こんにちは。タクスズキ(@TwinTKchan)です。
沖縄旅行の際に泊まったホテル「残波岬ロイヤル」の近くにいいご飯屋さんがありました。
周りに何もないホテルなので、こういった大衆的な沖縄料理屋があるのは、すごく助かりました。
お手頃価格で沖縄料理が食べられる
このお店が素晴らしいのは、手頃な値段で沖縄料理を出してくれること。
「残波岬ロイヤルホテル」の施設内にもご飯屋さんがあるんですが、それらは中華料理や日本料理ばかり。沖縄料理屋がないんですよ。
しかも、リゾートホテルなので入っている店のご飯は高め。観光客としてはもっと手頃に沖縄料理を楽しみたいというのが正直なところ。
また、ホテル内に売店があってそこでおつまみやお酒を買って飲むこともできるんですが、それじゃ味気ない。
こんな状況でどういようか悩んでいたときに、救いの手を差し伸べてくれたのが、ホテルから徒歩1分のところにある沖縄料理屋の「花笠」。
ここは、「御菓子御殿」というお土産屋さんに隣接しています。

店の入り口に向かうまでの道が、「千と千尋」の世界観ぽくていいですね。

店内には珍しい地ビールが。

オリオンビール以外のやつは初めて飲みましたね。ニヘデビールは、ライトとヘビーの2種類があります。黒ビールが好きな人はヘビーを頼んだほうがいいですね。
ニヘデビールは、すごく美味しかったですね。
スポンサーリンク
料理もおいしいお店
「花笠」は、独特なビールも飲める上に、料理もおいしいんですよ。
こちらはジーマミー豆腐。まろやかで濃厚。うまいな〜。

海ぶどうサラダもさっぱりしていていいなぁ。暑い日はこれですね。

沖縄料理といえば、やはりゴーヤーチャンプル。めっちゃうまい!

もずくも美味しいですね。これと一緒に泡盛を飲むのってすばらしいですよね。

こちらは、沖縄でとれる魚の唐揚げ。さっぱりしたツマミの後にこれを食べると格別です。

そして、最後は海ぶどう。これは外せないですよ。酒が進むな〜。

すっごく満足できる沖縄料理屋さんでした。また来たい名店!
スポンサーリンク
お店の情報
住所
沖縄県中頭郡読谷村字宇座657-1
アクセス 沖縄残波岬ロイヤルホテル近く!県道6号線を残波岬の方向に上っていくと、道沿い(左手)にあります!
電話
050-5841-8442
営業時間 月-日、祝日、祝前日: 11:00-22:00 (料理L.O. 21:10 ドリンクL.O. 21:10)
定休日 なし
ではまた!(提供:らふらく(@TwinTKchan))
次回予告@TwinTKchanさんをフォロー
「ブログに書くことで救われることもある」