【渋谷】串焼きはもちろん”どじょう鍋”もウマい大衆居酒屋「鳥竹」でステキな週末を
以前、訪れた「鳥升(とります)」があまりにも美味しかったので、また行こうと思ったのですが、あいにく定休日でした。 焼き鳥食べたい熱を押さえきれなかったので、別の焼き鳥屋さんに行く事に。それが今回紹介する「鳥竹」。
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
以前、訪れた「鳥升(とります)」があまりにも美味しかったので、また行こうと思ったのですが、あいにく定休日でした。 焼き鳥食べたい熱を押さえきれなかったので、別の焼き鳥屋さんに行く事に。それが今回紹介する「鳥竹」。
先日、新しいブログを立ち上げたので、MarsEditから記事を更新できるように、ブログ一覧に登録してみました。手順は簡単なので、お困りの際はこちらを参照して下さい。
こんにちは。土曜日の夕方に男三人で熊本料理を食べるというライフハックをかましてきたので、そのお店を紹介します。以前紹介した「鳥升」もそうですが、道玄坂近辺は名店が多いですよね。
どうも。プロブロガーのタクスズキです。 今回は、「賢威」というWordPressテーマについて書きます。 結論から書くと、デザインがダサくカスタムしづらい上に、スマホだとかなり見づらいので、もうおすすめはできません。 な…
僕たちの欲求にはキリがありません。手に入れたものはもっと欲しい、可能ならばたくさん手に入れたいと思うのは人間の習性です。お金を考えるとわかりやすいでしょう。 お金は価値ある物ですから、多くの人が増やそうと奮闘し、幸せを感…
ブログ飯の著者・染谷氏の新書『世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生』で知ったのですが、アフィリエイトには3種類あるみたいなんです。 それが「商品軸アフィリエイト」「自分軸アフィリエイト」「話題軸アフィリエイト」…
初めての請求書作成では、クラウド会計ソフト「freee(フリー)」が提供するテンプレートを使うと良いですよ。 請求書の書き方を知らない方はご参考に。フリーランスの方は特に。 >>ダメな税理士の失敗談:優秀な人の選び方(探…
「映画ファンの集い」というイベントに参加してきました。その名の通り、映画好きが集まるイベントです。ここから、今後のメディア運営でコミュニティ作り、場作りが非常に重要だと思ったので、レポートと共に紹介します。
転職や独立で後悔しない方法を投資から学びましょう。 最近、投資の勉強をして知ったのですが、投資にリスクとリターンは比例するという法則があるんだそうです。 ハイリスクの商品であれば、リターンも大きい。逆に、ローリスクの商品…
ブロガーとして独立して以来、お金について真剣に考えるようになりました。 フリーランスという立場から、どうすれば会社員くらい安定させられるかということを考えています。 会社員だったら、退職金とか企業独自の年金、最近だと確定…