サラリーマン年収が上がらなくなる時代には兼業が有効です。ぜひとも活用していきましょう。
サラリーマンの兼業は悪なのか?
昔から1つのことに集中するのが良いことだと言われます。それ故、サイドビジネスに着手する芸能人やテレビ出演するスポーツ選手には「本業をちゃんとしろ」という意見を浴びせる人がいます。
これはサラリーマンとしての仕事でもそうです。今も副業を禁止している会社が多く、本業に集中させる文化が根強いです。しかし、本当に本業1つに集中した方が良いのでしょうか。
私は兼業も1つの選択肢として多いに有効だと思っています。特にサラリーマンの年収が上がらなくなる時代だからこそ、複数の仕事を持つというのは大きなメリットがあると思うんです。
スポンサーリンク
複数の事に取り組む兼業はメリット大
サラリーマンが本業に専念する姿勢は大事だと思っています。しかし、複数の事を手がける兼業も重要だと考えているのです。実際、私が兼業をしていてメリットを得られているんです。
サラリーマンの兼業(副業)で得られる大切なもの
私は会社員をやりながらブロガーをやっているのですが、兼業によるメリットを享受できています。そのメリットとは「安心感を持てること」です。
本業のサラリーマン視点から見ていきましょう。サラリーマンをしていて「会社辞めたいな」と思う事が結構あります。その際、ブロガーという兼業のおかげで「もう1つ収入があるし、きつかったら辞めばいいか」と安心感を得られています。
このおかげで仕事に対して気楽に考えられるようになり、深刻に悩んでメンタルをやられてしまう自体が防げるのです。
サラリーマンが兼業すれば収入面でも安心できる
ブロガーという兼業がない状態だったら、どうなるでしょうか?おそらく「会社を辞めたら収入が無くなってしまうから、辞められない」という気持ちになり、辛い事があっても我慢し、メンタルをやられて「うつ」になってしまうかもしれません。
サラリーマンとして兼業を持っていると収入があるため、精神的に安定するのです。
サラリーマンの収入があるから安心してブログを書ける
次はブロガー視点から兼業を考えていきます。
ブロガーにとってのネックは不安定な収入です。サラリーマンと違い、毎月安定した収入が入ってくるとは限りませんからね。サラリーマンという兼業があれば、安定収入を確保できますから、お金で悩まなくて済みます。
そのため、安心してコンテンツを作る事ができ、PVをとるためにおかしな方向に走る事も防げます。「安心感」はサラリーマンの兼業で重要なんです。
サラリーマンに専念しない事で生まれる「飢餓感」も兼業のメリット
サラリーマンの兼業メリットはもう1つあります。それは「飢餓感」を生み出せる点です。
以前、サッカー解説者であるセルジオ越後さんがこんな事を言っていました。「ブラジル人はずっとサッカーをやらないから、サッカーがうまい。」と。
サッカーがうまいブラジルの少年はサッカーだけをやりません。サッカーと並行してバスケやバレー、野球などにも挑戦します。そのうちの何人かはサッカー以外のスポーツにのめり込んでしまい、そっちの道に移ってしまう事もあるそうです。
しかし、いろんなスポーツを試してみて「サッカー」に戻ってくる少年もいます。その子は抜群に上手くなっていきます。
兼業することでサラリーマン仕事にも集中できる
上手くなるのは、色んな事を試して「自分はサッカーが一番好きなんだ」と気づくからです。
そして、大好きなサッカーから離れていたため、サッカーに対する「飢餓感」を得ます。その飢餓感で、以前よりも熱中できるようになり、サッカーが上手くなっていくんです。
飢餓感は重要です。人間は長い間ご飯を食べないと、飢餓感により食欲が増強されます。無理な食事制限ダイエットをして、やせて安心したら食欲が旺盛になってしまう現象がそれに当たります。
サラリーマンが兼業すれば、そういった飢餓感を得ます。飢餓感があれば、面白くない仕事(兼業)にも興味をもてます。サラリーマン仕事ばかりしていたら、飢餓感を得られず仕事が嫌になってしまうでしょう。
サラリーマンの兼業で仕事に良い影響が出るんです。そうすれば、年収も上がります。
スポンサーリンク
サラリーマン業で力を発揮するために兼業(副業)を見つけよう
サラリーマンの兼業(副業)によるメリットを理解した所で、皆さんにはぜひとも兼業を探してほしいと思います。
兼業は何だってかまいません。私のようにレンタルサーバーを借りてブログ運営するでも、カラーミーショップを利用してネットショップを運営するでもかまいません。
兼業により、自分の得意な事が見えてくるかもしれません。それがサラリーマン業に活かせるかもしれないのです。年収も上がりますし、良いことだらけなので、試してみて下さい。
→ネットショップ作成で「カラーミーショップ」を利用するならこちらから
それでは!