「1クリック30円のAdsense」と「フォローという信頼」どっちが大事かわかります?

本サイトは広告費から運営されております。

Adsenseをいかにクリックしてもらうかに苦心していませんか?それよりも重要な事がある事に気づいていますか?ここに気づけないと、メディア運営で大変な思いをする事になりますよ。

そうならないように信頼を得ることで、「金銭的価値」「アクセスアップ」「アクセスの質の向上」「PVに依存しない安定収益の担保」という恩恵を受けられること、知っておきましょう。

広告のクリック単価は30円、いいね!獲得には2倍以上かかる

最近、ブログのマネタイズに対する考え方が大きく変わりました。それは、「Adsenseの配置にこだわらない」という事です。これまでは、クリック率などの指標を分析して最適な位置を細かく設定していました。

しかし、それよりももっと重要な事がある事に気づいたのです。それはFacebookページのいいね!とTwitterのフォロワーを獲得する事です。

そうした考えから、らふらく^^では記事下直下に「いいね!」「フォロー」ボタンを置くようになり、Adsenseなどのアドネットワークによる広告の優先度を低くしています。

では、なぜAdsenseではなく、SNSでのフォロワーを増やす事を重視するようになったか、4つのメリットと共に説明していきます。

1. いいね!を獲得する方がお金の面から見ても価値がある

まずは、お金の問題です。Adsenseの1クリックとFBページの1いいね!、どちらが高い値段がつくかと言ったら、間違いなく「いいね!」なのです。

Adsenseは一般的に、1クリックによる収益が30~40円とされています。一方で、Facebookの1いいね!獲得にかかる値段はそれの倍以上です。これはFacebookページでいいね!を獲得するための広告を出してみてわかりました。

つまり、1いいね!されることは100円ほどの価値を獲得したのと同じ意味になるのです。

ですので、僕はAdsenesのクリックよりもFacebookページやTwitterのフォロワーの方に価値があると考えているのです。

2. いいね!してもらえれば再訪してもらえる

さらに、いいね!を重視する事には、恒常的なアクセスの面でもメリットがあります。

例えば、記事がバズって普段は訪問しないような人々にも訪れてもらったとき、彼らは記事を読んだ後にどんな行動をとるでしょうか。おそらく以下の4つでしょう。

①ブログに興味をもってくれて関連記事を読んでくれる
②SNSのフォローボタンを押してくれる
③Adsenseをクリックしてくれる
④シェアボタンを押してくれる

一見さんですから、考えられるのは②、③、④です。バズった記事で訪れた方は、その記事を読んで帰ってしまいますから、関連記事を読んでくれる事は稀です(Analyticsのデータから見れば明らか)。

では、考えられる残りの3つで一番ありがたいのは、どのアクションでしょうか。

フォローしてもらうのが一番価値あるもの

僕は②の「フォローしてくれる」だと考えています。

②であれば次の記事も読みにきてくれる可能性が高いからです。③のAdsenseであれば、ブログと読み手の関係性はそこで終わってしまい、次につなげる事はできません。

④のシェアも同様です。③よりはブログに対して前向きなアクションを起こしてくれます。しかし、シェアで終わってしまうと「あー、面白かった。次、次。」と参照元のメディアに戻って、今度は他の情報にアクセスしてしまいます。

こうした事を考えると、SNSでフォローしてもらって定期的に彼らのタイムラインに更新情報が流れる、そこからまた来訪してもらうというサイクルを構築した方が良いのです。

そうすれば、恒常的にアクセスが集まるようになります。

3. 再訪の度に質の高い情報を提供すれば熱心なファンになってくれる

上記サイクルの中で、更新するたびに有益な情報を配信していけば、「良いメディアだ」と判断してもらい、頻繁にブログに訪れてもらえるようになります。

そうした事を繰り返していけば、エンゲージメントの高いファンになってもらえるのです。メディア運営において、常連さんとも言えるファンは非常にありがたい存在ですから、こういった信頼関係構築は重要なのです。

常連さんは特定の店に通いつめて、その店を愛し長期的に対価を払ってくれる方々。こういった方々はその店を信用しきって、他の店に目移りすることはありません。

引用元:メディア運営で重要なのは「一見さん向け」と「常連向け」コンテンツの使い分け

ですので、いいね!を優先する事はアクセスの量と質、2つの面から見ても大切なのです。

4. ソーシャルに強い人は記事広告の受注が来る(定額収入)

ソーシャルメディアにおいて、優良なトラフィックを集められるメディアには記事広告の依頼が集まりやすくなります。それは、公開した日に多くのトラフィックを集められるからです。

検索流入に強いメディアには安定したトラフィックがありますが、広告主としては、やはり記事を公開したその日が勝負らしいです。それ故、ソーシャルから読み手を引っ張って来れる人には記事広告の依頼が寄せられるのです。

記事広告は1本に対して確実なお金(数万円)を頂く事ができるので、安定した収入源なのです。メディアを運営する上では、そうした月間PVに依存しない収入源を確保する事が大切です。ですので、安定性を考える上でも記事広告は貴重なのです。

スポンサーリンク

「金銭的な価値」「アクセスの質・量」「安定収益」で大きなメリットのあるいいね!

紹介してきたように「いいね!」などSNSのフォロワーを重視する事で

・Adsenseの2倍以上の金銭的価値
・アクセスアップ
・アクセスの質の向上
・PVに依存しない安定収益の担保

と4つのメリットが得られます。

こうした考えから、AdsenseのバナーよりもFacebookページのいいね!、Twitterのフォローを大切にしているのです。この考えは、ほとんどのメディアに当てはまると思いますので、ここまでの文章を読んでハッとした方は、参考にしてみてください。

これから、いいね!やフォロワーなどのお金では計測しづらいモノの価値が上がっていきますので。

ではまた!(提供:らふらく^^

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。