個人の創作活動とその先を支援する「ペライチ」がGumroadを越えそうな件 #sprout_shibuya
先週、渋谷の「coba」で開催されたsproutというイベントに参加してきたので、レポートします。 こちらのイベントは、ツクルバ(coba運営)、IBMが協力して展開するインキュベーション・プログラム「IBM BlueH…
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
先週、渋谷の「coba」で開催されたsproutというイベントに参加してきたので、レポートします。 こちらのイベントは、ツクルバ(coba運営)、IBMが協力して展開するインキュベーション・プログラム「IBM BlueH…
電通が「浸透するインターネット動画、視聴傾向の最新事情 – 電通報」にて面白いデータを公表していました。 ブロガーも動画の領域にチャレンジしていかないとヤバいですね。10代と20代は、「ほぼ毎日視聴する」ヘビ…
KADOKAWA・DWANGOの社長になる川上さんの著書『コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと』を読みました。 書き手として、自己満足なこだわりに反省する部分があったので、紹介します。キュレーションサイトをバカにし…
渋谷と恵比寿の中間あたりでBBQができるという噂を聞いたので、行ってきました。(リアルバーベキュー、と読みます) しかも、屋上で1組だけの貸切です。ウキウキしながら現地に向かったら、そこにはなんと。。。
メディア運営者にとっての「三種の神器」を紹介します。佐藤慶一さんの「メディアの輪郭」、SmartNews藤村さんのキュレーションに加えて、「MEDIA HACK」のFacebookページです。 この中の「MEDIA HA…
知人にお声がけいただき、「Rettyイイゴハンの会」に参加してきました。はっきり言ってヤバかったです。Rettyの社内(特に人)が想像以上にキラキラしてました。 スタートアップに分類される会社なので、男たちだけでゴリゴリ…
『「おもしろい人」の会話の公式 気のきいた一言がパッと出てくる!』という本を読みました。 これ、仕事や恋愛、男女の会話、LINE(ライン)で役立つので読んでみてください。 職場で上司や同僚と会話が続かないと悩んでいるなら…
運営しているオンラインサロンでシナプスではなく、PayPalの定期購読決済を利用しているので、導入方法を紹介します。これからメルマガなどで月額決済を利用しようとしている方はご覧ください。 他にも、ネットショップのような商…
先日、渋谷のMOJA in the HOUSEというお店で「ワッフルチキン」なるものを食べてきました。 「カリカリにあげた衣をまとったジューシーなフライドチキンと、 サクサクに焼き上げた香ばしいワッフルにメープルシロップ…
ブロガーが集まる飲み会「ブログータン」を開催しました。 オススメのお店と飲み会で語られた学びを紹介します。憧れのあの方も参加してくださったので、緊張で序盤カミカミだったことは秘密にしておきます。