年始は目標を立てるのにぴったりな時期なので、目標設定する際、励みになる記事を集めてみました。
それでは、どうぞ。
人生で徹底的にやりたいことをやろう
時間のある年末年始に見ようと思う。 / 人生は一度きり、ぶっつけ本番なんです。
http://t.co/ReUHdO7SLE #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 31
株式会社植松電機 専務取締役 植松努さんのプレゼンテーションが素敵だそうなので、見ておきたい所です。こういうのに啓蒙されて目標を立てると、良いモノになるはず。
スポンサーリンク
個人が雑誌の役割を担えるなんてスゴい時代
>個人が広告収入で稼ぐために知っておくべき時代の流れ。ネットで広告収入を得て飯を食うという事とは?
“一般人がブログで収益をあげることを目指した場合は週刊誌や趣味などを扱う雑誌のような存在になるべき” / “個人が広告収入で稼ぐために知っておくべき時代の流れ。ネットで広告収入を得て飯を食うという事とは?” http://t.co/A6KBVgg4A7
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 31
個人メディアの稼ぎ方の話ですが、こんな風に個人が紙の雑誌の競合になれるなんてステキな時代になったな感じました。個人ができることって広がってるんです。
この事を頭に入れて、目標設定するといいかもしれません。
スポンサーリンク
ブラック企業の特徴を知っておこう
>ブラック企業が社員を“洗脳”する手口の4段階
怖い。→「1. 最初は優しく、理想と夢を語る」「2. いきなり厳しく」「3. 目標までのタスクを与える」「4. 恩を着せ、負い目を感じさせる」 / ブラック企業が社員を“洗脳”する手口の4段階 | 転職…
http://t.co/9C1G596Jer #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 30
ツイートでも言及している4つがブラック企業の特徴なんだとか。こういうのを知っておくと、今いる会社がブラックかどうかの判断ができます。会社にいると、洗脳済みで気づけない場合があるので、客観的に判断するためにも覚えておきましょう。
今いる環境を疑うことも重要です。「自分の会社って大丈夫なのか?」ということも考えておくといいですね。
参照:ブラック企業の特徴「過剰な残業」に有効な対策は会社に留まろうとしない事なのでは?
今いる会社の判断材料その2
>終身雇用ありなしx社畜ありなしのマトリクスで整理するブラック企業論のすべて
スゴくわかりやすい。 ➡ 終身雇用ありなしx社畜ありなしのマトリクスで整理するブラック企業論のすべて http://t.co/ABXHAqFBvH @tyk97さんから pic.twitter.com/rY9Gc6D90i
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 30
ブラック企業とホワイト企業の判断軸。スゴくわかりやすいので、見ておきましょう。これも今の環境を疑うために。「もっと良い会社に転職!」なんて目標もいいかもしれません。
エンジニアが好きなモノづくりをするための仕組み
>地方に暮らすエンジニアの抱える課題と希望
いい。→”「納品のない受託開発」に取り組むことが出来る組合” 、”フリーランスとして自分のしたかった挑戦に取り組むことができる” / 地方に暮らすエンジニアの抱える課題と希望 – Yoshihito …
http://t.co/0MGsUoszrw #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 30
場所を選ばずに仕事できるのがIT系のメリット。しかし、その際は受託開発中心になり、本当に作りたいものを作れないケースも出てきます。そんな困りごとを解決してくれる仕組みをつくってくれている人がいるようです。
地方で自由に仕事がしたいと思っているならチェックしておきましょう。
なお、地方でIT系の仕事をしたいなら「ワークポート」が注力しているので、そちらもチェックを。
働くことを考えるなら読んでおきたい本
>2014年に読んでよかったビジネス書25冊!テーマは「働き方」「生き方」「個人で稼ぐ」「メディア運営」
『ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワーク』も! ➡ 2014年に読んでよかったビジネス書25冊!テーマは「働き方」「生き方」「個人で稼ぐ」「メディア運営」 http://t.co/zVNkdXAoQ7 pic.twitter.com/yryUkWsGXt
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 29
2014年に読んだ良書をまとめた記事です。「働く」というテーマにぴったりな記事ですので、ぜひご確認を。こういう本を読むことで、色んな生き方を知れて、壮大な目標を立てられるようになります。
雑誌の廃刊から年収800万円へのシンデレラストーリーに励まされます
>突然の無職からのスタート カメラマンで年収800万までたどり着いた方法
めっちゃいい記事!みんな、読んだ方がいいゾ! / “突然の無職からのスタート カメラマンで年収800万までたどり着いた方法 – 元カメラ販売員のカメラマンストーリー CameraStory” http://t.co/9XMaMHgaRn
