この春就職するみなさんへ。新卒1年目で年収分の成果を出す必要なんてないからね
4月から社会人になる人たち向けに、大事なことを書いておきます。仕事でつぶれないために必要な心構えです。 覚えておきましょう。
ブログを書き生活してる89世代。今まで2.6億円を稼ぎ、好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
4月から社会人になる人たち向けに、大事なことを書いておきます。仕事でつぶれないために必要な心構えです。 覚えておきましょう。
「看護のお仕事」の中の人に話を聞いてきました。 サービスの強み、紹介先の求人の特徴(年収などの待遇)について書きます。 それではどうぞ。 (「看護のお仕事」の求人一例) 転職すべきでないときは止める 「看護のお仕事」の強…
3月29日、世田谷ものづくり学校で開催されたイベント「自分らしく働くためのANYTIMES活用法&懇親会」に行ってきました。 内容は、ANYTIMESの概要、活用事例、ビジョンの紹介。広報の松沢さんがお話してく…
看護師の転職を支援する「看護のお仕事」の担当者さんにお話を聞いてきました。 話をしてくれたのは、キャリアコーディネーターの猿田さん。 これから転職を考えている看護師さんも、それ以外の方も看護師の意外な転職事情を知れますよ…
仕事観が大きく変わったので、書いてみます。 前は、なんとなく会社員をやって、そこそこの給料をもらって定年まで守ってもらいたいなぁ、なんて思ってましたが、今は全然違いますね。
絶賛どハマり中の漫画を紹介します。「ジャイアントキリング(ジャイキリ)」です。 これ、サッカー漫画なんですが、サッカーをよく知らない人でも楽しめるようになってます。 まさに、名作「スラムダンク」で経験したように。
今年は、新卒でフリーランスになる学生さんが多いようなので、本音を書いておきます。 仕事において非常に大事なことなので、覚えておきましょう。
「昔のイベントからマネタイズで学べることを発掘しよう」シリーズの第二弾。 今回は、「一般消費者じゃなく、企業を相手にするとマネタイズしやすくなるよ」&「その際のお金のもらい方」について。 取り上げるイベントの詳細は以下を…
埼玉県の越谷市で、非常に生かしたケーキ屋さんを発見しました。お店の雰囲気も味も素敵だったので、紹介します。 いやー、ケーキで感動したのは久しぶりだなぁ。
北国(山形)の父さん、元気ですか。 最近、渋谷で大衆すぎる居酒屋を見つけたわけで。そこがとても素晴らしかったので、紹介しようかなと思ってるわけで。。