こんにちは。タクスズキ(@TwinTKchan)です。今回は、ブログで収入の助けとなる広告配信サービスを紹介します。
広告収入はブログで稼ぐ上で必須ですので、いいなと思ったモノは導入していきましょう。
あと、2014年以降はスマホでの閲覧がメインになっているので、スマホ向けの広告にも注目してみてください。
>>【広告収入よりもずっと楽】確実に貯金の2,000倍増やす!LINEでの投資が大人気(500円からOK)
広告収入よりもずっと楽に稼ぐ方法
まずオススメの稼ぎ方を紹介します。
「ディーカレット」というサイトで、今だけお得なキャンペーンをやってるので、お金をゲットするといいですよ。
ここは、JR東日本や有名な上場企業から出資を受けていて、信頼できるサイトです。
>>無料の口座開設だけで2,000円分ゲット!最大で5,500円分のビットコインをもらえるキャンペーンがスゴすぎる
ディーカレットで2000円分のビットコインをもらった。
それが増えてるのが嬉しい! pic.twitter.com/sYkiwOws09— 常夏サボイ@xrp_暗号資産 (@uhauhauhasan) 2019年5月27日
※ビットコインの価値はこれから2倍になる可能性もあり、日本円にすぐ簡単に交換できるので、まずは無料でゲットしておきましょう

スポンサーリンク
仮想通貨で10日で37万円儲かりました
ちなみに、ぼくは2019年も仮想通貨(ビットコイン)を買っていて、この前は10日で37万円も儲かりました。
これくらい、仮想通貨というのは可能性があるので、今だけのお得なキャンペーンを利用して、まずタダでゲットするといいですよ。
>>無料の口座開設だけで2,000円分ゲット!最大で5,500円分のビットコインをもらえるキャンペーンがスゴすぎる
スポンサーリンク
ブログで稼ぐための詳しい方法はnoteでどうぞ
他に大事なことも書いておきます。
「クリック型の広告」で稼ぐのはおすすめしません。なぜなら、アフィリエイトのほうが収益性がいいからです。
(以下の実績を見ればそれは明らか)
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ@インフルエンサー (@IHayato) 2018年4月27日
※効率よくブログで稼ぎたいなら、少ないアクス数でも稼げるアフィリエイト広告がおすすめです。
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— TaroSuzuki@宿泊型コワーキング建設中 (@taro8138) 2018年4月19日
個人で稼ぎたい人におすすめの記事
以下、簡単にお金を増やしたい人向けの情報です。
>>【貯金の2,000倍増やせる】LINEのワンコイン投資で確実に儲かる方法(500円からOK)

>>【1ヶ月で45万円稼げた】Tポイントで少額からやれる投資も紹介
【追記&まず大事なことを】広告収入の基本「ASPを使う」
ブログで稼ぐ際は、ASPという「ブログに掲載できる広告を用意してくれるサービス」を使うといいです。
これは、広告代理店が提供していて、「広告を出したい広告主」と「広告を掲載したいメディア」をつないでくれます。
ぼくが以下のような実績を出せているのは、ASPの広告を使ってるからです。(どのASPも登録&利用無料です)
タクスズキ(@TwinTKchan)さんのnoteをタイムラインで見て即買わせて頂きました。
PV数と収益、SEO対策やブログ運営で意識すべき点など、かなり盛りだくさんに書かれていて、かなり参考になりました!
これだけの内容でこの値段は安すぎる。
本当にオススメできます。https://t.co/hHo6si94Zu— おーむら (@Omuracci) July 15, 2018
信頼できる上場企業が運営するASPもあり
中には、上場企業が運営してて安心のASPもありますし、
「もしもアフィリエイト」は、掲載して稼げそうな案件が多いASPなので、使うといいです。

