第4回ブログータン!渋谷の「CASA DEL BUENO」でスペイン料理を食べながらPVとかNewsPicksの話とかしてました
久しぶりにブログータンを開催してきたので、行ったお店と共に話した事を報告しておきます。NewsPicksのロジックの考察とか、メディアに必要な新しい指標の話が参考になりました。
ブログと投資で生活してる89世代。好きな仕事で楽しく収入を得る方法を発信中!
本サイトは広告費から運営されております。
久しぶりにブログータンを開催してきたので、行ったお店と共に話した事を報告しておきます。NewsPicksのロジックの考察とか、メディアに必要な新しい指標の話が参考になりました。
豪快な肉盛り丼が食べられると話題の「がぶ」に行ってきました。目黒線の武蔵小山駅が最寄りのお店です。
陸上競技メダリストとして有名な為末さんの著書『諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない』を読みました。目から鱗の学びがたくさんあったので、全体を通して語られている「諦め」について意見を書いてみます。 「諦め」をポ…
青色確定申告の書類作成にひいひい言っている方のために書きます。確定申告の締め切りまであと2週間もないので、クラウド会計ソフト「freee」で楽しましょう。 freeeは去年以上に進化しているので、収支を入力したら、青色確…
ベンチャーやスタートアップの社名には意外な由来があったんです。 特に、Coiney、GREE、モンスターラボ、オプトには注目です。 中には、攻めてるものもありますが、どれも唸ってしまうものですので、ぜひ確認を。
この記事では、「楽して稼ぐ方法」「儲かるビジネスの作り方」を紹介します。 『ドラゴン桜』の作者が描いた『マネーの拳』という漫画を読み、学んだことです。 お金を稼ぎたい、楽に増やしたい人は必見です。 【追記】投資で稼げるよ…
定期的にiPhone写真を整理するのですが、今まで紹介できてなかった店が結構あったことに気づいたので、まとめてみます また、食事中、写真を撮るのが忍びなくて料理写真を一部しか撮れていなかったお店も紹介します。どれも、また…
フリーランスになって以来、実家に帰る機会が増えました。その度に、げんなりしてしまうのが昔の価値観に染まった祖父からの小言です。 それは「安定しない仕事をやめて地元で会社員になれ」「東京はコストがかかるから地元に帰ってこい…
最近、色んな方に「作風が変わったね」と言われるので、その理由を書いてみます。金土でグルメ記事を書くようになった理由もわかりますよ。 ちなみに、ペルソナとはブログの対象読者(ターゲット)という意味です。
天才棋士・羽生さんの『決断力』を読みました。特定の世界で成功するトップレベルの人たちに共通することが面白かったので、紹介します。 人気ブログを作成したい方にはぜひとも知ってほしい方法論です。