ヤマダ電機でもネット価格と同程度でNexus7セットを購入できました。タブレットの購入を考えているあなたに読んでほしいです。ヤマダ電機で価格交渉してみるもんですね。
新宿のヤマダ電機でNexus7をネット価格レベルで買えた
フレッツ光とSIMカードどっちを買い足すべきか調べてみましたにも書いたように、ブロガーにはSIMフリータブレットと格安SIMカードの組み合わせが良いと思い、評判の良いNexus7を購入することにしたのです。
いつも家電は最安値を調べてネット価格で購入していたのですが、今回はすぐに手に入れたかったので、ヤマダ電機で購入することにしたのです。そして、選んだのが「LABI新宿東口館 – LABI ヤマダ電機」。
スポンサーリンク
ヤマダ電機でNexus7を購入した理由「ネット価格まで値下げしてくれるかも」
ヤマダ電機では、「ネット価格を提示すると、その値段まで値下げしてくれるかも」とのことだったので、ヤマダ電機で購入することにしました。
参照:ヤマダ電機の「他社のインターネット価格にも対応で安い!」は本当なのか遠慮なく「価格.com」の最安値を販売員に申し付けてみた
さらに品揃えが豊富と聞いていたので、品切れの可能性が薄いだろうということでヤマダ電機に向かいました。
スポンサーリンク
ヤマダ電機で交渉した結果、ネット価格ほどの値段で買えた
で、結果はどうだったかと言うと、ネットで買うのと同じくらいお得でした。ヤマダ電機のNexus7は40000円。
店員さんにネット価格の最安値(35000円)を見せた所、「そこまで値下げすることはできませんが、ポイントを多めに付けますよ」とのことで、ポイントを6000円ほど付けてもらいました。
そのポイントでNexus7のケースと保護フィルムを買えば、ネット価格と変わらないと判断し、購入することに。そして、ポイントを4000円ほど利用してNexus7のケースと保護フィルムも購入しました。
つまり、
タブレット本体(40000円)+ ケースと保護フィルム(ポイントで0円) = 40000円
でNexus7一式を手に入れました。
ネット価格の最安値でNexus7セットを購入したら、
35000円 + 4000円 = 39000円
かかるはずなので、ほぼ同額で希望の商品を購入できたことになります。送料を考えたら、「ネット価格よりもお得では?」とすら、思えてきました。ヤマダ電機では価格交渉してみるものですね。
さらに、リアル店舗ならではの「すぐ手に入る」というメリットを享受できるのも大きかったです。
Nexus7をその日のうちに使える嬉しさ
もちろん購入したその日に開封しました。その一部をどうぞご覧下さい。
こちらがNexus7の箱です。
これがNexus7のケース。
これがNexus7の保護フィルム。
Nexus7を立ち上げた直後の画面。
Nexus7の裏はこんな感じ。
Nexus7には充電器も当然ついています。
ガジェットに対する興味は薄いんですけど、開けるときの嬉しさは尋常じゃないですね。ガジェットブロガーさんが開封する様子を記事にする気持ちがわかった気がします。これは興奮しますね。
Nexus7などタブレットはヤマダ電機で購入した方がいいかもしれませんね。価格交渉すれば、ネット価格で買えますし、すぐ手に入りますし。
価格交渉を経て得たNexusは至高
Nexus7の使い心地は思っている以上によく(Android端末に良いイメージを持っていなかった)、感動しています。そして、タブレットのメリットを享受した僕はさらにネットジャンキーになっています。
当初、タブレットを購入した目的は格安SIMカードと併用してポケットWiFiの速度制限を回避するためだったので、その目的も達成できそうです。
参照:ポケットWiFiの通信速度制限を回避するために行っている4つのこと
参照:ネット環境がクズすぎたのでポケットWi-fiを比較してみた【追記あり】
なお、Nexus7で格安SIMカードを利用する手順は以下を参照。
参照:評判が良い「OCN モバイル ONE」のSIMカードを設定したらMVNO勢で最強だと思った
参照:簡単!Nexus7(ネクサス7)2013のLTEモデルでテザリングする方法
参照:モバイルデータ通信はMVNO提供の格安SIM「OCN モバイル ONE」がおすすめ
価格交渉して知ったこと「ヤマダ電機ではネット価格くらいお得に買える」
今回ヤマダ電機を利用して店舗で購入するメリットを再認識しました。ヤマダならネット価格くらい安く買えますし、すぐ手に入れることができます。
こうした恩恵を享受できることを考えると、ヤマダ電機で価格交渉するのも良いかなと思います。「すぐ手に入れたい、実物を見てから決めたい」と思っているあなたにオススメの購買方法です。
それでは!