どうも。副業ブログで本業以上に稼いで脱サラできたタクスズキです。
この記事では、初心者におすすめのネットビジネスを紹介します。(副業でもやれます)
怪しいイメージのある言葉ですが、実は他の仕事と変わらないので、その辺も書いておきます。
あと、インターネットだけで収入を得る方法や種類も書きますので、参考にしてください。
>>【実践してわかったオススメ副業】月35万円も可能!その種類や実績を紹介
【内容】この記事を読んでわかること
以下、記事に書くこと。
・怪しいイメージのあるネットビジネスについて
・ネットビジネスは稼げない?なぜそういう噂が出るのか
・ネットビジネスで生活するのは可能か?
・初心者が副業などで0からやるなら、何がオススメか
・ネットビジネスの始め方(ブログでのアフィリエイトなど)
・ネットビジネスの種類(物販、情報販売など)
では、それぞれについて書いていきます。
>>【副業】月5万円稼ぐ方法33コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事
スポンサーリンク
怪しいイメージのあるネットビジネスについて
まず、「ネットビジネス」という言葉につきまとう怪しさについて説明しておきます。
たとえば、「アフィリエイト」とか「転売」といったネットビジネスには、怪しいイメージがありますよね。
実際、ぼくもブログやアフィリエイト(広告収入)を始めるまでは「怪しい」と思ってました。
>【働かずに月45万円稼げた】10円からのTポイント投資がオススメ
スポンサーリンク
アフィリエイトは代理営業:怪しくない
しかし、実際にやってみると全く怪しくないと気づいたのです。
アフィリエイトって、広告主の商品を代わりに営業して、売れた分をもらうだけの代理営業なんですよね。
実はめちゃくちゃシンプルで「人がたくさん集まる記事を作って企業・商品の広告を出す」、「気に入ったものを紹介してそれが売れた分だけ紹介料を企業からもらう」の2つをやればいいだけです。これ、皆さんも日常の仕事でやってることなんですよ。「商品開発」と「代理営業」って形で。 https://t.co/d4NoHqKP9e
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) January 19, 2017
これに気づいてからは、「アフィリエイト(ネットビジネス)=怪しい」と思っていたのは、ただの勉強不足だと気づいたのです。
>>【口コミ】本当に稼げる副業ランキング!スマホで安全に儲かるものを紹介
怪しい業者が言葉を怪しくしてる
あと、Twitterなどネット上にいる怪しい業者のせいで、ネットビジネスに悪いイメージがあるのかもしれないです。

こんな感じで、「簡単に稼げます」と過剰な宣伝をしていたり、変な商材を売ってる人がいるので、うさんくさいと思ってしまう人もいるのかなと。
※アフィリエイトしかりで、ネットビジネスはどこにでもある仕組みを使って商売してるだけですね(せどりも、ただの転売ですからね)
>>【0円起業】副業でも一人で、資金なしで始められる仕事(商売)まとめ
>【遊びながら月45万円稼げた】10円からのTポイント投資とは?
ネットビジネスは稼げない?なぜそういう噂が出るのか
あと、「ネットビジネスでは稼げない」というイメージもありますが、これも間違ってます。
「正しい努力を継続すれば稼げる」というのが正解です。
>>月600万円以上も稼ぐプロブロガーがコツを無料メルマガで配信中
努力しなかった人間の感想など無価値
「稼げない」というイメージがついた理由には、以下のものがあるんだと思います。
・試しにやってみて、少ししか頑張らなかった人が「稼げない」とネットに感想を書いた
・それを見た人が「そうなのか」と決めつけてしまった
なので、大した努力もしてない人間の口コミは信用しない方がいいですね。
しっかり努力すれば、ぼくのように稼げるので。
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ (@IHayato) 2018年4月27日
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— TaroSuzuki@宿泊型コワーキング建設中 (@taro8138) 2018年4月19日
ネットビジネスで生活するのは可能か?
これは可能です。(ぼくが実際そうやって生活してます)
セミリタイア生活しつつ、近いうちに投資だけで年400万円くらいの収入は目指したいですね。
副業ブログから始めて、がんばってれば独立できて、その後さらにがんばれば働かなくても収入を得られるようになるってことも証明していきたい。https://t.co/2oumRRaX7u
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) August 20, 2019
以下、実績や稼ぐコツをまとめた記事への感想。
>【楽に45万円稼げた】少額OKのTポイント投資がすごい月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく| @TwinTKchan
ハイパー役に立つ有料Noteでした。特に、失敗談のところは僕も心に刻みます。アフィリでポツポツ発生してる人は読んで損しませんhttps://t.co/vyZeNs3uXx
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 28, 2018

努力し続けた人間が成功する
さっきも書いたように、正しいやり方を知って努力し続ければ、ネットビジネスの収入だけで生活できます。
「ブログ書けば人生変わる、夢叶う」って手垢つきまくった言葉だけど、コレも本当だから何度でも伝えていきたい。
自分みたいに好きな仕事見つけたり、副業ブログで本業よりも稼げて余裕ある生活送れたり。※このツイート見て始めて、1年続けた人とスルーした人では、かなりの差がつくはず。
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) August 22, 2017
>>「副業で稼ぐ」に失敗する人の理由は「不動産での借金」:成功したいサラリーマン、主婦におすすめはアフィリエイト
一日中ブログ書いたり、Twitterでキュレーションする記事読んだりしてる。ネットにドップリ浸かる生活、これ最高すぎる。ブログ始める前は、家で好きなネットだけに触れて生活するなんて夢物語だと思ってたけど、いつの間にか現実になっている。可能性を信じて継続するのってホント大事だな。
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) June 9, 2017
ブログで収入を得る方法まとめ
※ブログの始め方や広告収入で儲ける仕組みは以下の記事を読んでください
>>ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!
