挑戦する人の幸せを願っているからこそデメリットを提示していきたい
以前、書いた夢はタンスにでもしまっておきましょう →『夢、死ね! 若者を殺す「自己実現」という嘘』にて色んな方々に「なんでそんな現実的な事言うの?」と聞かれたので、その背景を書いておきます。
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
以前、書いた夢はタンスにでもしまっておきましょう →『夢、死ね! 若者を殺す「自己実現」という嘘』にて色んな方々に「なんでそんな現実的な事言うの?」と聞かれたので、その背景を書いておきます。
中川淳一郎さんという「人たらし」をご存知でしょうか?フリーランスであれば、彼のような人たらしテクニックを身につけておけば、仕事に恵まれ続けるでしょう。フリーランスの世界では、実力よりも「人」が重要なのですから。 フリーラ…
今回はフリーランスとして働く方、これからフリーランスとして独立しようかと思っている方向けの記事です。紹介していく「フリーランスとして仕事を受ける際の基準」を持てば、仕事に対する満足度も上がります。 フリーランスとして仕事…
これから転職で重宝するのは資格ではありません。発信力です。仕事辞めたいと思って、転職を考えているあなたには、まず発信力を高めておく事をお勧めします。発信力があれば、仕事には困りません。
今回は、ホワイト企業に居ながら、夢を追いかけるために危険な道を選ぼうとしている方へのメッセージです。あと、アンチ大企業で就職せずに生きていこうと思っている学生にも読んでほしいです。
「ブログータン」のイベントを開催してみて、これからは組織に属さない個人単位で集まって、プロジェクトを遂行していく時代なんだなと痛感しました。 個人で足りない部分は、共通した興味分野を持つ者同士で補っていくスタイルがこれか…
みなさんが思っている以上にVineというメディアの価値は高くなりそうです。Vineで稼ぐ道が確立されるのも夢ではありません。個人で稼ぐ「Vine飯」なんて生き方もできるかもしれませんよ。
これから漫画家は、ネットで勝負しなければならない事は当然ご存知かと思います。ですので、今回はネットからヒットするために必要な事を紹介します。 と、その前に漫画との出会いの場が紙からネットにシフトしていく件について説明して…
本当にやりたいことを見つけると、今の時代はそれが叶ってしまうんです。しかも、専門知識などのスキルは必要ありません。それ以上に重要なのは「周りが引くほどの情熱」です。 情熱さえあれば、お金や仲間集めが簡単にできる時代なので…
そういや最近オフラインじゃなくオンライン発の繋がりが増えてるなぁと感じたので、オンラインで繋がる重要性を書いておきます。「あの人と会いたい」くらいの気持ちでいいので、ぜひ繋がりを作ってみて下さい。 当たり前のようですけど…