>>【1ヶ月で45万円稼げた】Tポイントで少額からやれる投資も紹介
広告でマネタイズするためにプロのノウハウを知る
あと、マネタイズでは実績を出してきてる人のノウハウを知るのも重要です。
購入!この情報量でこの値段は激安!とにかく色々実践していてすごい!
【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/QfD0Rlwouk
— 高妻 智一@暗号通貨 (@Tomokazu106) 2018年4月18日
なので、こういった情報も知るといいですね。
すごい情報量…!分析も深くて参考になります😃
【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。海外取引所のアフィリエイトについても言及)|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/SZwCLAJyj8
— 永山圭憲@仮想通貨ブロガー (@nagayama_yo) 2018年4月10日
>>【0円起業】副業でも一人で、資金なしで始められる仕事(商売)まとめ
【では詳しい説明を】ブログで広告収入を得る仕組み
まずは、「広告配信(アドネットワーク)でなぜお金を稼げるの?」という疑問を解決していきましょう。
世の中には、ネット上に自社サービスの広告を出したいと考えている広告主がたくさんいて、少ない予算で大きな広告効果を得たいと思っています。
>>【副業】月5万円稼ぐ方法27コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事
>>【口コミ】本当に稼げる副業ランキング!スマホで安全に儲かるものを紹介
アドネットワークにより、広告主は最適なメディアに広告を出せる
しかし、インターネットの世界では無数にメディア(サイトやブログ)があり、どのサイトで効果の高い広告を打てるのかが不明確です。
そんな広告主の悩みを解決してくれるのがアドネットワーク(広告を流通させる仕組み)なのです。