タイトルを見て即買いしてしまいました(^^ゞ
中級者向けになっているけど集客からマネタイズまで書かれているから初心者でも充分に役立ちそう。
取っつきやすそうなものは真似してみようかな(#^.^#)https://t.co/CnViaEN9XT— 鈴@セミリタイア(FIRE)生活中 (@semiritaia_suzu) June 15, 2018
>>【35万円稼いだよ】サラリーマン、主婦には副業ブログがおすすめ!やり方などを紹介します
知っていると知らないのでは雲泥の差。【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/1OGqFVGF94
— aimi@高知アウトドアライター (@aiaiminini) June 30, 2018
初心者が副業などで0からやるなら、何がオススメか
そして、初心者にオススメのネットビジネスは、ぼくが実践中のブログです。
これは本業のあるサラリーマンにもおすすめです。(副業として)
さらに、追記!以下、要点。
・副業ブロガーは本業のことを書く(働くことが絶好の取材になる)
・初期の無報酬期間は気にせず記事を量産
・続ければ半年で数万円、1年で20万円いくブログで稼ぐ方法と収入の仕組みを基本から説明します https://t.co/PQ3q9LNPwE
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) May 7, 2017
本業に生きる副業がオススメ
実際、ぼくもかつて副業ブログをやっていて、本業にいい影響が出ていたので、これはかなりオススメできます。
>【実践中】10円からのTポイント投資が超おすすめ
>>好きなことを仕事にする、得意なことで稼ぐのは難しい?天職を見つけたぼくがメリットを解説
ネットビジネスの始め方
そして、ブログのようなネットビジネスを始める際は、低コスト&低リスクでやるようにしましょう。
そうすれば、やってみてダメでも他のものに切り替えられます。(ブログは無料でも始められて、オススメです)
※それぞれのネットビジネスには向き・不向きがあるので、ダメそうなら別のもやってみましょう
(例:Youtube、インスタ、FX、仮想通貨、電子書籍など)
>>フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました
>>怪しくない現実的な副業!長期で稼ぎたいサラリーマン、女性におすすめ(副収入を得るのは楽しいよ)
ブログやアフィリエイトのやり方を徹底解説
ブログ、アフィリエイトについて興味のある人は以下の記事を読んでください。
>>月の収益600万円のサイト運営ノウハウ、個人の収入源、アフィリエイトのコツについてまとめとく
気になってたのでついに購入。ここまで明かしていいのか!?な情報量に脱帽しました。これは購入の価値あり! @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/6KgmjFBEtg
— むたっくす (@mutaxlog) 2018年4月26日
>>ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
タクスズキ(@TwinTKchan)さんのnoteをタイムラインで見て即買わせて頂きました。
PV数と収益、SEO対策やブログ運営で意識すべき点など、かなり盛りだくさんに書かれていて、かなり参考になりました!
