どうも。プログラミングスクールに通い、未経験から上場企業のプログラマーになれたタクスズキです。
プログラミングスクール「GEEK JOB(ギークジョブ)」を取材したので、そこで聞いた話やユーザーからの意見をまとめます。
無料でプログラミングを学べて、就職支援もしてもらえるスクールの実態を知りたい人は参考にしてください。
(取材後に四谷教室で開催されたイベントに潜入し、デメリットも調査しました)
・GEEK JOBのメリット・デメリット
・ユーザーの口コミ(悪い評判も紹介)
・「就職できない」という評判は本当か
・違約金、学習コースについて(就職の意思がない人は受講できない?)
【大事な結論】違約金あり!
結論、ギークジョブには違約金があり、12万円(税抜)を請求される場合があります。
これを払うのが嫌な人であれば、絶対に違約金がない無料のプログラミングスクール「0円スクール」がおすすめです。
こちらではギークジョブ同様に無料でプログラミングを学べて就職支援もしてもらえます。
(就職できた人の感想)
プログラミングだけでなく、内定をもらうためのコツも教えてもらえるので、まずはサイトをチェックしましょう。
スポンサーリンク
【感想】ギークジョブに取材してわかったこと
次に、ぼくの取材結果をまとめます。
・無料のプログラミング学習と就職支援で、22日でプログラマーとして採用された人もいる
・プログラミングに加えて、面接練習などで話す力が身につき選考で有利になる
・将来について考える機会を提供してもらえて、それが面接でも役立つ
・ユーザーは女性も多く、3割ほどを占めている
スクールに入校する人の前職だと、百貨店の受付や事務、客室乗務員(CA)、営業、先生、美容師、自衛隊、お坊さんなど多岐にわたります。
スポンサーリンク
将来を危ぶむ20代から人気のスクール
あと、以下のような状況の若手も「ギークジョブ」を使ってプログラマーになれています。
・大手や有名企業にいて地方に転勤になり、転職を決意
・自動車メーカーや建築の会社で設計をやっていた
・学生(文系・理系問わず)
・大学を中退した人(就職もできた)
このように、未経験からプログラマーを目指す人が増えています。
※違約金なしの無料プログラミングスクール「0円スクール」でもこういった事例がわかるので、チェックしましょう!
GEEK JOBのデメリット
ギークジョブは良さそうなサービスに思えますが、以下のデメリットもあります。
・年齢制限あり:有料なら30歳以降でも受講できる
・提携先企業から就職先を選ぶ必要あり
では、これらについても説明しておきます。
無料で受講できるのは18歳〜29歳(年齢制限あり)
ギークジョブを無料で受講でき、転職支援もしてもらえるのは29歳までの人です。
ただ、30歳以上でも「学習コース(12万円)」に参加し、就職支援してもらうことは可能です。
その場合、GEEK JOBが紹介する会社で就職が決まれば、事前に払った学習コースの料金(12万円)が全額キャッシュバックされます。
このように、最初から無料で受講するためには、年齢制限があることを理解しておきましょう。
35歳以下でも無料のスクールあり
30歳以上でも無料で受講したい方には「0円スクール」をおすすめします。
こちらでは35歳以下の方が無料受講でき、就職支援もしてもらえます。
ギークジョブと違い、週2日で通えばOKでしんどさもありません。
完全無料でゆるくプログラマーになりたい方はこちらを利用しましょう。
提携先企業から就職先を選ぶ必要あり
就職先は、GEEK JOBとの提携企業がメインです。(例外もあり、有名企業に行くことも可能)
なので、自分が希望する会社に行けない場合もあります。
楽ではない!やることが多い
「楽して就職したい」という人にとってデメリットとなるのが、「ギークジョブでやることが多い」というもの。
Geek jobキャンプでは基本的に、朝10時から夜6時までキャンプにいってプログラミングをかきまくる。
働くことを意識してほしいかららしい。
遅刻もタイムカードで記録されるという徹底ぶり。
— wildcat_boy (@wildcat_boy7) September 1, 2016
とは言っても、0からプログラミングを学んで就職できるレベルまで短期間でいくわけですから、これはしょうがないと思います。
GEEKjobやること多すぎてやばい
— アスト (@geasuto00) January 11, 2018
また、女性にとっては「隣の人との距離が近い」という声も。(個人差ありそうですが)
GEEK JOB
<事前情報>
・週3以上通学、制作すると3ヶ月
・開始2週間以降の解約、他で就活した場合は違約金12万
