引きこもっていた時期に、精神的に不安定になってどうしようもなくなり、サークルの先輩に相談にのってもらっていました

今考えると、あんなメンヘラな自分の話を聞いてくれた先輩は本当に神様だと思います。

このように、僕はいろんな人に迷惑をかけまくって生きてきたわけです。

迷惑をかけた相手との関係性がなぜだか続いている

ですが、不思議なことにそういった相手ほど長く関係が続くんですよね。

実際ご飯を奢ってくれていた友達はいまも飲みにいく数少ない大学時代の友達ですし、先輩とはいまでも定期的に会っています

僕、友達が多いほうじゃないのでこれは本当に珍しいことなんですよね。

しかも、親とは当時より今の方が仲良くなってますし。

>>時間が自由な仕事、ストレスのない仕事をしていて思うこと(正社員時代の経験含め)

感情を素直にぶつけるいいきっかけになる

こうしたことを考えると、素直に感情をぶつけて受け止めてくれた相手とは関係が長く続くんじゃないかなと思っています。

なので、皆さんもまずはお願いしてみてください。

まずは言わないと伝わりません。「助けて」と言って「NO」と言われたら、また別の人にお願いすればいいのです。

それを繰り返して行けば、きっと助けてくれる人が見つかります。そうやって、どんどん人に迷惑をかけていきましょう

他人を気にせず、楽に生きろ

>>仕事を変えて自由に生きるために役立つサイト

他人を気にせず、思うままに生きよう

そして、他人を気にして思うように行動できない人は、その考えを改めましょう。

ぼくは思い通りに生きるようになって、人生がかなり楽になったので、ぜひ真似してみてください。

また、やりたいことをやるために「家を出たい」「思い通りの仕事をしたい」と思ってるなら、「ジェイック」というサイトも使いましょう。

スクリーンショット 2018-10-17 19.37.12

仕事探し、上京のサポートをしてもらえる

ジェイックは就職支援サイトで、

スクリーンショット 2018-10-17 19.18.53

以下のような特徴があります。

過去に1万人以上の内定者を出している

・就職成功率80.3%。未経験OK

書類選考なし。全て正社員求人で就職後の定着率94.3%

高卒、大学中退者の就職支援にも強い。学歴ではなく人物重視の企業と面接ができる

ジェイックで就職できた人たちは以下のように語っています。

スクリーンショット 2018-10-17 19.18.28

就職支援は無料で、サイト登録や利用も無料です。

スクリーンショット 2018-10-17 19.18.41

正直、使わない理由がないくらいお得なので、まずは無料でサイト登録だけでもしてみてください

【無料】やりたい仕事を探す

>>「ジェイック」で理想の仕事を見つける

「迷惑をかけちゃいけない」と思ってる人は遠慮しすぎ

あと、「相手に迷惑」と考えお願いできない人は、「自分には人から助けてもらうだけの魅力があるんだ」と思うようにしましょう。

「自分なんて」という真理があるなら、それは無視した方がいいです。

僕も、以前は遠慮してお願いができなかったんですが、「自分には魅力がある。

だから助けてもらって当然」と思うようになったら、お願いをしやすくなりました。

なので、遠慮せず自分に自信を持ってどんどん迷惑をかけていきましょう。

>>きつい仕事ランキングまとめ!会社を辞めたいと思ったら参考にしてみよう

感情に素直になろう

仕事でイヤな事があったら、「だるい」と言ってみましょう。

働くのがつらくなったら、就活がイヤになったら、友人に愚痴を聞いてもらいましょう。

相手にイヤな顔をされたら、「てへぺろ」で許してもらいましょう。相手が同じ状況になったら、お返ししてあげればいいんです。

>>まったりと精神的に楽な仕事をしたっていい。仕事は辛くなくっていい

迷惑をかける事をポジティブに捉えてみる

これくらい迷惑をかける事に寛容になれば、精神的に病んで、うつや自殺を考える人も減っていくと思います。

自分の人生なのですから、もっと自由きままに生きた方が良いです。

ちょっとくらい、嫌われたとしても大丈夫です。素のままのあなたを好きでいてくれる人って2割はいますから。

>>【2ch】楽しい仕事、楽な仕事、やりがいのある「おすすめ職業」まとめ

>>男女とも群れない人は成功するしモテる!特徴や心理などもまとめとくよ

仕事が辛いと悩んだとき楽になる方法

>>仕事が辛いと悩んだとき楽になる方法

>>仕事がしんどい時に考えるべきこと

>>楽しい仕事と一生食っていけるスキルを見つけるために必要なこと

毎日、充実した人生を送る

>>つまらない人生を楽しくする方法!大学生から社会人になるまでにやってきたことまとめ

>>毎日、充実した人生を送るためにやってはいけない7つの習慣

>>人生が楽しい人の特徴、楽しくなる言葉まとめ

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。