これだけの内容でこの値段は安すぎる。
本当にオススメできます。https://t.co/hHo6si94Zu— おーむら (@Omuracci) July 15, 2018
ネットビジネスの種類(物販、情報販売など)
種類については、以下の記事にまとめてるので、そちらをどうぞ。
>>完全無料で安全な簡単スマホ副業や、ほぼ初期費用なしで月10万以上稼げた複業まとめ
ネットビジネスの大体は以下4つなので実はシンプル。
・安く仕入れて高く売る(せどり、ネットショップ、フリマ、FX)
・代理営業(アフィリエイト)
・デジタル、実体のないものに価値を付けて売る(スナップマート、note)
・人をたくさん集めて広告(YouTube、インスタ)
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) December 25, 2016
>>【堅実に稼ぐ】副業ビジネスや投資で安定収入を!在宅でできる仕事まとめ
ホリエモン氏の商売4原則も知ろう
あと、インターネットビジネスでも堀江さんの提唱する商売4原則があてはまるので、覚えておきましょう。
①利益率が高い
②在庫を極力持たない
③毎月の定額収入が得られる
④少ない資本で始められる
1人でやれる「マイクロ起業」もこれ大事だな。特に、スリム(低コストでまず始めて改善していく、人を雇わない)、スロー(地味でも、何年も需要のある分野で商売する)は、意識したいところ。https://t.co/L5A3UyUvbI
— タクスズキ@プロブロガー&投資家(実績は固定ツイート、プロフィールに載せてます) (@TwinTKchan) October 19, 2017
>>【月収2万】資産になる副業の選び方:本気で稼ぎたい20代、30代サラリーマンにおすすめ
これからのネットビジネスは在宅でやれるものが人気になる
今後のトレンドとして副業需要、終身雇用の終わりというのがあり、もっと自由に働くスタイルが定着するはずで、
>>本当に安全?スマホで稼ぐ副業!お小遣い稼ぎアプリやサイトが怪しいかも検証
それと同時にリモート(在宅)ワークなどの快適さに気づいた人から、在宅で稼ぐ方法が求められていくでしょうね。
今やトヨタの社長さんでさえ「終身雇用は終わっている」なんて言う時代。
これから先、会社だけに依存し続けることがますますリスクになってくる。クビにされたら収入源が0になってしまうから。これからの時代は自分を守るために収入源を作り、1つなくなっても安定できる生き方が基本になるだろう。
— カズヤ@大学生ブロガー (@blog_kazukm6) September 15, 2019
トヨタ社長のコメントでもあったように日本の終身雇用は終わりに近づいている。これからの安定は「大企業で勤め上げること」では無く、「個人で稼ぐ力」を身につけること。
— 現地採用大学中の人(Tasu たす) (@smacomasia) September 22, 2019
なので、そういった方法も知っておきましょう。
>>自由に働けて個人で稼げる環境が整ってるのになぜ苦しみながら働くの?
個人で稼ぐオススメの方法
>>【副業でも儲かる?】noteでの稼ぎ方、手数料、アフィリエイトは禁止?について書いておく
「自分の事業を持つ」と簡単に幸せになれる。
これまではすでに資産があったり特別な才能がないと事業を持つのは難しかったけど、アプリ開発なら手が届く。
フルリモートとかで最低限の生活費を確保しつつ、はやく事業を軌道に乗せよう。#駆け出しエンジニアとつながりたい— まるくす💰IT時代の波にのる個人開発者 (@marx_web) September 18, 2019
>>【プロブロガー直伝】WordPressでブログを作成する方法やおすすめのサーバー、使い方などまとめ
>>スキルなしからフリーランスになれた!生活できないと後悔しないために副業から独立する方法を紹介
クラウドソーシングなどで好きを仕事にできるようになる
>>【仕事】物書きはいい職業!30分で8万円稼げるから:才能あるライターや趣味でやる方法まとめ
>>脱サラしても失敗しにくい仕事(職業)は何か?成功例からおすすめを書いとく
>>「起業(独立)したいけど何をすれば?」「アイデアがない、お金がない」と思ってる人向けに対処法書いたよ
>>【副業】家にいて、ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方(短期間ですぐ増やす)
グーグルアドセンス、有料noteなどもあり
>>【副業】家にいて、ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方(短期間ですぐは無理)
>>【スマホアプリ副業】楽して稼ぐ仕事やバイトまとめ!主婦は2chも参考に
>>今より収入を増やす方法とヒントまとめ(副業したい会社員、主婦向けのおすすめ投資も)
>>会社員におすすめの副業!サラリーマン時代ばれないで月35万円稼げたブログのやり方も紹介
ebay、udemy、amazon系のビジネスもある
>>サラリーマンにおすすめの複業!副業との違いやその種類、求人などをまとめとく
パチスロ生活しながら空いた時間にアプリ開発。遊ぶ方はパチスロ回してるあいまにソシャゲーをする。完璧なエコシステムというか…。/パチスロ生活しながらアプリ開発で1,500万円稼いだ「ダメ人間」が語る、ソシャゲとパチンコパチスロの客層融合説 https://t.co/VxYtQLm7ps pic.twitter.com/zjY4Mt6QSx
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) November 16, 2018
>>【副業】メルカリ、ヤフオクで売れる意外なもの「ショップ袋、読書感想文、京大とかの学位証明書、どんぐり、木の実」
>>19個の有料オンラインサロン(クラウドファンディング)に参加!作り方、おすすめをまとめとく
>>独立した方がいい人、起業してはいけない人の特徴!自営業が向いてる人の性格とは?
個人がネット起業するには?
>>やりたい仕事が見つからない、何がしたいか分からない人におすすめの診断、適職の見つけ方を紹介
>>個人がネット起業するには?手続きや必要資金、成功例、助成金についてまとめ
>>起業で失敗が怖い人へ!最初の一歩を踏み出す方法やぼくの1年目の売上などを紹介
>>週末OK!プチ起業の種類や個人の成功例、初心者へのおすすめランキング
>>副業も!スマホ在宅ワークの種類:パソコンでの入力仕事、東京でなく全国どこでも安心してやれます
>>【本業に】家で出来る仕事人気ベスト10:在宅ワークのみで月収20万以上稼ぎ生活できるよ