・課題のフィードバックがないらしい<体験に行って>
・プログラミングメンターさんは学生や若い人が多い
・受講生が多く活気がある、パーソナルスペースはせまい
・スライドが見づらい…— みり@第二新卒エンジニア (@chocologica1) September 14, 2018
なので、こういった点が嫌な人はギークジョブを使わず、同じ内容で違約金もない0円スクールを使いましょう。
無料説明会で詳細が分かるので、サイトなどもチェックするといいです。
今は全国でもオンライン受講可能
ギークジョブも0円スクールも学習から就職支援まですべてオンラインで対応可能で、
ネット環境があれば、全国どこに住んでいてもサービス利用ができます。
※関東以外の人にもチャンスがあります
GEEK JOBからフリーランスになれた卒業生も
紹介したデメリットはありますが、ギークジョブの卒業生には21歳でフリーランスになれた人もおり、実績があるのは確かです。
ちなみに、その方はプログラミングを3ヶ月学び、就職。
会社員として1年の経験を積んだ後にフリーランスとして独立し、今はあの世界的企業と一緒に仕事をしています。
他にも、「ギークジョブ」を卒業後、フルスタックエンジニアとして活躍してる人もいて、優秀な人材を多数輩出していることがわかりました。
真偽は自分の目で確かめたほうがいい
ネットを探すと「ギークジョブ」のいい口コミと悪い口コミの両方が出てきます。
良い口コミには体験談もあれば、広告のようないいところだけを書いた記事もあります。
【主な理由】
・エンジニアは現場の経験が1番学習になるため🏢
・上記から、最短かつ面接までサポートしてくれるため👨⚕
・コスパ最強(条件が整えば無料!)#GeekJob #駆け出しエンジニアと繋がりたい— おりく@発達不足エンジニア (@ORIKU_KSHR) January 21, 2020
悪い口コミでは、本当かどうかわからない噂レベルの記事も出てきて、何が本当かわからないこともあると思います。
そこで大事にしてほしいのは、「自分は自分。他人は他人」ということを理解し、自分の目で実際に確かめてみることです。
潜入調査したら事実がわかった
ぼくはいろんな評判を見て、「正直よくわからないな」と思ったので、潜入調査し真偽を確かめてきました。
結果、デメリットはありつつ、メリットもあるとわかりました。
このように、実際に自分の目で確かめることで正しい情報をつかめるので、少しでも興味があればサイトをチェックしましょう。
他に、完全無料で違約金もないプログラミングスクール「0円スクール」があり、35歳まで無料で人気です。
週2の受講でOKで、ギークジョブより学びやすいので、ぜひチェックしましょう。
無料のサービスなので満足度は低くなりにくい
ちなみに、ギークジョブの悪い口コミはあまり出てこなかったのですが、以下のツイート通り、無料のものを悪く言う人はいないのかなと。
お金がないのでプログラマカレッジかGEEKJOBキャンプのどっちかに通おうと思ってるんだけど、どっちもいい評判ばっかで逆に不安…
まぁ無料だし悪い評判わざわざ書く人もいねぇか。そらそうだ— きつねおるた (@fox_olt37) November 28, 2017
たとえば、「無料でもらったポケットティッシュがダメだ!」と書く人はたぶんいませんよね。
こんな感じで、デメリットはありながらも満足できるレベルであるため、ひどい悪評がないのかなと思いました。(0円スクール同様)
昨日はグループ会社 #バンキング・システムズ 社員の#技術者 の方にお越し頂きました!#開発現場 や #学習のコツ など 現場を経験されている方のお話は
大変貴重でとても勉強になりました⭐️#ゼロスク を #卒業 した方からお話を聞く機会があるのも#0円スクール の魅力の1つです😍 pic.twitter.com/T2DxUOvljI
— 0円スクール 大阪 (@0school_osaka) June 21, 2018
興味がある方はサイトだけでもチェックしておきましょう。
ギークジョブ の就職支援(面接対策)が好評
では、潜入調査で聞いた他の話を書きます。
ギークジョブでは、就職支援もしっかりしているという話です。
エンジニアとして採用されるために必要なことを全て教えてくれるのです。(もちろんこれも無料)
特に履歴書や面接では「志望動機」が大事で、採用側に刺さる伝え方などを教えてくれるのです。(以下のことも好評)
・面接対策もしてもらえる(意外と人間性も評価される)
・受講生同士での面談練習も効果が高い(面接官の視点がわかり、刺さる話し方がわかるようになる)
今年に入り続々と入学してくださる方が増えています!本日も新たに10人の方が入学してくださいましたーー!
