ブログをやっててこれは使うと便利だなーというものを紹介したいと思います。
瞬速でSNSでシェアできる – Markerly
最初見た時、衝撃を受けました。
ihayato.書店を見ているとき、
文字を選択したときに表示されるバーに気づきました。
なんと!これは選択した文字をその場でSNSに投稿できるアプリなんです。
こちらのイベントでもその有用性を語られていました。
これは便利だ!と思い、さっそく本ブログでも導入しました。
Markerlyの導入方法は簡単
導入方法は簡単。
まずMarkerlyにいき、Get Startedをクリック。
他にも、色をカスタマイズできたりと遊び心も楽しいサービスです。
効果のほどはまだわかりませんが、ぜひお薦めしたいツール。
追記
最近、アップデートされて登録方法がもっと簡単になっていました。
ページの中のメールアドレス入力フォームにアドレスを入れて「Get Code」をクリックし、出力されたコードをブログに貼付けるだけです。
このMarkerlyは紆余曲折あって、一時期シェア機能をなくした時がありました。そのタイミングで使用を辞めたのですが、復活したようですね。
いまは、シェアの解析機能としてBufferを使用しているので、使う事はないでしょうが、そこそこ役立つツールですので実験的に導入してみても面白いと思います。
シェアしてくれた人とTwitterで繋がれるというメリットもありますしね。
スポンサーリンク
ブログで使える無料画像集 – ぱくたそ
ぱくたそはwebで写真素材を利用できるサービスです。
ネタ系から、風景など幅広く画像が網羅されており、非常に助けられています。
詳しくはこちらをどうぞ。
スポンサーリンク
サイトのキャプチャなら HeartRails Capture
「HeartRails Capture」は、webサイトやファイルのサムネイル画像を作成してくれるサービスです。
作成したサムネイル画像の URL やブログ等への貼り付け用タグも
吐き出してくれるので、ブログに表示させるのも簡単です。
最近、流行ってるキュレーションサービスをまとめてみた
のようにサイトのTOPページを紹介したいときに便利です。
追記
HeartRails Captureを使っても、アイキャッチ画像が設定されないので利用するのを辞めました。
【追記】まとめ
1年以上前に書いた記事ですから、今は利用していないツールばかりですね。やはり時間が経つに連れてブログツールに対する目利きは洗練されているなという印象を受けます。当時は、とりあえずこれを使っておけばいいかと軽い気持ちで考えていました。
しかし、ロガーズリスク分散勉強会などに参加していると、ツールの善し悪しが見えてきて選別する力が上がっていきます。
ブログツールは都度適切かを見極めていった方がいいですね。
ちなみに現在は以下のツールを利用しています。
気になるものがありましたら、ぜひ利用してみてください。