行動の基準が「SNSで自慢したいから」になっているあなたへ

東京は桜が見頃で、お花見シーズンです。自分も花見がしたいなあと思って友人に声をかけたりしてる訳ですが、ふと「自分てこんなに花見好きだっけ」とを思ってしまいました。

こんなに花見が自分の中でイベント化された理由を考えた所、ある結論に行き着きました。

それは、自分が「花見に行きたいんじゃなくて、花見の様子をSNSに投稿してリア充アピールしたいんじゃないか」という事です。

FacebookなどのSNSでキラキラ写真がなかったら、花見に行こうと思ったか?

実際、自分のfacebookやtwitterには、楽しそうな花見写真や桜の写真が流れてきて、花見に行きたくなってしまいます。

花見がしたいという純粋な気持ちと、SNSで人生が充実してますアピールしたい気持ちを天秤にかけてみると、後者の方が大きいです。恥ずかしいところ。

いつからかSNSを意識して行動するようになってしまっていたのですね。

スポンサーリンク

Facebookはいい部分しか見せないSNS

と、そんなことを考えているときに、自分と同じ気持ちの人がいないか探してみたら、同じような事を考えている人が見つかりました。以下がその考えです。

Facebookは個々人が着飾った“見栄を張った”情報の塊になるわけだ。以前だれかが「Facebookは30年後の高校の同窓会みたいなものだ」と書いていた。

たしかに言い得て妙。いまの自分の生活が充実している“リア充”でないと出席できない。

facebookはリア充過ぎて投稿できないという声を耳にします。こういうことなんですね。

つまり自分を“リア充”に見せる個々人の広告ページがFacebookなのだ。

これはまさに!リクナビの企業ページと同じですね。いい事しか書かないと。

スポンサーリンク

Facebookは、勝者・幸せのコミュニティー

現実(リアル)の生活が充実している「リア充」ってことです。

フェイスブックは全般的に前向きなマインドにならざるを得ない、ある意味での勝者・幸せのコミュニティーではないかと思います。

そのコミュニティーにも、ヒエラルキー(階層社会)があります。

ヒエラルキーは最近感じていた事です。facebookはSNSの中でも、頂点に位置すると思っています。

SNSで相手との幸福度を比較してしまう

顔本(Facebook)で発信しているのは「いい人」で、みんな人生に前向きで、世の中のいろんな場所に出かけては新しい知見を仕入れて、前向きな未来を語る。

顔本は「いい人」達の社交場で、自分の居場所がないというか、顔本世間が求める平均値に比べると、自分が今生活しているこの場所が、なんだかとても低い場所に思えてくる。

比べる事で落ち込んだりしているので、非常に共感できます。

では、SNSによる影響を最小限にとどめるにはどうすれば良いのでしょうか。

SNSに影響されないたった1つの方法

ズバリ、SNSに触れる機会を減らす、見ない方法のが手っ取り早いです。

生産性を劇的に高めてくれるGoogle Chromeの拡張機能4選」でも紹介した拡張機能を使って遮断することをおすすめします。

他にも、スマホアプリを消すのも良い方法です。SNSに触れる時間を減らして、本当に自分がやりたいことに取り組みましょう。

時間を有効活用する

あと、見なくていいものに時間を割くよりは、もっと大事なことに時間を割いた方がいいです。

「消費」に使っていた時間を「生産」に使う感じで、お金を稼ぐことに時間を使ってみるのです。

例えば、ブログを書いてみる、という感じで。

参照:ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!

参照:【プロブロガー直伝】WordPressでブログを作成する方法やおすすめのサーバー、使い方などまとめ

ブログで会社員の給料くらい稼げる

僕は、ブログを始めたことで有益な時間の使い方ができるようになりました。

ブログを書くために情報収集をしたり、読書して学んだりするようになりました。そして、それをブログを書くようになったのです。

そして、1年以上続けたところ、本業以上にブログで稼げるようになり、会社員を辞めました。

参照:ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます

参照:【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます

関連記事:新卒1年で仕事を辞めた結果どうなったか(独立してからのその後)を書いておく

SNSの使い方も変わった

また、以前は友達の近況をチェックするためのTwitter、Facebookも使い方を変えました。

リア充な投稿をする友人のフォローを外して、学びとなる投稿をする人だけを追うようにしました。

それにより、どういった投稿が学びとなってウケるのかわかり、それを真似して投稿できるようになりました。

それによって、フォロワーもかなり増え続けています。

このように、ちょっとしたきっかけでSNSを使うことで多くのメリットを得られるようになるんですよ。

副業もおすすめ

ブログ限らず、ネットで始められる副業をやって時間を活用する方法もあります。

参照:【副業】月5万円稼ぐ方法27コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事

副業をしていく中で、可能性に気づき、取り組んでいったらフリーランスとしてやっていけて、会社員よりも稼げるなんてことも考えられます。

参照:フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました

ちなみに、フリーランスは結構楽しいので、おすすめです。

関連記事:ITフリーランスで良かったなーと思えるメリット7つ、デメリット9つ

投資(その勉強)もおすすめ

あとは、僕のように投資の勉強を知って、実際の投資を始めるのもおすすめです。

>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の1万円積立を申し込んだ!その方法まとめ

>>【30代になる前に】20代から始めた資産運用と知っておきたい知識まとめ(370万円投資中)

>>【実績】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる

>>おすすめされてた積立可能なインデックスファンドを購入!実績と利回りも公開していきます

>>【運用実績】楽天証券のロボアド「楽ラップ」の評判は?!手数料や積立などの機能、口コミと共に評価してみた

>>【評価と実績あり】マネックス証券のロボアド「マネラップ(MSV LIFE)」の口座開設方法、デメリット、積立についてまとめたよ

>>【運用実績】松井証券「投信工房」の評価!メリット・デメリットや、リバランス、NISA口座などについても書いておく

貯金だけじゃ、老後は大変

これからの時代、貯金しているだけじゃお金は増えて行きませんから、今のうちから備えておくといいですよ。

>>評判通り?ウェルスナビの実績を公開してみる。まずは100万円と毎月積み立てでスタート

>>ロボアドバイザーとは自動で長期の資産運用をしてくれる便利な仕組み(楽天、THEO、ウェルスナビなど比較)

>>融資型クラウドファンディング「クラウドバンク」のセミナーで気づいた重要事項

>>ソーシャルレンディングとは?その意味やリスク、税金などの知識まとめ!事業者の比較もしてみる

参照:【70万円投資中】クラウドバンクの「怪しい」という評判は本当か?リスクや運用実績をまとめてみる

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。