— GEEK JOB公式@プログラミング初心者のみかた (@GEEKJOB) July 23, 2018
GEEK JOBからの就職先(ホワイト企業あり)
他に「ギークジョブ」からの進路も複数人に聞いてきました。
まず1人目は女性のNさん。
Nさんは不動産の営業を辞めて、2019年1月にギークジョブ入学、3月末に内定をもらえました。
SESでシステム開発をしてる
そして今は、アパレル通販会社のバックシステム(在庫管理)を作ってます。(SESで派遣先で働いてる)
Nさんの感想「仕事がめっちゃ楽しい。メンバーがよく、ドキュメントもしっかりしてる。未経験から入るにはかなりいい現場」
あと、「定時で帰れる。保守の仕事なので、遅くまで働くことがない」とのこと。
※ギークジョブ経由では正社員として就職できます
まさきさん、こんにちは!
GEEK JOBでの転職先のご紹介は正社員での雇用がメインになります。
給料に関しては、短期的に見れば派遣社員の方が高いという場合もあるかもしれません。ただ、有期雇用である点、昇給や制度の待遇が正社員と違う点は意識しておいたほうが良いでしょう。— GEEK JOB公式@プログラミング初心者のみかた (@GEEKJOB) September 14, 2018
大学を辞めて19歳で就職できた
2人目は、19歳の男性Sさんの就職事例。
Sさんは青森から東京の大学に入ったが、すぐやめて「ギークジョブ」に来ました。
そして、数ヶ月で自社開発をしているIT・Web企業に内定が決まりました。(仕様書もなく、すべて0から自社で全部作る会社)
※この会社ではTwitterでの電子クーポンもやっているそうです(大手食品メーカーのクーポンを5万本配布し、やりがいあるという話も)
こういった成功事例は違約金なしの完全無料プログラミングスクール「0円スクール」のサイトでもチェックできます。
まずそちらだけでも見ておきましょう。
営業・コンサルっぽい就職先もある
3人目に話を聞いたのは、男性のRさん。
前職は千葉で製造業。(5年働いた後、退職して東京に引っ越し、ギークジョブへ)
「ギークジョブ」で受講後は、RPA(ロボットによる業務の自動化)の仕事をやっており、
ベンチャーで仕様書を作るところから保守などいろんなことをやっています。
未経験のニートでも就職できた
あと、25歳のフリーターとしてギークジョブに来て、就職できた人もいます。
それまではプログラミングをやっていませんでしたが、受講によって開眼し、急速にスキルをつけていきました。
そして、就職活動では複数の会社から内定をもらえて、今は光ファイバーの顧客情報を扱うシステムを開発してます。
入学から内定までは平均2〜3ヶ月
取材では「ギークジョブに入学してから内定をもらえるまでの期間は、約2~3ヶ月」という話も聞いてきました。
・2018年12月に退社して1月から「ギークジョブ」にきた。退職から入社までのブランク期間は4ヶ月
中には、北海道から上京してきた人もいて、地方に住んでる20代にもチャンスがあるとわかりました。
インフラエンジニアにはなれるのか
ギークジョブでは、未経験からインフラエンジニアに転職できた人もいます。
以下、受講者の「ネットワークエンジニアとしての実務に携わって気づいたこと」。
【評判】ユーザーの口コミ・意見まとめ
ぼく以外のユーザーの感想(体験談)はこちら。
プログラミング、昨日からやり始めた。
学習と就職支援の( geek job )にいったけど、悪くないと思う。
それほど若くないので就活はちょっとしんどい。
けど、早く実家から出たいし頑張る。
4年一人暮らしを経験したけど、食事は
そこまで困らない。— kaison@就活@プログラミング独学@ツイッタムズィ (@kaison64961905) May 26, 2019
@ryukke さんのユーチューブ見てたら、フリーランスエンジニアめっちゃ美味しいやん、と思った。そして、気づいたらギークジョブの説明会に行ってた。(笑) だけど、富山とか地方はさすがに未経験はきつそーだなー。一応、webサーバの運用保守は2年ちょっとあるけど昔だし、、、
— たかぎ / 整体師×動画編集 (@takagisho5) July 23, 2019
ギークジョブは、無料の説明会もやってるので、気軽に利用してる人がいましたね。
ギークジョブ行ってきました。
説明会と体験を受けさせて頂きました。
就職率が97%と高い。プログラミングの道はそう甘くないと思った。。
自分の努力次第ですね。— おひなさま (@TO_hinaaan) August 23, 2019
「就職できない」という評判は本当か
GEEK JOBでは就職できない可能性もあります。以下のように頑張らない人は向いてません。
・やりきる力がない