>> 【実践してわかったオススメ副業】月35万円も可能!その種類や実績を紹介
>>【貯金の2,000倍増やせる】LINEのワンコイン投資で確実に儲かる方法(500円からOK)
ユーザーが関心のある広告を配信でき、クリックに応じて予算消化
アドネットワークにより、広告主が出稿した広告は広告効果の高い最適なメディアに配信されます。
この際、メディア属性、ユーザーのサイト閲覧履歴の分析が行われています。
そして、アドネットワークにより広告を掲載したメディア側には、クリックなどに応じた成果報酬が支払われます。
これが広告配信を利用してお金を稼ぐ原理です。
ブログでの広告収入は、広告主が出してくれたお金から回ってくるのですね。
>>ネットで稼ぐ!おすすめの副業ランキング(スマホOKで安全、おすすめしない副業も紹介)
副業で広告収入を増やす方法まとめ
>>資産になる副業の選び方:ストック型ビジネスを本気でやりたいサラリーマンにおすすめ
>>知識0から稼ぐ方法や投資でお金を増やす方法をメルマガ、YouTubeで配信中
参照:ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!
自分の適性(認知特性)を見極めよう
このように、広告で稼ぐ際は、ブログ(文字)以外にYouTuber(映像)、インスタグラマー(写真)といった選択肢があります。
そして、これらには人それぞれで適性があり、それは「認知特性」と呼ばれます。
ポチりました〜!この値段は安すぎる…笑
【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/kTpvS17mfI— サク (@suck_398) April 17, 2018
>>シンプルに1000円もらえてお得!ほったらかしで稼ぐ方法まとめ
>>「副業で稼ぐ」に失敗する人の理由は「不動産での借金」:成功したいサラリーマン、主婦におすすめはアフィリエイト
>>今より収入を増やす方法とヒントまとめ(副業したい会社員、主婦向けのおすすめ投資も)
認知特性の分類
認知特性は、以下のように分類できるそうです。
視覚優位者
写真タイプ(写真のように二次元で思考する)。写真家、画家、デザイナーなどが向いてる。
たくさんnote購入してきたけど、このボリュームでこの値段は安すぎ!
特に優先すべき作業と失敗談を交えながら重要視する項目を明示している点は逸脱!!転職アフィリエイトについても具体的に書いてるので参考になる@TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/bbQX0hi3dm— アララギ@仮想通貨ブロガー (@araragi1991) May 10, 2018
>>会社員におすすめの副業!サラリーマン時代ばれないで月35万円稼げたブログのやり方も紹介
言語優位者
言語映像タイプ(文字や文章を映像化してから思考する)。
コピーライター、絵本作家、雑誌編集者、作詞家などが向いている。(ブロガーも)
聴覚優位者
聴覚&音タイプ(音色や音階といった音楽的イメージを脳に入力する)。
音を扱う仕事が得意なので、音声配信、YouTubeでの動画配信が向いている。
このように、人によって向いてること、強みが違いますので、自分にとってのそれが何か、以下の診断で理解しておくといいですよ。
おすすめ>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
ブログで広告収入を得るために必要なアドネットワーク
では本題へ。
アドネットワークによる広告配信でお金を稼ぐ仕組みがわかった所で、代表的なアドネットワークサービスを紹介していきます。
参照:WordPressブログのレンタルサーバーは何がおすすめ?←過去に使った6つを比較して答えてみる
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく| @TwinTKchan
ハイパー役に立つ有料Noteでした。特に、失敗談のところは僕も心に刻みます。アフィリでポツポツ発生してる人は読んで損しませんhttps://t.co/vyZeNs3uXx
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 28, 2018
アドネットワークは、アドセンスがいちばん単価高い
これらが代表的なアドネットワークサービスです。
1 Google Adsense
2 nend
3 medi8
4 ADPRESSO(アドプレッソ)
5 fluct
6 Geniee(ジーニー)
7 マイクロアド
それでは1つずつ紹介していきます。
参照:【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます
>>知識0から稼ぐ方法や投資でお金を増やす方法をメルマガ、YouTubeで配信中
1 ブログで広告収入を得るなら、まずは「Google Adsense」
ほとんどのブロガーがお世話になっているアドネットワークです。
広告のクリック数に応じて収入を得る事ができます。ただし、ブログに広告を掲載するためにはそれなりのPVが必要です。
他のアドネットワークと比較しても段違いのCPC(クリック単価)です。
タクスズキさんのnoteはマガジンで購入するのがお得です!
過去のnoteもすごくブログ運営にいかせれる内容。@TwinTKchanさんよりサラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記|sukimeshi|note(ノート)https://t.co/L9IEltafuu
— てっち@マイペースブロガー (@simplelike0112) April 19, 2018
ブログで稼ぐならアドセンスは必須
アダルトや酒、ギャンブルを紹介しているサイトはNGなどいろいろ制約がありますが、ブロガーとしては切り離す事のできない収入源です。
ブログで稼ぎたいのなら、まずはAdsenseから導入していきましょう。
参照:ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— 太郎@筋肉社長&宿泊型コワーキング経営 (@taro8138) April 19, 2018
スマホサイトで広告収入を得るなら「nend」を

スマホ専用アドネットワークとして有名なnend。国内トップクラスの広告数を誇り、スマホ広告業界内でも抜群の知名度。
これは、ASP「A8.net」を運営するファンコミュニケーションズさんのサービスです。
本ブログでも導入していましたが、単価が安くスマホだと広告枠数も限られるので、Adsenseだけでいいかなという事で現在は利用していません。
ブログ初心者でも理解しやすい!まずは1年続けて書き続けよう。【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)| @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/dnnyEIzQVL
— にぃやん | 普通のリーマン (@asuka_baku) April 25, 2018
nendはどんどん伸びている
ちなみにオーバーレイ広告のクリック率が高かったです。(記事が読みにくくなるので私は嫌いですが)
登録は公式サイトからできます。
単価は安めですが、今後はスマホ広告の増加とともに上がっていくことも考えられます。
タイトルを見て即買いしてしまいました(^^ゞ
中級者向けになっているけど集客からマネタイズまで書かれているから初心者でも充分に役立ちそう。
取っつきやすそうなものは真似してみようかな(#^.^#)https://t.co/CnViaEN9XT— 鈴@セミリタイア(FIRE)生活中 (@semiritaia_suzu) June 15, 2018
【追記】この記事を書いたあと、状況が改善されてきました
直近の決算発表によると、「nendを含むアドネットワーク事業は前年同月比の7.0%増、3ヶ月連続で前年同月比プラス」だそうです。
なので、まずは試しに入れてみるのもありですね。単価などが改善されていくことも考えられるので。
>>知識0から稼ぐ方法や投資でお金を増やす方法をメルマガ、YouTubeで配信中
medi8(メディエイトは、6月末でサービス終了)
ファンコミュさんのグループ会社がやっている「メディエイト」、これの特徴はなんと言っても「表示回数」に応じてお金がもらえること。

