この記事では、Broad WiMAXの解約方法を紹介します。(違約金を発生させない方法も)
損せず解約する方法を知りたい人や、かんたんに解約できるか?を知りたい人などは参考にしてください。
・違約金を発生させないために、25ヶ月目に解約する
・違約金が発生する場合、その額をできる限り少なくするには、いつでも解約サポートを利用して他の回線に乗り換える
・解約した月の料金は日割りできず、1ヶ月分の利用料がかかる
・Broad WiMAXでの解約後、手元に残った端末は返却しなくてもOK
結論、Broad WiMAXはネットからスマホからでもかんたんに解約できます。
Broad WiMAXを解約した後のネット回線では、安心のNTTグループ『OCNforドコモ光』が人気です。
WiMAXのように速度制限がなく、料金もWiMAXより安いので、まずはサイトを見ておきましょう!
4年使ったWiMAXの解約方法は動画でも解説してるので、チェックしてください。
Broad WiMAXの解約方法
ブロードワイマックスで解約するには電話かwebで解約申し込みをします。
というわけで、まずwebで解約を申し込む方法を紹介します。
流れは「マイページへログイン後、契約解除申請フォームの入力」>「ブロードワイマックス側で解約の処理を行う」です。
なお、契約内容に不備がある場合や複数台契約の場合のみ、確認の電話かメールがいきます。
(マイページへログイン後、「登録内容の変更」から作業を進めます)
スポンサーリンク
電話で解約申請する場合
電話の場合、Broadサポートセンター解約専用ダイヤルまで連絡します。(連絡先の電話番号は、050‐5212‐7322)
※解約受付窓口:受付時間:11:00 ~ 18:00(月~土 / 年末年始は除く)
電話窓口の混雑予想は、Broad WiMAXサポートセンターの混雑予想カレンダーでチェックできます。
スポンサーリンク
解約日に注意!(余計に払わないように)
システム〆日の都合上、解約受付は毎月25日となり、解約月は連絡(申請)した月となります。
申請日 | 解約月 |
---|---|
25日まで | 当月 |
26日以降 | 翌月 |
〆日(25日)以降で解約申請した場合、翌月での解約となってしまうので、注意です。(使わないのに料金を払う必要が出てくる)
時期によって違約金が発生する
なお、違約金が発生する場合もあるので、以下のことを知っておきましょう。
・25ヶ月目に解約したら、契約解除料は0円で済む
・25ヶ月目以降は24ヶ月ごとの自動更新となり、契約期間中に解約した場合、契約解除料として9,500円(税抜)かかる
例)契約開始日が2013年8月10日の場合、2015年9月の解約で契約解除料が0円となる
3年契約プランの契約解除料
・37ヶ月目に解約すれば、違約金(契約解除料)は0円で済む
・37ヶ月目以降は36ヶ月ごとの自動更新となり、契約期間中に解約した場合、契約解除料として9,500円(税抜)かかる
契約開始日が2019年10月10日の場合、2022年11月の解約で契約解除料が0円となる
違約金を発生させないために解約する方法
紹介した通り、違約金を0円にするには、
2年契約なら25ヶ月目に解約し、3年契約なら37ヶ月目に解約しましょう。
なお、更新月はメールで送られてきますし、マイページでもチェックできるので都度確認しましょう。
WiMAX解約後の次のWiFIはドコモ光が人気です。
違約金が発生する場合、その額をできる限り少なくする方法
25ヶ月目、37ヶ月目に解約できず、どうしても違約金が発生してしまうなら、以下の方法で払う額の減額を検討しましょう。
・キャッシュバックキャンペーン中の「他のWiMAXプロバイダ(回線)」に乗り換える
・初期契約解除制度を利用する(契約から8日以内の場合)
では、それぞれの方法を解説します。
Broad WiMAXのいつでも解約サポートを利用
Broad WiMAXには、いつでも解約サポートがあり、WiMAXの回線サービスが気に入らない場合、固定回線(ひかり)に切り替え可能です。
これなら、違約金が発生しないので、Broad WiMAXが提供する他のネット回線も次の候補に入れましょう。
キャッシュバックのある「他の会社」に乗り換える
キャッシュバックや「大幅な割引がある他社(プロバイダ)」に乗り換えて、
違約金の実質的な支払いを減らす方法があり、
その候補としては、「DTI WiMAX2」がおすすめです。
ここは13,140円の料金割引を確実にしてくれて、Broad WiMAXで払った違約金をペイできる場合もあります。
悪質なキャッシュバックがある事業者はNG
なお、大幅なキャッシュバックをアピールしてるプロバイダもあり、
そこを乗り換え先としておすすめするサイトもありますが、ぼくはおすすめしません。
なぜなら、受け取り条件がかなり難しい場合がほとんどだからです。
契約書面をよく読んでいなかった落度は認めるものの、GMOとくとくBBにしてやられた感。キャッシュバック受け取れなかった(T_T)
— kazumaryu(cry) (@kazumaryu) August 25, 2019
キャッシュバックが受け取れないプロバイダは以下の動画でチェックしましょう!
