カレー漫画と糸井さんの「こだわりとニッチという言葉が大嫌い」という思想に学んだモノづくりの神髄
何となく読んだカレー漫画と「ほぼ日刊イトイ新聞」を主催する糸井重里が語っていた共通事項が面白かったので、紹介します。 最近、漫画から色んな事を学んでいる気がしますねえ。
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
何となく読んだカレー漫画と「ほぼ日刊イトイ新聞」を主催する糸井重里が語っていた共通事項が面白かったので、紹介します。 最近、漫画から色んな事を学んでいる気がしますねえ。
お笑い好きとして、キングオブコントを見てどうしても書きたい事があったので、記事にしてみます。この衝動は抑えきれませんでした。 ネタで勝負できる土壌が無い中、「まだまだ面白い芸人はたくさんいる」この事実だけでも伝えたいです…
これからやってくる「情報革命」では確実にインターネットを利用した仕事が重要になってきます。そして、その際に強く恩恵を受けるのが地方在住の方々です。 地方に住む若者が、やりたい仕事のために地元を離れる慣習が無くなっていくは…
この記事では、「人と会わない仕事の種類」や「取材してわかった各仕事の実態」を紹介します。 「人と関わらないで働きたい」「黙々と作業したい」と感じている方は参考にしてください。 ※こちらに「人と接しない仕事」の例、「人と少…
あらゆるコンテンツを分類してみました。「リニア・ノンリニア」「ハイコンテクスト・ローコンテクスト」の意味を理解する上でも、モノづくりをしている方は参考にしてみてください。
モノづくりを語る際、頻繁に聴かれる「コンテクスト」という言葉。 これは非常に抽象的で、僕も始めの方は意味が分からずに「コンテクスト?何じゃそりゃ?」と、理解できていませんでした。 しかし、意味を知ってからは単語が使われた…
数年前から「情報革命」と叫ばれていますが、まだその余波は小さいです。しかし、その大きな転換期はきっと来ますので、今後到来する「革命」に備えて、必要な要素を知っておきましょう。 僕のような情報発信をナリワイにする方々は、も…
絶品ランチを食べられるお店で「つくること」と「広めること」は大事だなーと痛感しました。モノづくりをしている身としては、ぜひとも気をつけたい所です。 こういうもったいない事にならないように。
毎年「個人電子出版くるくる詐欺」が横行していますが、波は来ていません。佐々木俊尚さんの予言書からすれば、そろそろ来るはずです。 しかし、時代背景とインフラも整っている中、なぜ浸透しないか。そこに足りないのは「前例」だと思…
海外メディア「New Media Rockstars」のインフォグラフィックスを見ていたら、海外YouTuberの年収データに腰を抜かしてしまいました。 年収が億単位のYouTuberも存在するとのこと。ちょっと何言って…