やられました。悔しいです。
これから被害者を出さないためにアジア人から募金を求められた時の対処法をまとめておきます。
悲劇は新宿で起きた
悲劇が起きたのは、新宿駅で人を待っていた時の事。
子供達が写った写真を持ったアジア系の女性に「少しでもいいので募金をしてください」と話しかけられたのです。
彼女は紙とボールペンを持っていて、そこにはそれまでに募金をした人の名前と募金金額が書かれていました。
スポンサーリンク
日本人に助けてもらった
ちなみに、そこに書いてあった募金金額は2000円。
そして、何の疑いもなく募金しようと500円を渡した瞬間、ある日本人男性2人組に声をかけられたのです。
スポンサーリンク
「辞めた方が良い。それは募金詐欺だから。」と
正直、彼らが何を言っているのか分からなかったので、「えっ?」と男性2人の話を聞こうとした時すでに女性はどこかへ行ってしまいました。
そして、彼らの話を聞いてみると
「最近、こういった募金詐欺が増えている」
「ちゃんとした団体ならこういう場所で募金をしない」
とのことでした。
募金詐欺の被害者が続出
彼らに教えてもらったおかげで、それが怪しい募金だと気づけました。
そして、僕のような体験をした人がいないか調べてみると衝撃的なことが分かりました。
>>無料でお得!ビットコインをノーリスクでもらえるアプリがスゴい!毎日1分のポチポチ作業で資産が増えてます
テレビでも特集されるくらいヒドい募金詐欺
なんと、僕が遭遇したケースがテレビで取り上げられていたのです。
以下はTwitterの反応です。
東京でフィリピン人女性が恵まれないアジアの子供の為にって募金活動してるみたいだけど100%ウソだろwww
って見てたら寄付されたお金で切符とか飲み物買ってるww
クセ悪い連中だな(´Д` )
完全に詐欺なんで騙されない様にw pic.twitter.com/GkCmeAE2L6
— 海チョコボ@1128DirtyLoops (@UmiChocobo) 2014, 7月 10
東京行った時に募金!募金!って
声かけてきたフィリピン人達が
とくダネに出てる(^_^;
募金はお小遣いとかほざいとる(-。-;
募金の許可無いって(-。-
東京、大阪、名古屋で
やってるらしいから
みなさん気をつけてくださいね^ ^ pic.twitter.com/USSnz362de
— まっちゃん@SKE (@ske_macchan) 2014, 7月 10
めっちゃ怖いですね。
お金は大事に使おう
あと、募金ではこんなケースも。
私も声かけられた!!新宿、池袋、渋谷、秋葉原駅前などで、フィリピン人女性が募金のために声をかけてくるそうですが、詐欺です。一部は女性のお小遣いになり、本部は電話問い合わせにも罵詈雑言対応で、フィリピンにお金を送っていません。 絶対に募金しないでください。 #とくダネ
— くみ@今日渋谷でぼっちヲタ充 (@disney19850731) 2014, 7月 10
特ダネで、最近東京都の駅周辺にフィリピン女性が「貧しい子供達のために募金して下さい。」と擦り寄って来るが、その募金で飲み物を買ったり、電車の切符を買うところを目撃。どうも怪しい。皆さん、気をつけて下さいね!募金は詐欺が多いようです。
— Kazuyo (@kazuuyo) 2014, 7月 10
僕と同様の体験をした方もチラホラ
同様の体験をしたのは僕だけではなかったようです。
フィリピン人に募金お願いされて100円渡してもた(°_°)詐欺やったらどーしよ(°_°)
— きょうこ (@rukinaa1) 2014, 8月 8
駅で、フィリピン人の遠回しに「募金だからお金ください詐欺」にあった。
速攻断った。
こわかった。
— さやお2 (@sayaooo2) 2014, 8月 7
名簿への記入を求められたら疑おう
拡散してください。
8月7日に広島駅でフィリピン人っぽい女性がアジアの貧しい子供の写真見せてきて募金を要求して来ました。名簿に名前と募金金額を書かせてきます。しかし彼女らは募金なんてしてません!詐欺です。絶対に募金しないように! pic.twitter.com/IcWE3ko8X2
— KANTA@かにゅふぁ (@leo_leonmk) 2014, 8月 7
昨日フィリピン人に募金してって言われた笑
書いてとか強引すぎる!