初期契約解除制度を利用する
「商品」を受けとった日から8日以内に、Broadサポートセンターまで連絡すれば契約解除できます。
条件を満たす人はこの制度を使いましょう。
※初期契約解除を希望する場合は以下の情報もチェックを
・サービス契約書面に記載の契約ID
・契約者名
・契約電話番号
・契約者住所
端末返却、解約後いつまで使えるか、日割りについて
なお、解約した月の料金は日割りできず、1ヶ月分の利用料がかかります。
また、Broad WiMAXでの解約後は手元に残った端末は返却しなくてもOKです。
※実は、契約時に端末を購入しているので自分のものになり、端末を売ってもOK
(アマゾンなどには中古端末を販売してる人もいます)
※回線自体は解約した月の末まで使えます。(その月の支払いは発生する)
WiMAXの次のWiFiはドコモ光が人気なので、サイトをチェックしましょう!
機種変更で新しい端末を使うのもあり
Broad WiMAXなら、機種変更キャンペーンを活用するのもありです。
(ぼくは使ってみました)
(機種変更でゲットしたWX03)
ブロードワイマックスで機種変更できる人
機種変更できるのは、2年契約で20ヶ月以上使ってる人、3年契約で32ヶ月以上使ってる人です。
その場合、新端末の代金0円でゲットでき、旧端末の違約金は発生せず、毎月300円の割引も適用されます。(24ヶ月限定)
3000円の事務手数料はかかりますが、他社の違約金より安い値段で新端末が手に入るので、こういった独自制度も検討しましょう。
クーリング・オフの返送方法・返送先
以下、初期契約解除制度についての補足。(8日以内なら解約解除できる制度)
・SIMカード(SIMカードプレートおよび台紙含む)
・ケーブル
└モバイル端末の場合:USBケーブル
└ホームルータ-の場合:電源ケーブル、LANケーブル
・保証書、個装箱、変換コネクタ(同梱されている場合のみ)
初期契約解除申請書と端末一式を弊社サポートセンターまでご返送ください。
返送先と評判、口コミ
千葉県山武郡芝山町岩山2313-4 丸全昭和運輸㈱ D棟3F
株式会社LinkLife BroadWiMAX2+受付窓口
請求金額:契約事務手数料 3,000円(税抜)
BroadWiMAX電話で契約した あとはルーターが届いて動作確認出来次第今のプロバイダ解約、違約金は先に払ってから証明書をメールで送る なよしよし
— ユッケ (@Yukke69) November 8, 2018
契約更新のタイミングで機種変更も
※WiMAX回線でのノーリミットモードは終了しました
※契約時に初期費用無料キャンペーンを適用している場合、解約時に別途9,500円(税抜)のキャンペーン違約金が発生します。
※broad wimaxで2年更新プランの人は、25ヶ月目に解約依頼しないと、解約金が発生します