もう仕事したくないと思った時に読む!仕事を好きになるための15のアドバイス

本サイトは広告費から運営されております。

名著『就職しない生き方 ネットで「好き」を仕事にする10人の方法』から参考になるアドバイスを紹介します。

「もう仕事したくない。会社辞めたい。」と思っている方は参考にしてみて下さい。

大規模メディアを作った社長の言葉

まず、参考になるのがnanapi創業者のけんすうさんの言葉。

1. 人の力の重要性

僕が今までやって来れたのは、「友だち力」と「運」ですね。
周りの人の力が9割ですね。

仕事での成果と満足度を決めるのは、周りの人です。なので、周りの人が原因で仕事の意欲をなくしているなら、環境を変えましょう

その手段は、部署移動、転職、起業など様々です。自分に合ったやり方を考えてみましょう。

2. おもしろそうな事をやる

2つめは、「何をやるか?」という話です。

とにかく、おもしろそうなことを、自分でやってみること

仕事をしたくないなら、自分が心から面白いと思えることをやるのがいいです。まずは、「面白いことってなんだろ?」を考えてみてください。

スポンサーリンク

メルマガシステムを開発した起業家の言葉

次は、メルマガシステム「まぐまぐ」を開発した深水英一郎さんのアドバイス。

3. 好きなことを副業で

深水さんは、取り組むべきは「副業でも趣味でもいいんだけど、自分の好きなこと」と語ります。

まずは、仕事は仕事として、残りの時間で好きなことをやればいいんじゃないでしょうか。

なので、本業の仕事で不満があるなら、副業で好きなことをしてみましょう。それが本業になる可能性だってあるんです。実際、僕がそうでした。

会社員時代、好きでやっていたブログが本業になったんです。この経験から、好きなことを仕事にするのは非常に大事と気づいたんです。

なので、仕事が辛いと感じている人は、好きなことに取り組むといいですよ。

スポンサーリンク

半農半Xにとりくむ人の言葉

続いて、半農半X(エックス)をコンセプトにUターン生活を送る塩見直紀さんの言葉。

ちなみに、Xとは、農業以外のもう一つの仕事、好きな仕事を指します。

4.「好き」かつ「人の役に立つ事」を

寝食を忘れるぐらい自分の好きなことで、さらに言えば、世の中が良くなるものが「天職」だと思います。

社会性、公共性が大事だと思っています

仕事をしたくないのは、好きなことでもないし、世の中の役に立っていない仕事に就いているからかもしれません。

そんな時は社会貢献性の高い仕事を探してみましょう。そうすれば、仕事が好きになるはずです。

参照:仕事が辛い人はナリワイをつくって人生を充実させよう

5. 好きなことで世界を変える

また、ビジョンも大事ですね。

自分の好きなことで自分の人生を、
世界を変えることを目標にするといいと思うんです。

こうした目標があると、仕事のやる気も出てきます。

6. 興味をもったらすぐやる

もし、興味を持ったら出来るだけ早く、実際にアクションを起こしてほしいですね。

その方が、いい結果が出ると思います。

この言葉に感化されたなら、今すぐ動いてください。その場では感動したけど、1度も行動を起こせずに終わっている人はかなりいます

やることは何でもいいので、まず動くことが非常に大切なのです。今いる職場以外の環境を探したいなら、転職サイトに登録してみる、というのも行動の1つです。

その際は、求人掲載数の多い「リクナビNEXT“”」を使うのがオススメ。

登録も1分で終わるので、誰でもできる簡単なアクションになります

脱サラしてお茶の世界に飛び込んだ人の言葉

特殊な経歴を持つイノベーター、堀内 議司男さんはガムシャラにやることの大切さを教えてくれます。

7. 損得を考えず好きなことをやる

好きなことを徹底的にやった方がいいですね。
損得を考えない。

8. 失敗したって大丈夫

失敗してもいいじゃないですか。
失敗したら、もう一度トライするか、違う道を始めてみればいい。
ただし、覚悟が必要ですよ。

