ブログのコメント欄を活性化する!DISQUSの導入方法

本サイトは広告費から運営されております。

ブログのコメント欄がもっと活性化させてブログをコミュニティとして活用していきたいなと思い、もっとコメントしやすくなる仕組みを導入しました。それは、「DISQUS」というコメント欄を盛り上げる事に特化したサービスです。これから「DISQUS」の導入方法について説明していきます。

これまでのコメント欄の問題

まず、コメントするハードルが高い。
なぜ、ハードルが高いのかと言うと、必ずメールアドレスを入力しなければならずそれが非常にめんどくさい。あと、ブログ管理人にメールアドレスを知られてしまう事を恐れて気軽にコメントする事ができない。この2つです。

この面倒さと恐怖心をなくすにはやはりコメントにもSNSログインが必要かなと思っていました。そこで、見つけたのが「DISQUS」というサービスです。

スポンサーリンク

DISQUSとは?

DISQUSはオンラインコミュニティ形成を目的として作成され、コメント欄をブログやサイトに提供しているサービスです。コメント欄のようなディスカッションシステムとして支持されています。

DISQUSを使えば、FacebookやtwitterなどSNSの認証を介してコメントできるようになり、コメントするハードルを下げる事ができます。

スポンサーリンク

DISQUS導入までの流れ

DISQUSを導入するまでにやる事は2つです。
1 DISQUSに登録
2 WordPressプラグインをインストールして有効化

これだけです。

なお、今回は高機能なWordPressコメントプラグイン「Disqus」の導入方法解説!を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

1 DISQUSに登録

DISQUSのTOPページにいって登録をしましょう。「Add DISQUS~」をクリックして
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
必要な情報を入力していきます。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
次にDISQUS専用アクセスページのURLを決めます。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
次は利用しているブログの種類。私はWordPressなので「WordPress」を選択。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
これらの情報を入力すれば登録は完了します。
あとは、以下の手順に沿ってWordPressプラグインを導入していくだけ。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入

2 WordPressプラグインをインストールして有効化

WordPressダッシュボードから「プラグイン」⇒「新規追加」を選択。
「Disqus」でプラグインを検索しましょう。
すると「Disqus Commnet System」が表示されるので、「インストール」してください。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
その後、いつも通り「有効化」すると
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
ダッシュボードの下に「DISQUS」の設定リンクが表示されるので、そこをクリック。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
ログイン画面が表示されるので、
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
DISQUS登録時に入力したユーザー名とパスワードを入力してください。
あとは設定項目を編集していくだけです。
私は、以下の箇所を編集しました。
ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
Pre-moderationで「ALl」を選択すると、全てのコメントが管理人の承認を介す事になります。Links in Commentsにチェックを入れると、リンク付きのコメントも必ず承認制にする事ができます。こうすることで、スパムを防ぐ事が可能です。

以上で、WordPress側でする事は終了です。

では実際に改修したコメント欄を見てみましょう。

ブログのコメント欄を活性化させ、コミュニティとして機能させるためにDISQUSを導入
見事Facebook, twitter, Google+などSNSでログインしてコメントを投稿する機能が実装されました。やりました!

これで気軽にコメントしてもらう事ができますね。

まとめ

・気軽にコメントしてもらうためにSNS認証は必須
・コメントはブログを盛り上げてくれるし、コミュニティを作り上げるきっかけになる
・特にお笑いネタを投稿した際はコメント欄を活用してほしい(オードリーANNあるあるとか)

ぜひ新しくなったコメント欄に投稿してみてください!

参考記事:高機能なWordPressコメントプラグイン「Disqus」の導入方法解説!

【追記】ブログのコメント欄を消した理由

この記事を書いた後、DISQUSと共にWordPressのコメント欄を消しました。その理由は、スパムや宣伝目的のコメントを残す人がいたからです。

それまで、コメント欄から仕事や問い合わせをもらっていたので、消すかどうか悩みましたが、結果困っていません。

Twitterやブログの記事下に「このメールアドレスまで連絡ください」と書いておけば大丈夫でした。

これからブログのコメント欄をどうしようか悩んでいた方は、こういったことも参考にしてみてください。

ブログノウハウの関連記事

参照:ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます

参照:【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます

参照:WordPressブログのレンタルサーバーは何がおすすめ?←過去に使った6つを比較して答えてみる

参照:ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!

参照:【プロブロガー直伝】WordPressでブログを作成する方法やおすすめのサーバー、使い方などまとめ

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。