>>怪しい?ネットビジネス初心者向けに0からの始め方、在宅で生活する方法、副業OKの種類を紹介
これまでのアドネットワークのように、クリックされなくてもいいんですよ。
medi8(メディエイト)はあなたのサイトやブログを収益化するサービスです。
あなたのサイトにmedi8のタグを入れていただくと、バナー広告が表示されます。広告表示1,000回につき報酬をお支払いします。
タクスズキさんのこのnote
これだけ内容の濃い情報が詰まっててこの値段は安すぎ❗️実体験が書かれてる内容は説得力もあるし
なによりもここまで明かしていいのか❗️って思いました https://t.co/v9xfgK8PPw— アレクス@ブロガー (@kjalexlife) June 4, 2018
1000回表示で10~100円(表示回数の保証型)
なお、報酬については以下のように説明されていました。
サイトの質やジャンルによりますが、1,000インプレッションごとに10円から100円程度です。広告が表示されるようになると管理画面で確認できるようになります。
他のアフィリエイトサービスとの併用も可能ですので、medi8でコツコツ稼ぎつつ、成果報酬型広告も扱われている方も多くいらっしゃいます。
わからないことがあれば担当者が回答しますのでお気軽に問い合わせください。
けっこう条件も良さそうので、興味のある方はサイトから登録してみてください。
>>【副業】メルカリ、ヤフオクで売れる意外なもの「ショップ袋、読書感想文、京大とかの学位証明書、どんぐり、木の実」
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) April 27, 2018
リタゲの「nex8」もある
あと、ファンコミュさん関連で、メディア運営者に役立ちそうなのだと、リターゲティング広告を打てるようになる「nex8」もあります。(アドネットワークからは離れますが)

これは、サイトを離脱したユーザーに再度、検索エンジン、他サイトなどで自分のサイトの広告を出し、戻ってきてもらうサービス。

資料請求すると、料金体系、他サイトの実績など、ネットで紹介しきれない情報が手に入るので、興味のある方はそちらをどうぞ。
タクスズキ(@TwinTKchan)さんのnoteをタイムラインで見て即買わせて頂きました。
PV数と収益、SEO対策やブログ運営で意識すべき点など、かなり盛りだくさんに書かれていて、かなり参考になりました!
これだけの内容でこの値段は安すぎる。
本当にオススメできます。https://t.co/hHo6si94Zu— おーむら (@Omuracci) July 15, 2018
スマホ向け広告「ADPRESSO」
「ADPRESSO」は、大手ASP「バリューコマース」が提供しているスマホ用のアドネットワークです。

バナー広告、アイコン&テキスト広告、インタースティシャル広告など多様な広告掲載方法があります。
こういったアドネットワークは、Adsenseに比べると単価が低いですが、2ちゃんまとめなど、アフィリエイトを狙いにくいサイト運営者にオススメ。。
早速自分のブログの更新に役立ちました!
かなり具体的で良いです。月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/InZvIqNn9h
— フッキー/FX ポン円 (@yosukeF12) June 24, 2018
アドセンスの保険として広告収入を得たいなら「fluct」