失敗を考えずに動くことは重要です。僕も会社を辞めて、ブロガーになって痛感しています。

なので、やりたいと思ったことは正直にやりましょう。

選挙にも出た起業家の言葉

起業家として有名な家入さんはこのような言葉を残しています。

9. 好きなことがあるならやってみよう

好きなこととか、やりたいことがあるんだったら、何だって、やってみればいい。

10. 考えるな。やれ。

考えなくていいんじゃないですか。やってみてから考えればいい。
だって、もしダメだったとしても、自分でなんとかするでしょ。

非常に同意ですね。後先考えず、本能に従うことは大切です。以下の記事も参考にしながら、家入さんの思想を学びましょう。

参照:「仕事辞めたい」と思った時に読みたい3冊の本

技術者出身の社長の言葉

ITインフラを支える「ソフトイーサ株式会社」の設立者、登 大遊さんは以下のような言葉を残しています。

11. 苦労しなくても得意なことで社会に役立てる

苦労せずにできることを仕事にするって大事な考え方です。

苦労しなくても、自分の得意なことを
世の中の役に立てる方法が、きっとあるはずですよ。

自分が何をするとき、何をするときに
苦労なしで出来るかを、頭を使って考えるんです。

僕にとって、苦労せずにできることは「文章を書くこと」でした。だから、ブログを仕事にしたんですよね。

実際、今の仕事で苦労している、努力している感覚はないです。趣味でブログを書いてる感じなんですよ。

だから、今の仕事が嫌でうつになりそうになっている方は、苦労せずにできることを探してみてください

参照:高度なITスキルが無くても仕事はつくれるから苦しむのはもう辞めよう

12. 誰もやっていない仕事を見つけよう

また、苦労せずにできる仕事がまだない場合もあります。その際は、この言葉を参考にしてみてください。

苦労しないで出来る仕事なんてあるわけないと言われるんですが、そんな仕事はないんじゃなくて、まだ誰もやっていない、というだけのこと

仕事は作ればいいと思えれば、選択肢が広がります。柔軟に考えていきましょう。

参照:自由に働けて個人で稼げる環境が整ってるのになぜ苦しみながら働くの?

13. 成果を出すことを忘れずに

「好き」ばかりを追求すると、どうしても自己満足になりがちです。しかし、仕事では他人を喜ばせる必要があるんです。

「好き」と「成果物」と「世の中の役に立つこと」が揃ってないと、「仕事」にはならないですよね。

2ちゃんねるを作った人の名言

2ちゃんねるの元管理人、ひろゆきさんは以下のようなアドバイスをしています。

14. やりたい事は後悔しないようにやっておく

やらなくて、あとでこうすれば良かった、と思うようなことがないようにしてる。

自分で選択したことだから、まあいいやって思える。

15. 大人がよくわからないものにチャンスがある

大人が「よくわからない」と思っているけど、若者がよくわかってるものをやれば、大人に勝てる可能性が高いと思うよ。

やりたいことがあっても、挑戦できないことがあります。その原因は、前例がなかったり、年長者が理解できなかったりするから。

でも、その年代の人はわからなくても、もっと若い人には理解され、ヒット商品を生み出せるかもしれません。

なので、自分を信じてやりたい仕事に挑戦しましょう

仕事をしたくないと思ったら転職も考えてみる

成功者たちのアドバイスに共通するのは以下の5つです。

・直感を信じて面白そうな事をやってみる

・夢中になれる仕事をやろう

・考えるよりもまず動く

・出来るだけ苦労せず、人の役に立てる仕事をする

・ない仕事は創れ

どれも大事なので、これらを意識して「好きでやれる仕事」を探してみましょう。

なお、先ほども紹介した転職求人サイト「リクナビNEXT」にはたくさんの求人が掲載されています。その中から、やりたいと思える仕事を探すのがオススメです。

なので、以下から登録してみてください。

無料登録してみる>>リクナビNEXTのサイト“”

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。