サラリーマンがスキマ時間でやれるおすすめ副業!確定申告でばれない方法も紹介

本サイトは広告費から運営されております。

サラリーマンでもできる副業について知りたい…」
「会社員だと給料が上がらなくて悩んでいる…」

実はサラリーマンでもできる副業はたくさんあります。

ただし、全てが簡単に始められて、稼げるものではないのです。

そこで今回はいくつもある副業の中でも、“サラリーマン”ができる副業を10種類ピックアップして紹介していきましょう。

近年では、副業OKとしている会社をよく聞きます。
この稼ぐチャンスを逃してはだめです!

副業で収入アップし、生活レベルを上げましょう。

ではこれから、おすすめの副業とサラリーマンが副業で成功するための秘訣まで解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

副業、稼ぎ方については以下の動画でも解説してるのでチェックしましょう!

1:サラリーマンでもできる!おすすめ副業10選

まず初めに、いくつもある副業から「サラリーマンでも簡単に始められて稼げる」という部分にフォーカスした10種類を紹介します。

アフィリエイト
FX(FXは動画でも解説してます↓)

株式投資
不動産投資(こちらも動画で解説中↓)

・駐車場経営
・メルカリ

YouTube
Webライター

・スポーツインストラクター
・アルバイト・パート

ブログ等アフィリエイトは簡単にはじめることができ、事前の準備が少ないのでおすすめの副業方法です。


(こちらも動画で解説してます)

では、上記10の副業の「おすすめ度」や「おすすめポイント」を交え解説していきましょう。

スポンサーリンク

1-1:アフィリエイト

副業でアフィリエイト

・おすすめ度★★★★★
・はじめやすさ★★★★★

1つ目に紹介するのは「アフィリエイト」です。

自分のブログに広告を掲載し、ブログを訪れたユーザーが商品を購入することによって収益を得ます。

アフィリエイトの強みは、PCがあればすぐにはじめられることです。

【おすすめポイント】
・PCがあればできる
・初期費用がかからない
・市場規模が広い


(ブログ、アフィリエイトは動画でも解説してます)