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 29
成り上がり方がスゴいです。この生き方に励まされましょう。いま、良くない状態でもこの方みたいに年収800万円レベルまでいけるんです。
同世代の活躍に刺激をもらう
>原体験から得た世界観を大事にする。世界一周→起業というキャリアについて−EventCarnival高木弘貴さん−
同意!イケてる人が多い印象。同世代の活躍には刺激をもらいます。→"旅の経験を活かして自分の事業を行う人をとても注目しています" / 原体験から得た世界観を大事にする。世界一周→起業というキャリアについて…
http://t.co/PcJHw6m79S #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 29
海外で活躍する同世代の高木くん。実は共通の友人がいて数回お話ししたことがあります。その時も、スゴい変わった人だなあと思いながら話を聞いていました。
こういう姿を見ると、頑張ろうと決意を新たにすることができます。
「稼げるようにならねば」と危機感を抱ける
>目を覚ませ! 年金制度はもう破綻している
"どんな時代でも、どんな場所でも稼げるスキルを身に付けることがハイパーインフレ下における究極のサバイバル術" / 目を覚ませ! 年金制度はもう破綻している
http://t.co/0ZhWaY4Wce #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 29
年金制度は終わってるから、どう生きていこうかという記事。最後の「どんな時代でも、どんな場所でも稼げるスキルを身に付けることがハイパーインフレ下における究極のサバイバル術」という言葉がズバッときます。
今年は、もっともっと稼げる人間になろうと思いました。
副業始めましょ。サラリーマンのみなさん!
>サラリーマンは少額でもいいから、「副業」をしたほうが良い。そのたった一つの理由。
まさに!
先日知り合った安達さんの記事。各所で目にするなぁ。いっつもバズっててスゴい。 / サラリーマンは少額でもいいから、「副業」をしたほうが良い。そのたった一つの理由。
http://t.co/oOHac0yJNy #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 26
サラリーマンとしての収入と、好きなことをして稼ぐ副業としての収入両方あれば、リスク分散できるのでオススメしたい所。今年は取り組んでみませんか。
参照:好きな事で飯を食うために利用したいWebサービス35選
副業のススメその2
>1人1つの職業って誰が決めた?IT一筋27年、次に選んだ「会社に縛られない2+1複業」とは
”起業して失敗した人こそ、また会社に迎え入れる、そのような転職が増えてくると思います” / 1人1つの職業って誰が決めた?IT一筋27年、次に選んだ「会社に縛られない2+1複業」とは
http://t.co/TmixTKP3r3 #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 26
会社員以外の副業は良い影響をもたらしていきますよ、それがコレからの時代にはスゴく大事なんですよ、と理解できる記事。副業やりましょ。
参照:【副業】収入源を複数持つことは大切!働き方を変える5つのヒント
参照:ホワイト企業勤めでも注意!副業でITスキルをつけていつでも転職できるようにしておこう
参照:副業禁止はもう古い?会社員の複業で「残業20%減、教育コスト削減」などの効果が!
人生なんていくらでもやり直せるんだから
>Uber ファウンダー Travis Kalanick 驚異の失敗歴
人生なんていかようにでもなると勇気づけられる。Uber応援しよう! / Uber ファウンダー Travis Kalanick 驚異の失敗歴
http://t.co/QLDNOWTOhb #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 26
タクシーの配送アプリ「Uber」創業者の生き様がスゴすぎます。絶対マネできないような壮絶体験をしていて、自分なんてまだまだ甘いと気づけます。何かに挑戦しようと思っている方は必見です。
面白いことをやる続けるのが健康の秘訣
>健康寿命を延ばす本当の要因
”おもしろくもない仕事だけど、家族のために会社勤めは辞められないみたいな感じで長年過ごしてしまったら、健康なまま長生きするのは難しそう” / 健康寿命を延ばす本当の要因
http://t.co/5pK082QtY8 #NewsPicks
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 12月 25
健康でいるためには、面白いと思えることをやり続けるのが良いんだそうです。ですので、日常の仕事に疑問を感じている方は面白いことを見つけてみてはいかがでしょうか。
まずは、「ワークポート」で面白いと思える仕事探しから始めてみましょう。
2015年は楽しく働きましょう
以上、13記事の紹介でした。年始は目標を立てて決意を新たにするにはピッタリの時期なので、この機会に2015年にやりたいことを考えてみましょう。
時間もあるでしょうし、ぜひやりたいことや目標を決めてみて下さい。
ではまた!(提供:らふらく^^)