私のブログでも導入しているfluct。Google Adsenseが3枠(特定の契約を結んでいると4枠)しか掲載できないのでAdsenseの補助広告として設置しています。
月に数十万PVのアクセス数があるブログなら、申し込み後、利用できるようになるはずです。
本ブログでもクリック単価が高いと紹介しましたが、やはりGoogle Adsenseには負けますね。Adsenseと併用して利用する分には大変便利なサービスです。
ブログで広告収入を得るなら、Adsense依存しないためにも導入したいところ。
【月商600万円ブロガーの失敗】
スポンサーのタクスズキさん(@TwinTKchan)が自身の失敗談も書かれたnoteを公開中。
タクさんのPDCAの過程を丸ごと知ることができるこのnoteは個人的に1番役に立ちました!
ブログで月10万円を目指す人には必見の内容です!https://t.co/5O4hnMd9JB— 沖ケイタ@ブロバーのオーナー (@namakemono0309) June 23, 2018
危険なキーワードを弾いて安心した広告収入が得られる「Geniee」

公式サイトから申し込む事ができますが、審査があります。
こちらもAdsenseほどの高収益性サービスではありませんが、Adsenseの保険として使えます。
どちらかと言えば、fluctの方がCPCは高いです。
タイトル見て即購入!
ブログデビューした僕にとってまじで有益な買い物!安すぎますw
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/4r80I8U7vy— いまい (@imai0805) June 4, 2018
広告収入源を複数持ちたいなら「マイクロアド」も