稼げるまで粘り強く続けるのが大事

アフィリエイトは、市場規模が広いため稼げる可能性が高いです。

個人のブログで商品を紹介すればOKで、手軽に始めることができます。

しかし、アフィリエイトで収益を得るためには時間がかかるため、すぐに結果が出なくてもコツコツ継続することが最低条件です。

スポンサーリンク

1-2:FX

外貨

・おすすめ度:★★★★☆
・はじめやすさ:★★★★☆

2つ目に紹介するのは、「FX」で、仕事の合間や休憩時間にFXで投資することができます。

FXの強みは休日に縛られず、空いている時間にできることです。

【おすすめポイント】
・空いている時間に副業できる
・少ない資金から始められる
・大きな額を稼ぐことができる

FXは平日の仕事終わりでも取引ができ、休日を丸々使わなくてもいいので、時間にゆとりを持ちたいサラリーマンに人気があります

FXには特別資格が必要ということはなく、1万円未満から取引できるので、はじめやすい副業と言えるでしょう。

1-3:株式投資

・おすすめ度:★★★★☆
・はじめやすさ:★★★★☆

3つ目に紹介するのは、「株式投資」です。

株式投資はあくまで資産運用のため、副業禁止の会社でも安心して始めることができます。

そんな株式投資の強みは、スマートフォンがあればどこでも取引できる点です。

【おすすめポイント】
・時間に縛りがない
・株主優待
・株価によって利益が跳ね上がる

スマホでもスキマ時間で稼げる

株式投資は、自分の空いている時間で好きな時間に投資することができます。

銘柄によっては月収が100万円以上になる可能性もあり、収入を増やしたいサラリーマンに人気の副業です。

株式投資には特別な資格なく、10円からポイントを使っても始められるので、気軽にやれます。

1-4:不動産投資

・おすすめ度:★★★★☆
・はじめやすさ:★★★☆☆

4つ目に紹介するのは、「不動産投資」です。

不動産投資は、その名の通り不動産に投資することで利益を得ます。

不動産投資の強みは、毎月一定額の家賃収入を得ることができることです。

【おすすめポイント】
・家賃収入だけで、生計をたてられる
・時間に縛りがない
・老後の収入につながる

老後の収入源や年金がわりにもなる

不動産投資は、不動産管理会社と提携していれば時間を取られずに本業に専念することができます。

老後の収入源として活用することができ、長期的な安定収入を得たいサラリーマンに人気の副業です。

不動産投資には特別な資格はありませんが、初期費用で100万円前後かかってしまうので、事前に資金を用意する必要があります。

1-5:駐車場経営

・おすすめ度:★★★☆☆
・はじめやすさ:★★★★☆

5つ目に紹介するのは「駐車場経営」です。私有地で駐車場経営をして収益を得ます。

駐車場経営の強みは、土地があればそれほど資金がかからない点です。

【おすすめポイント】
・土地があれば、コストをかけずに始められる
・低リスク
・需要がある

土地がある人にとってはメリットある副業

駐車場経営は、地方でも需要があるため毎月一定の収入を得ることが可能です。

駐車場を経営できる土地があることが前提とはなりますが、低リスクで始めることができます。

しかし駐車場経営では、駐車場の規模に比例した収益となるので、大きな利益を生み出すことが難しいと言えるでしょう。

「土地の活用法を探している…」といった場合であれば、おすすめの副業です。

1-6:メルカリ

・おすすめ度:★★★☆☆
・はじめやすさ:★★★★★

6つ目に紹介するのは「メルカリ」です。

メルカリは、誰でも始めることができ、かんたんに収入を得ることができます

メルカリの強みは、身の回りにある物を売って利益を生み出せる点です。

【おすすめポイント】
・空き時間で取引できる
・要らなくなった物を売ることができる
・自分で価格を設定できる

売れるものを見極める必要がある

メルカリは、アプリをダウンロードすればすぐに始めることができます。

以前に買ったブランドもの等、自分で価格を設定して売ることが可能です。

しかしアプリ内で出品しても、物によってはなかなか売れないことがあるので、事前にリサーチする必要があります。

1-7:YouTube

・おすすめ度:★★☆☆☆
・はじめやすさ:★★★★★

7つ目に紹介するのは「YouTube」です。

YouTubeの動画が再生されると広告が表示され、再生回数によって報酬を得られます。

YouTubeの強みは、YouTubeのアカウントがあればすぐに始められることです。

【おすすめポイント】
・企画力が向上する
・ネットワークが広がる
・コンテンツによっては大きな金額が稼げる

会社員でも始めやすい副業

YouTubeは、無料で始めることができ、自分の興味のある分野で収入を得ることが可能です。

顔を出さずに動画投稿することができるので、サラリーマンでも利用しやすいと言えるでしょう。

しかしある程度収入を得られるようになるまでに、時間がかかるため、継続して取り組むことが大切です。

「自分の好きなことで収入を得たい!」とお考えであれば、おすすめの副業と言えるでしょう。

1-8:Webライター

・おすすめ度:★★☆☆☆
・はじめやすさ:★★★★☆

8つ目に紹介するのは「Webライター」です。

Webサイトの記事を執筆し、記事本数もしくは文字単価で報酬を得ます。

Webライターの強みは、自宅やカフェなど、PCがあればどこでも作業できる点です。

【おすすめポイント】
・どこでも作業できる
・高単価の案件を受けることができる
・自分のペースで作業することができる

最初から高単価な仕事は難しい

Webライターは、自分の書きたいジャンルの記事を執筆し収入を得ることが可能です。

記事の納品に期限は設けられていますが、期限内であれば自分でスケジュールを組むことができます。

しかしWebライターは案件によって報酬に差があり、最初は収入を得ることが難しいです。

「場所・時間に囚われず、自分のペースで書きたい!」とお考えであれば、おすすめの副業と言えるでしょう。

1-9:スポーツインストラクター

・おすすめ度:★★☆☆☆
・はじめやすさ:★☆☆☆☆

9番目に紹介するのは「スポーツインストラクター」です。

インストラクターは、スポーツチームのコーチとしての仕事となります。

スポーツインストラクターの強みは、好きなスポーツで収入を得ることができる点です。

【おすすめポイント】
・やりがいがある
・夜間/土日OK
・趣味で収入を得ることができる

土日のみOKでダブルワーク可能

スポーツインストラクターは、自分のスポーツ経験を活かし収入を得ることができます。

夜間や土日のみの勤務ができ、本業とバッティングすることを避けることが可能です。

しかし、人に教える仕事なので、それなりの覚悟や責任感を持って仕事をすることが求められます。

「やりがいのある仕事がしたい!」とお考えであれば、おすすめの副業と言えるでしょう。

1-10:アルバイト・パート

・おすすめ度:★★☆☆☆
・はじめやすさ:★★★★★

10こ目に紹介する副業は「アルバイト・パート」です。

会社が休みの日や仕事終わりに、アルバイト・パートとして働くことも視野に入れてみてはどうでしょうか?