・プログラミングを甘くてみて、「一発逆転できる」と勘違いしてる
・ニート・フリーター期間が長く、基本的に怠惰(働く意欲が低い)
努力すればGEEK JOBで就職できる
そして以下の人であれば、これまで紹介してきた成功者のようにGEEK JOBで就職できるはず。(ハードで大変ですが)
・社会人経験がある(バックれしないなど、当たり前のことができている)
・社会人としてのマナーがしっかりしている
・与えられたカリキュラムをやりきり、メンターとの面談でやりたいことを見つけている
・プログラミングに加えて、書類対策や面接練習をして、内定をもらうためのコツを把握してる
プログラミングスクール経由で就職したいなら、こういった点も大事です。
なお、もっとゆるく無料で学んで就職もしたい方は、違約金なしの0円スクールを使いましょう。
GEEK JOBの違約金の条件
違約金について、要点をまとめておきます。
・以下の①〜③の条件に当てはまる場合、月額12万円(税抜)を、違約金として日割で請求
①開始日から14日間(土日祝日を除く)経過後に、本人が自主的に退学した場合(バックレ防止)
②終了日から30日間(土日祝日を除く)以内に、自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職された場合
③終了後1ヶ月以内に企業より採用内定通知が出たにも関わらず辞退した場合
こういったことを理解しておきましょう。
GEEK JOBの学習コースを無料で受ける方法
なお、GEEk JOBで無料でプログラミングを学ぶ場合、就職(転職)は必須です。(webアプリコース、学生・社会人コースがあります)
就職しない人は無料で受講できず、通常のスクールの料金を払う必要があります。
こうしたルールになっている理由は、以下の記事に詳しく書いてます。
※GEEK JOBの運営は「就職先企業からの人材の紹介料」で成り立っているため、就職は必須なのです
就職実績はSESが多め(一部Web系もあり)
いろいろ調査して、ギークジョブからの就職先はSESが多いとわかりました。
Web系の自社開発企業もありますが、メインの紹介先はSESです。(Web系に未経験から行くのはスキルが必要)
違約金やこういった点が微妙と思った方は、Web系にもいけて完全無料の「0円スクール」をおすすめします。
実績ある会社を紹介するため離職率が低い
ギークジョブ経由で就職した人は離職率が低いこともわかりました。
こうなる理由は以下の通り。
・紹介先はそもそも厳選されてるから
・すでに採用実績がある会社を紹介するから
2番目の理由で補足が必要なので、書いておきます。
すでに採用実績がある会社を紹介するから
たとえば、Aという会社にギークジョブから入社した人がおり、その人が長く働けている場合、「A社は大丈夫」ということで、その後も紹介されていきます。
卒業生が早期に辞めずに働けている会社を紹介するため、変な会社は紹介されず、結果離職率も低くなるのです。
また、簡単な作業だけの「つまらない仕事をさせられる会社」も紹介しません。
※実際、卒業生からは「自由度高く開発できる会社に入れた」という声が聞かれました
経済産業省がITの年収が高いと発表
ちなみに、こういったIT企業に入ることで年収アップすることも報告されています。
経済産業省の調査ではエンジニアの年収平均は592万円で、日本の平均年収441万円と比べ高水準と発表されました。
それを示すように、プログラミングスクール経由で転職した人の年収アップも多く見られています。
無料で学べて転職もでき、年収も上がる可能性があることは知っておくといいです。
0円スクールのサイトでも年収アップ例があるので、見ておきましょう。
GEEK JOBがおすすめな人
ここまで書いてきたことをまとめます。ギークジョブがおすすめなのは以下の人です。
・無料プログラミングを学び、就職(転職)支援もしてほしい人
このような人なら、ギークジョブを満足して使えるはずです。
GEEK JOBがおすすめじゃない人
逆に、オススメじゃないのは以下のような人。
・違約金を払いたくない
・がんばる気がない
こういった人は違約金なしで35歳までが無料のプログラミングスクール「0円スクール」を使いましょう。
未経験から続々と就職事例が生まれてる
以下、四谷教室で開催されたイベントに潜入調査し、わかったこと。(ギークジョブ卒業生の感想)
・ギークジョブで学ぶことは役にたつが、基礎中の基礎なので、現場に出てからも学びは必要
・環境構築、サーバーの設定方法などもやっておけばよかった
・プログラミングに加えて日報も現場での仕事に生きている(言語化する訓練になった)
・今の職場で上司にわからないことを聞きに行く際、スクールで質問した体験が役立ってる。「ここまでわかってるけど、その先わからない」といった感じで