詐欺だね〜( ̄▽ ̄)
— $TOMOKO$ (@KissSumairu) 2014, 8月 5
渋谷でフィリピン系の人に
1000円募金したけど詐欺
だったのか 募金活動を
本当にしてる人達のこと
考えたら失礼迷惑だな
— 菅田 凜奈 (@rinna1124) 2014, 8月 5
>>銀行カードローンの注意点とリスク、甘い審査に通らない時の対策、過払い金の請求方法
【追記】埼玉にも出現するように
最近だと、埼玉県の南越谷駅でも募金を求めるアジア人がいました。他だと、五反田駅、渋谷駅などにもいたので、怪しい募金は各地に広がっているようです。
なので、そうした人たちに騙されないようにしましょう。
ということで、これから騙されないために知っておくべきことを書いておきます。
許可証を見せられても安易に信用してはいけない
こうした怪しい募金団体の中には、公道での活動許可証を提示してくる団体もいるようです。
ニセ団体にこれらのことを尋ねると、地元警察署の名で発行されている許可証を見せ、うやむやにしようとすることがあるそうです。でも、これは道路使用許可証。警察署が募金の正当性を示すような書類を出すことは、絶対にありません。
しかし、こうした許可証は募金団体がクリーンである事を証明するわけではありませんので、信用しないように。
無視するのが一番かと思いますが、気になるなら詳細を問うてもいいかと。
もし、不審に思ったら、日常の活動状況、収支報告の公開方法と時期なども確認するといいでしょう。
フィリピン大使館の方のアドバイス
今回の件があり、これからどうやって募金していけばいいのか気になったので、フィリピン大使館に聞いてみました。
そして、以下のような回答を頂きました。
・社会的に信頼できる機関を介して募金するのが一番
・その団体はユニセフや日本赤十字社
・大使館から特定の団体に対して募金を促すような事はしていない
・募金団体が怪しいかどうかは自分で判断するしかない
ですので、募金をしようと思う方は日本赤十字社のこちらのサイトを調べてみるのがいいと思います。
なお、自然災害などがあった際は大使館も国家災害防災管理委員会、社会福祉開発省またはフィリピン赤十字社の銀行口座を通じて寄付できることを公示する事があるようです。
街頭での募金はやめた方がいい
僕の体験談と大使館の方の回答からも分かるように、街頭で募金を求められたらスルーしてしまうのが一番いいと思います。
街頭ではグレーな方々も混じっていますので。
募金する際は、日本赤十字社など信頼できる所を介しましょう。
そうしないと、僕のような愚行を繰り返してしまう事になります。
ご注意を。
募金詐欺にひっかかると相当ヘコみますので。
昨日、新宿で遭ったフィリピンの募金詐欺がほぼ確定のようで悲しすぎる。。みなさん、マジで気をつけて。フィリピンジン女性に子供の写真見せられても募金しないように。関わらない方が良いかと。
— らふらく^^のタクスズキ (@TwinTKchan) 2014, 8月 12
お気をつけください
ヘコんだ時はこちらをどうぞ
・【人生】仕事で失敗して落ち込んだときに聞くと元気になれる名言集
>>ビットコイン寄付がすごかった!世界中の子供たちやNPOに気軽に支援できます @仮想通貨の取引所「コインチェック」
>>クラウドファンディング「CAMPFIRE」でビットコイン支援する方法(コインチェック登録の方法も紹介)
最新情報を追記
同じ団体かはわかりませんが、福岡でフィリピン人が募金詐欺してて警察に捕まってました😨
— あかりっぴ (@______akaaari) 2018年6月11日
募金詐欺の被害額は11円
財布の中のお金の全部取られた— 10@職質絶起落単芸人 (@10sanshinanaide) 2018年6月11日
#拡散RT希望
現在西鉄下大利駅東口あたりにて、外国人が募金を募ってます。調べたら募金詐欺のようです。子供に気を取られてうっかりお金渡してしまいました。下大利駅近辺の皆さん気をつけて!— 高田洋子 (@rykmm_t_305) 2018年6月12日
署名を求められたら通報して撃退しよう
姫路駅のフィリピン人募金詐欺なんとかならんの
— 寝てる時以外眠い (@misuzu_desuyo) 2018年6月10日
名駅でフィリピン人学生を装った募金詐欺に立て続けに出会いましたが、マジメに日本で生きているフィリピン人やフィリピン系の子供たちのイメージが下がり生きにくくなります。本当に迷惑です。募金で大した金額をもらえている様子もなく普通にコンビニでバイトしたほうが確実にお金が手に入ると思う。
— 朝日ゆうひ@次は近代史だと思う (@sirahiruyume) 2018年6月11日
海老名駅でフィリピン系の女性に声かけられたから道に迷ってんのかなって思ったらこのカード見せられたんだけどw
見た瞬間有名な募金詐欺のやつってわかったわw
海老名にもいるんですねぇ。
(尚、画像は拾い画) pic.twitter.com/Nx45BcNrQs— やまだ (@Takumi_ponde) 2018年6月11日
※犬のやつも怪しいですね。対策としては募金しないこと。見分け方は、「駅前にいたらアウト」
お金に関する記事
>>評判通り?ウェルスナビの実績を公開してみる。まずは100万円と毎月積み立てでスタート
>>ロボアドバイザーとは自動で長期の資産運用をしてくれる便利な仕組み(楽天、THEO、ウェルスナビなど比較)
>>ソーシャルレンディングとは?その意味やリスク、税金などの知識まとめ!事業者の比較もしてみる
お金を守るためにも
参照:【実績】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる
>>【運用実績】楽天証券のロボアド「楽ラップ」の評判は?!手数料や積立などの機能、口コミと共に評価してみた
気軽に始められる投資を知る
>>【評価と実績あり】マネックス証券のロボアド「マネラップ(MSV LIFE)」の口座開設方法、デメリット、積立についてまとめたよ
>>【運用実績】松井証券「投信工房」の評価!メリット・デメリットや、リバランス、NISA口座などについても書いておく