人気の副業バイトランキングを見ていきましょう。

・軽作業/清掃/警備/引越し
・オフィスワーク
・イベントスタッフ
・販売
・飲食/フード

参考:副業バイトランキング|fromAnavi

副業としてバイトを始めるなら、警備や引越し等の軽作業が人気なようです。

「単発OK」というメリットがサラリーマンにマッチしています。

「夜間」「休日」だけでも働くことができるので、はじめやすいと言えるでしょう。

【おすすめポイント】
・土日だけでもOK
・単発の募集がある
・新しい知識や経験ができる

2:今すぐできる!副業の3つの探し方

1章ではサラリーマンでも”簡単に始められて、稼げる”副業について紹介しました。

「紹介した副業の中にはピンとくるものがない…」といった場合のために、ここでは副業の3つの探し方について伝授していきましょう。

1.やりたい業種について調べる

2.アルバイトの求人サイトをチェックする

3.クラウドソーシングサービスを活用する

3つの副業の探し方を「行動しやすい順」に紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

2-1:やりたい業種について調べる

1つ目は「やりたい業種について調べる」方法です。

インターネット上には、あらゆる業種の情報が記載されています。

まずはじめは、自分のやりたい業種はなんなのかよく調べることが大切です。

例えば「ブログ関係で収入を得たい!」とお考えであれば、「ブログ」「副業」等でインターネット検索してみるのも良いでしょう。

2-2:アルバイトの求人サイトをチェックする

2つ目は「アルバイトの求人サイトをチェックする」方法です。

求人サイトには、「WワークOK」や「日払い」等の副業に関連したカテゴリがあります。

サラリーマンの事情に合わせた、求人を探すことが可能なのでおすすめです。

アルバイトや単発バイトを探すのであれば、求人サイトを確認してみましょう。

2-3:クラウドソーシングサイトを活用する

3つ目は「クラウドソーシングサイトを活用する」方法です。

Webライター業務等の在宅でできる副業をお探しであれば、クラウドソーシングサービスの活用をおすすめします。

クラウドソーシングサービスとは、「依頼者」と「受注者」をマッチしてくれるサービスです。

お金が欲しい時に、案件を選んで仕事を受けることができるので、自由にスケジュールを組むことができます。

クラウドソーシングサイトは無料で登録でき、登録完了後すぐに案件をみることができるので、ぜひチェックしてみてください。

3:副業で稼ぎたい!成功させるための3つの秘訣

「副業」といっても、将来的には本業に代わる副業や副収入を得るための副業という考え方もあります。

副業の成功とは収入のアップだけでなく、本業以外のキャリアを広げ「個人で稼ぐ」スキルを身につけることです。

この章では、副業を成功させるための3つの秘訣を「優先すべき順」に紹介しました。

1.得意分野を見つける

2.継続して取り組む

3.転職することを視野に入れる

さっそく3つの秘訣について、詳しく解説していきましょう。

成功の秘訣①:得意分野を見つける

1つ目の秘訣は「得意分野を見つける」ことです。

「今すぐ副業を始めたい!」

このようにお考えであれば、自分の得意分野がなんなのか1回見つめ直しましょう。

自分の得意分野で副業をすれば、早い段階からある程度の収入を見込むことができます。

専門スキルがあれば稼ぎやすい

たとえば、Webサイト制作等を行うプログラマーの収入例を見てみましょう。

プログラマー:20万円前後(1ヶ月あたり)