・工数見積もりの練習ができたのは大きかった。目標設定のやり方、考え方も身につけられて、現職で助かってる
スクールでビジョンを考えるのもためになった
あと、「将来(10年後、20年後)について考える時間が役立った」という声も。
それのおかげで「キャリアビジョンを面接で言えるようになった。それが内定にもつながった」とのこと。
他だと、「担当者と話すことで、自分のやりたいことが明確になったのもメリット」という話も↓
・担当者(メンター)と今後どうなりたいかも考える。恩師ができた
・メンターの方が優しく、いろんな悩みを相談できた(4月の終わりに入校して、内定&入社が7月だった20代女性)
友達もでき、切磋琢磨でき、やる気もアップ
ギークジョブでは仲間もできて、卒業後も飲みにいくグループがあるそうですが、一方で「もっと友達づくりをすればよかった」と後悔する人も。
・ギークジョブ参加者同士でもっと交流すればよかった。横のつながりが欲しかった
・未経験同士で一緒にがんばった仲間や同期の存在は重要
ギークジョブキャンプで友達を作る方法
受講生同士で仲良くなる方法も聞いてきました。
・勉強会も仲良くなるきっかけ。それとなく近くに座るとか。「今どんな感じ、どこまで進んだ?」とかで話しかけられる。
・働いてからもギークジョブの同期と会う。違う会社の人と高め合っているのがすごくいい
なお、中には元ギークジョブ生同士で、プロジェクト一緒にやってるとか、現場でたまたま一緒になることがあるそうです。
名古屋、大阪、福岡でもコロナ関係なく参加できる
四谷の他に九段下キャンプ(オフィス)があり、オンライン対応により名古屋などからも気軽に参加できるようになりました。
もちろん北海道、東北、新潟、広島、四国、九州、沖縄などからも参加可能。
以下、コロナへの対応。
新型コロナウイルスの感染拡大の防止および、行政機関からの不要不急の外出自粛要請をうけ、
GEEK JOBでは下記全てにおいてオンラインで実施することを決めました。
・4月7日以降のプログラミング体験会およびGEEK JOB説明会
・4月7日以降の通学カリキュラム(プログラミング学習/就職サポート)
GEEK JOB セカンドdiv.もある
他に無料のスクールだと、プロエンジニアもあり、「無料なのが怖い」という口コミもありました。
未経験20代からなら以下のキャリアパスがオススメ
①DMM WEBCAMP、プロエンジニアなどのチーム開発があるプログラミングスクール
②自社開発に入社して3,4年でその会社のエースに
③大手IT企業へ転職して3,4年でその会社のエースに
④そのまま昇進 OR 起業
— ぶっちゃけ面接官ユウ (@mensetukan_yuu) December 15, 2019
未経験エンジニアの求人数は「25〜26歳」までがピーク
あと、こういった厳しい現実も知りましょう。
未経験エンジニアの求人数は「25〜26歳」までがピークで、そこから下降が始まると、Geek jobのメンターさんに言われました。厳しいけど、これが現実だし、体験会の段階でちゃんと言ってくれてよかったです。27歳まだまだやろって思ってた俺は甘すぎたね😵
— 学長@筋トレ&プログラミング (@tkm_obenkyo) August 17, 2019
プログラミングスクールどこにするか迷い中。
Geek jobの無料体験行って来て、
内容は中々良さそうなのにSESの企業しかほとんど紹介されないって噂もあるから迷ってしまう。
ポテパンが受かればポテパン一択やのになー。
他のスクールは高すぎて通う気になれぬ。
どこかおススメあれば教えてください。— ひのしん@凡人 (@hinoshin0817) February 11, 2019
ログイン後は、いつでもどこでも学べます
DMM WebCamp→良さそうだけど料金高い&期間が長い
GeekJob→無料でRailsを習えるが案件ほとんどSESそして当たり前っちゃ当たり前かもですが、年収が〜300万までが多いようで。最低でも360はないと無理。
— よう (@you_hutaba) June 10, 2019
プログラミング学習を始めるにあたり情報収集してます。やるならスクールに入ろうと思い、無料で有名なgeek jobとプログラマカレッジを調べると両校とも対象年齢は29歳までと…!30超えの私には縁がなかった。
プログラミングは文系もできる論は強いが、30超えると未経験転職は厳しい論も強いようだ。
— ともちゃん@個人投資家×FP技能士 (@fptomochan) August 9, 2019
というわけで、以上です。
違約金を払わず、完全無料でゆるくプログラマーになりたい方は、0円スクールを使いましょう!