山形県東根市の焼肉屋「牛若丸」はやっぱりスズキ家の味
以前、祖父母におごってもらった焼肉ランチで紹介した「牛若丸」。 家族勢ぞろいでディナーに行ってきたので、報告しておきます。うますぎて意味がわかりませんでした。
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
以前、祖父母におごってもらった焼肉ランチで紹介した「牛若丸」。 家族勢ぞろいでディナーに行ってきたので、報告しておきます。うますぎて意味がわかりませんでした。
実家で「ちびファイ2」を使わずに、有線LANから無線LAN環境を構築することができました。 「ちび」でも良かったのですが、毎回設定するのが面倒だったし、速度もイマイチだったので、本格的な作業をすることに。 利用したのは、…
今更ながら、朝井リョウさんの『何者』を読みました。小説は、ここ数年で伊坂幸太郎氏の短編集くらいしか読んでないんですが、数ページめくっただけで、ハマってしまいました。 小説で伝えられるメッセージがあまりにも強烈でガンガン刺…
梅木さんが面白い記事を書いていたので紹介します。 参照:「ドラえもん力」の有無が起業家とそれ以外の違い どんどん情勢が変わっていくネットコンテンツ作りの世界。そこで活躍するために重要な力がわかってきました。 これから紹介…
この記事では、狩人(ハンター)の実態や給料、なり方などを紹介します。 広島にて、狩人(ハンター)たちを追っかけ、狩りで生計を立てる方法も調べてみたので、紹介します。 結論、転職サイト「リクナビNEXT」にも数件、狩猟の求…
4年前のフリーター時代から思ってたんですが、「仕事してないことへの罪悪感」て日本だと、特別強くないですか? これってヤバいことだし、ブラックな労働観を生んでしまう要因だと思うんですよね。 この記事を読めば、無職からラクに…
この世には、「仕事がきつい、辞めたい」「もっと楽な仕事はないか」と模索している方がたくさんいます。 ぼくも、会社員時代はそうでした。 残業の多い会社だったので、ゆとりを持って働ける場所を探していました。 退社後、社畜な人…
堀江貴文さんの著書『ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた』を読みました。 その中の、成毛眞さん(スルガ銀行株式会社などの社外取締役)との対談が参考になったので紹介します。noteが盛り上がってる…
最近、イケダハヤトさんが「楽して稼いでる」と言われてるみたいなので、そんなことねえぞってことを書いてみます。 独立して、まだコンサルとかやってた時期のつつましい生活について。
正月、地元に帰った際に、うまい蕎麦を食ってきました。山形に来た際は、かみのやま温泉駅で降りてタクシーを使って訪れてみてください。