会社を辞めるタイミングなんて気にしなくていい
陸上競技メダリストとして有名な為末さんの著書『諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない』を読みました。目から鱗の学びがたくさんあったので、全体を通して語られている「諦め」について意見を書いてみます。 「諦め」をポ…
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
陸上競技メダリストとして有名な為末さんの著書『諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない』を読みました。目から鱗の学びがたくさんあったので、全体を通して語られている「諦め」について意見を書いてみます。 「諦め」をポ…
フリーランスになって以来、実家に帰る機会が増えました。その度に、げんなりしてしまうのが昔の価値観に染まった祖父からの小言です。 それは「安定しない仕事をやめて地元で会社員になれ」「東京はコストがかかるから地元に帰ってこい…
この記事では、働くのがつらい人向けに「しんどい労働から抜け出す方法」を紹介します。 結論、ぼくは働くのがつらくて新卒で入った会社を1年で辞めましたが、その後幸せに生活できてます。 楽しくやれる仕事を見つけて、年収と仕事の…
「ジョブクル」で求職活動をしようと思っている人に、まず大事なことを書いておきます。 それは「ジョブクルはヒマつぶし程度に見ておくのがいい」ということ。 チャット相談自体はあまり役に立たないので、ジョブクルは「こんな求人が…
僕たちの欲求にはキリがありません。手に入れたものはもっと欲しい、可能ならばたくさん手に入れたいと思うのは人間の習性です。お金を考えるとわかりやすいでしょう。 お金は価値ある物ですから、多くの人が増やそうと奮闘し、幸せを感…
転職や独立で後悔しない方法を投資から学びましょう。 最近、投資の勉強をして知ったのですが、投資にリスクとリターンは比例するという法則があるんだそうです。 ハイリスクの商品であれば、リターンも大きい。逆に、ローリスクの商品…
先日、sproutというイベントに招待していただき、スタートアップ数社のプレゼンを聞いてきました。その中でも、特にビビっときたサービスが「nutte(ヌッテ)」。 「nutte」は腕のある縫製職人さんと服を作りたい人を結…
お金に関するベストセラー作家、橘玲さんの『黄金の扉を開ける賢者の海外投資術』を読みました。 お金の知識を持っておこうと思い、手を出してみたのですが、このブログのテーマ「働く」にしっくりくる箇所があったので、紹介します。 …
どうも。今回は、クリエイターが収入を増やす方法を紹介していきます。 作品を売って利益を出したい人は参考にしてみてください。 コンビニのネットプリントをうまく使えば、クリエイターはもっと稼げるのです。(チャンスを生かして稼…
先日、民泊のAirbnb(エアビーアンドビー)を利用して月に数十万円稼いでいる方にお話を聞きました。 ということで、話の中で明らかになった稼ぐために有効なテクニックや民泊をやる際に役立つツールを紹介します。 ちなみに、読…