案件によって報酬は異なりますが、土日に作業するだけで月およそ20万円の副収入を得ることが可能です。

外部委託として働いた場合は、在宅でも作業することができるため、条件も良いと言えるでしょう。

プログラマーに限らず、Webデザイナー等の専門職の経験があると、副業で成功しやすいです。

成功の秘訣②:継続して取り組む

2つ目の秘訣は「継続して取り組む」ことです。

副業で稼ぎたいのであれば「継続」は必須条件と言えるでしょう。

例えば1章で紹介した”アフィリエイト”は、個人のブログで収益化するまで早くても半年から1年はかかってしまいます。

最初は収益が出なくても、コツコツ継続して取り組むことが必要です。

アフィリエイトに限らず、Webライター業務でも同じことが言えるでしょう。

成功の秘訣③:転職することを視野に入れる

3つ目の秘訣は「転職することを視野に入れる」ことです。

転職やキャリアアップを視野に入れて副業を始めることをおすすめします。

副業とは言え、履歴書上では立派な「職歴」です。

副業で培った知識やスキルをキャリアアップに活かさない手はないでしょう。

「本業でキャリアアップするのが難しい…」

このようにお考えであれば、副業でスキルを身につけることをおすすめします。

4:副業に関する3つの税金

サラリーマンが副業を始めた際に気にする税金は3つあります。

1.所得税

2.住民税

3.消費税

税金の金額によって会社に副業が発覚してしまう可能性があるので、しっかりと把握しておくことが大切です。

さっそく副業にかかる3つの税金について、詳しく解説していきましょう。

4-1:所得税

1つ目は「所得税」です。確定申告をする場合「所得税」を必ず申告する必要があります。

そもそも所得とは、簡単にいうと収入から経費を差し引いたものです。

所得について、きちんと把握するためにも例を見ていきましょう。

収入(年間売上)必要経費所得
50万円35万円15万円

この表のように収入から経費を差し引いた額が20万円以下の場合は、原則申告する必要はありません。

しかし年間の所得が20万円以下でも、確定申告をすることで税金の過払い分が戻ってくる場合があるので把握しておきましょう。

4-2:住民税

2つ目は「住民税」です。住民税の納税方法は、2つあります。

・特別徴収
・普通徴収

特別徴収は、給料から住民税が差し引かれる納税法です。

一方、普通徴収とは「納付書」を用いて税金を納める方法となります。

年間の所得によって納める税金額が変動するのが住民税です。

副業をしている場合は「本業の所得」+「副業の所得」を合わせて住民税を算出しなければなりません

4-3:消費税

3つ目は「消費税」です。副業には、消費税がかかります。消費税は「所得」ではなく「売上」が課税の基準です。

さっそく課税対象を見ていきましょう。

・2年前の売上が1,000万円を超えた人

2年前の売上が1,000万円以上ある場合は、原則課税対象となります。

しかし「教育」「不動産」等の非課税取引の場合、その売上に消費税は課税されないので覚えておきましょう。

5:副業の確定申告!2つの注意点

副業で年間20万円以上所得がある場合は、確定申告をしなければなりません。

しかし所得が20万円以下でも、確定申告をすることで得られるメリットもあるのです。

この章では、確定申告の以下2つの注意点を紹介していきます。

・20万円ルール
・住民税の徴収方法

※副業で、ある程度の収益があるサラリーマンは必見です。

注意点①:20万円ルール

1つ目の注意点は「20万円ルール」です。

副業の年間所得が20万円を超えた場合は、確定申告をする義務があります。

所得とは、収入(売上)から経費を差し引いたものです。

しかし、所得が20万円以下でも確定申告した方が得することがあります。

所得税の一部が戻ってくる可能性がある

20万円以下でも申告をすると2つのメリットを得ることが可能です。

・所得税の一部が戻ってくる可能性がある
・住民税が安くなる

2カ所以上の職場から給与をもらっている場合、正しい納税額を算出することが難しく、過払いの可能性があります。

自分で確定申告をすると、所得税の一部を回収することが可能です。

さらに所得が減ることにより、住民税が安くなる可能性があります

注意点②:住民税の徴収方法

2つ目の注意点は「住民税の徴収方法」です。

確定申告をすると、副業の所得に対する住民税額が会社に通知されます。

副業していることを知られたくないとお考えの場合、申告書の「住民税に関する事項」に要注意です。

住民税に関する事項の中に「給与から差引き」「自分で納付」の欄があります。

「自分で納付」にチェックをした場合は、会社側に副業の徴収額が通知されないので、隠し通すことが可能です。

間違いのないように、事前に確認し把握しておきましょう。

在宅でスマホでも副業可能です

サラリーマンの副業事情について紹介してきました。

今ではパソコン1台でできる仕事や、YouTubeで動画配信をして収入を得ることが可能です。

「今すぐに副業を始めたい!」とお考えであれば、クラウドソーシングサービスに登録してみることをおすすめします。

副業の税金は必ず払おう

最後に解説した、サラリーマンが副業を始めた時に発生する「税金」についてもしっかり頭に入れておきましょう。

所得税・住民税・消費税は稼げば稼ぐだけ払わなければいけません。

また、税金によって会社に副業が発覚する可能性もあるので覚えておきましょう。

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。