ミスチルのミュージックビデオがYouTubeで楽しめるんですよ!今すぐYouTubeを立ち上げましょう!
ミスチルの動画が無料で試聴できる!
みなさんはご存知でしたか?ミスチルのミュージックビデオ(MV)やLIVE映像がYouTubeで試聴できる事を。
これは、Mr.Children Official Channelが提供しているものでして、ポリシー違反でも何でもない公式の動画なのです。
例えば、「彩り」のMVや
「抱きしめたい」のLIVE映像が配信されています。
他にもたくさんの動画が提供されていますので、ミスチルファンならぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
編集後記
音楽業界も主戦場がYouTubeに移っている事をわかり始めたようですね。1日の視聴時間で言うと、テレビが4時間弱であるのに対して、YouTubeはまだまだ(月刊視聴時間が60億時間)ですが、これから差は縮まっていくはずです。
現に、僕たち20代はテレビよりもYouTubeに触れる時間の方が長いです。テレビっこの僕でさえそうですから。
10代に至ってはさらにその傾向が強く、家でテレビを見るのではなく、スマホで動画を見るというスタイルが定着しています。
こうしたことからも、「YouTubeに注力していかないとヤバい」気づいた音楽業界が意識を変えていくでしょう。
スポンサーリンク
ミスチルのライブ動画を見た後は対価を返そう
これからさらに盛り上がっていきそうなYouTubeの音楽市場。今後の動向に注目していきたいですね。
ちなみに、こうやってコンテンツが無料で提供されるようになれば、クリエイター側は収益面でしんどくなっていきそうです(ライブなどで回収するなどの戦略はあるのでしょうが)。
ですので、みなさんYouTubeによって恩恵を受けたのならば、アーティストのコンテンツを購入しましょう。そうやってクリエイターを支援していくのは必須だと思います。
「対価を受けたら返す」これって当たり前のことですので、実践していってほしいと思います。
なお、CDだけでなくLIVEに参加して返すのもアリです。「チケットストリート」を使えば、入手困難なチケットも手に入るようになるので、これを活用してアーティストに恩返ししていきましょう。
それでは!