広告配信業界内で有名なのがマイクロアド。利用した事はありませんが、「使ってみませんか?」とお声がけ頂いた事があったので紹介してみました。
4個Adsenseを掲載して、その何%かをマイクロアドに還元するサービスがありますが、ほとんどの人がそれで収入減ったみたいです。
こちら、おまけ程度に考えておきましょう。
気になってたのでついに購入。ここまで明かしていいのか!?な情報量に脱帽しました。これは購入の価値あり! @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/6KgmjFBEtg
— Mutax (@mutaxlog) April 26, 2018
アドネットワークは他にもある
なお、他にも色々アドネットワークはありますが、あまり利用しすぎるのも考えものなので、まずはここで紹介した有名なものを使っておきましょう。
【他のアドネットワーク6つ】
AdStir、goodAD(グッドアド)、X-lift、Spider、arata、UZOU(ウゾウ)。
関連記事:【アドネットワーク比較】アドセンス以外でブログに掲載できる広告まとめ
>>起業で失敗が怖い人へ!最初の一歩を踏み出す方法やぼくの1年目の売上などを紹介
ブログで広告収入を得るならAdsenseは必須
・ブログでお金を稼ぎたいならアドネットワークを利用して広告収入を得よう
・クリック率などさまざまなところでAdsenseがダントツ
・広告表示だけで報酬がもらえる「medi8(メディエイト)」の可能性に注目したい
・Adsenseの保険としてfluctやGenieeもいい(PC経由のアクセスが多かった時代の話)
以上です。最適なアドネットワークを見つけ、ブログで満足できるだけの広告収入を稼いでいきましょう。
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— 太郎@筋肉社長&宿泊型コワーキング経営 (@taro8138) April 19, 2018
ブログ運営(収入を得る)ノウハウ
参照:【プロブロガー直伝】WordPressでブログを作成する方法やおすすめのサーバー、使い方などまとめ
参照:WordPressブログのレンタルサーバーは何がおすすめ?←過去に使った6つを比較して答えてみる
知っていると知らないのでは雲泥の差。【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/1OGqFVGF94
— aimi@高知アウトドアライター (@aiaiminini) June 30, 2018
副業時代のノウハウも学んでみる
なブログで収益化する方法を知りたいという方は、noteでもそのノウハウをまとめているので、そちらを読んでみてください。(有料)
購入者からは、絶賛の声をたくさんいただいているので、きっと参考になります。
感想は以下の記事にまとめているので、そちらをチェックしてみてください。
参照:【随時更新】note有料マガジン「サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記」のタイトルを全て公開します
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) April 27, 2018
YouTuberが収入を得る仕組みも同じ
ブログでアフィリエイトなどで広告収入を得る方法を紹介しましたが、YouTuberもその仕組みは同じです。
YouTuberは無料で動画を配信して、そこに広告を掲載して稼いでいます。
>>6億円越え!?YouTuberの年収を表現したインフォグラフィックスに驚愕せざるを得ない
いくら稼げるの?と思った方は、以下の記事も参考にしてみてください。
>>YouTuberの収入ランキングを調べられる「Social Blade」が面白い!17億円とかギャグですよね
あとは、インスタグラマー、ニコニコ動画なども同じように配信者が広告収入を得ています。
>>フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました
ネットでお金を稼ぐ方法はシンプル
ネットビジネスの大体は以下4つなので実はシンプル。
・安く仕入れて高く売る(せどり、ネットショップ、フリマ、FX)
・代理営業(アフィリエイト)
・デジタル、実体のないものに価値を付けて売る(スナップマート、note)
・人をたくさん集めて広告(YouTube、インスタ)
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年12月25日
>>【本業に】家で出来る仕事人気ベスト10:在宅ワークのみで月収20万以上稼ぎ生活できるよ
何度も言ってるけど、社会人として仕事した経験、スキル習得のためにやったこと、職場環境をブログで書くと、副業収入を得られるようになるんですよね。
副業と聞くと、「雇われて働く(ダブルワーク」をイメージする人もいますけど、家でやれるものって意外とあります。スナップマートで写真売るとか— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年9月3日
ライブ配信とかYouTubeは、文章書くのが苦手だけど、しゃべりがうまい人に「稼ぐ選択肢」を与えた。
写真が得意な人にそれを与えたのがインスタ、スナップマート。
こうやって色んな手段を使えば、得意なことでマネタイズできる時代。大事なのは、まず手を出して続けること。これだけ。— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年10月16日
「noteで有料販売し儲かるか?」について
アプリもあるnoteで収入を得る方法は以下の記事をどうぞ。
>>【副業でも儲かる?】noteでの稼ぎ方、手数料、アフィリエイトは禁止?について書いておく
今年のnote売上が会社員の年収ほどに達したので、副業としても有望な「noteでのマネタイズ方法」をまとめました。
noteを使って収入を得ていきたい方は参考にしてみてください。
【副業でも儲かる?】noteでの稼ぎ方、手数料、アフィリエイトは禁止?について書いておくhttps://t.co/4M5Polgbq5
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2018年7月31日
アフィリエイトブログで稼ぐ方法、仕組み
>>アフィリエイト初心者向けにブログ(サイト)の作り方と稼ぐ方法、仕組みをまとめとく
>>【35万円稼いだよ】サラリーマン、主婦には副業ブログがおすすめ!やり方などを紹介します
a8.net、バリューコマース、リンクAは穴場ASP。
今すぐお金が欲しい時に読む記事
>>楽して儲けるのは悪いことじゃない!お金を稼ぐのは楽しいよ!例えば、団子屋、豆腐屋などで
>>【副業】家にいて、ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方(短期間ですぐは無理)
【スマホアプリ副業】楽して稼ぐ仕事
>>【スマホアプリ副業】楽して稼ぐ仕事やバイトまとめ!主婦、大学生は2chも参考に
>>【保存版】一人でできる仕事に就くために必要なこと、仕事の種類、求人まとめ
>>個人がネット起業するには?手続きや必要資金、成功例、助成金についてまとめ
サラリーマンにおすすめの複業
>>週末OK!プチ起業の種類や個人の成功例、初心者へのおすすめランキング
>>サラリーマンにおすすめの複業!副業との違いやその種類、求人などをまとめとく
>>自由に働けて個人で稼げる環境が整ってるのになぜ苦しみながら働くの?
YouTubeで広告収入を得る条件は、再生回数1万回以上と、読者登録1000人以上です。
ではまた!