花粉を避けて沖縄でリモートワーク中のフリーデザイナー「2〜4月は沖縄に来るしかないのでは?ってレベルでおすすめ」←23歳よ
毎度どうも。タクスズキ(@TwinTKchan)です。 東京の花粉から逃れて、沖縄でリモートワークを実践している面白いフリーランスがいたので紹介します。 デザイナーのナカムラキリコさんです。彼女の普段の拠点は東京ですが、…
ブログを書き生活してる89世代。今まで2.6億円を稼ぎ、好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
毎度どうも。タクスズキ(@TwinTKchan)です。 東京の花粉から逃れて、沖縄でリモートワークを実践している面白いフリーランスがいたので紹介します。 デザイナーのナカムラキリコさんです。彼女の普段の拠点は東京ですが、…
フリーエンジニアやデザイナーに仕事を紹介する「レバテックフリーランス」の中の人にお話を聞いてきました。 お話してくれたのは、運営会社・レバレジーズに所属する斧田(おのだ)さんです。 (レバテックフリーランスなら、目安の年…
ちきりんさんの著書『マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法』を読んで、「適正な価格設定」について多くの学びを得ました。 商品を持って販売しているショップ運営者、自分…
青色確定申告の書類作成にひいひい言っている方のために書きます。確定申告の締め切りまであと2週間もないので、クラウド会計ソフト「freee」で楽しましょう。 freeeは去年以上に進化しているので、収支を入力したら、青色確…
請求書作りでも重宝した、クラウド会計ソフト「freee(フリー)」。 そのメイン機能である確定申告の書類作成時にも助けられました。 事務作業の効率化はもちろんですが、役に立ったのはチャットによる相談機能です。 >>ダメな…
フリーランスの仕事と会社員としてやる仕事。この2つを両立すれば、もっと安定した働き方を実現できます。 ということで、2つの良いとこどりをしたWebデザイナーの事例から新しい働き方を考えていきましょう。 また、両方の特性を…
『電子書籍で1000万円儲かる方法』という本を読みました。内容は、漫画家である鈴木みそ先生と小沢高広先生が「クリエイター側から見た電子書籍の行方」を語っていくもの。 電子書籍とはちょっと外れるんですが、今後の編集者像に関…
今回は人と会う機会が多い方、考えすぎる方、心配性の方に捧げる記事です。これをやるだけで、人と会っている時間がもっと楽しくなりますので、やってみて下さい。
この記事では、「人と会わない仕事の種類」や「取材してわかった各仕事の実態」を紹介します。 「人と関わらないで働きたい」「黙々と作業したい」と感じている方は参考にしてください。 ※こちらに「人と接しない仕事」の例、「人と少…
中川淳一郎さんという「人たらし」をご存知でしょうか?フリーランスであれば、彼のような人たらしテクニックを身につけておけば、仕事に恵まれ続けるでしょう。フリーランスの世界では、実力よりも「人」が重要なのですから。 フリーラ…