新卒1年で会社を辞めたけど後悔なし!社会人1ヶ月、3ヶ月での退社は危険?

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。新卒で入った会社を1年で辞めたタクスズキです。(当時は、ベンチャーでプログラマーをやってました)

この記事では、退職理由や1年でやめた結果どうなったか、その後の生活(後悔はないか)などを書きます

会社が辛くて(イヤで)「やめたい」と思ってる人は参考にしてください

本記事の内容
・1年で会社を辞めた理由
・退職してどうなった?(後悔はある?)

会社を辞めてみての感想(やめたい人へのメッセージも)
・周りの反応はどうだった?

ぼく以外の会社を辞めた人の感想(30代、40代、50代も)

では、それぞれについて書いていきます。(転職したい人は以下の記事も読んでおきましょう!)

\ 早期退職者の転職成功例あり /

おすすめ求人サイトまとめ

\ 会社員をやめ自由に稼ぐ /

月1200万円!おすすめの稼ぎ方を解説

1年で会社を辞めてどうなった?(後悔はある?)

1年で会社を辞めて独立した結果、今は会社員時代の何倍も稼げていますし、仕事の満足度も上がっています

なので、ぼくは会社を辞めてよかったし、後悔は全くありません

\ ぼくの稼ぎ方を知る /

月1200万円!家で稼げてます

好きなことに全力で取り組めるようになったので、あの時の決断は正しかったと確信しています

\ 好きなことで生きていこう /

月1200万円!収入を得る方法まとめ

スポンサーリンク

会社を辞めても大丈夫!

会社を辞めることを過度に怖がる人がいますが、そんなに心配する必要はないです。

日頃からスキルをつけてれば、なんとかなりますから。

というわけで、会社を離れるためのトレーニングをしつつ、もっと自由な生き方を模索するといいですよ

会社を辞める第一歩として自分の強みを把握するのもおすすめなので、以下の無料診断を活用しましょう。

スポンサーリンク

新卒1年で会社を辞めた理由

ぼくが会社を辞めたのは以下の理由からです。

・忙しいベンチャーできつかったから
・プログラマーという仕事が全然向いてなかったから
・もっとやりたい仕事があったから

それぞれ解説します。

※ぼくの詳しい体験談や、サラリーマン時代の仕事状況は以下の記事でもチェックしてください。

辞めた理由1「忙しいベンチャーできつかったから」

サラリーマン時代はベンチャーでwebプログラマーをしており、毎日忙しかったです。

残業は当たり前で、深夜2時まで働き翌朝も6時に出社するというハードな日もありました

仕事自体も好きではなかったので、これは長く続かないということで、入社後すぐに退社することを決めてました

プログラマーという仕事が全然向いてなかったから

職種でも退職したい理由がありました。プログラマーの適性がまったくなかったのです。

拘束時間も長く、仕事に楽しさを感じられなかったので、かなり辛くて「辞めたい」とずっと思っていました

仕事もできなかったし、自己嫌悪やストレスもすごく、この仕事を続けるのは厳しいと早期から諦めていました。

もっとやりたい仕事があったから

また、別で本当にやりたい仕事があったことも退職の決め手となりました。

副業でブログをやっていたのですが、その仕事が楽しすぎてそっちを本業にしたいと思っていました。

好きな仕事で独立したい、人生をかけたいと思っていたので、会社は1年〜2年でやめる予定でした。

\ ブログで稼ぐとは? /

月1200万円!収入の仕組みを解説

こういったものがぼくの早期退職理由であり、その後の人生は書いた通り、かなり満足しています

\ 好きなことで生きてます /

【労働ゼロ】おすすめの稼ぎ方まとめ

【感想・体験談】ブラック企業から解放された人も

ちなみに、他に会社を辞めた人の体験談は以下の通り。

石の上にも3年は無視していい

すぐ辞めると再就職できない、転職で厳しいというのは職種によるみたいです。

参考にしましょう。

1年〜2年で辞めることに対する周りの反応は?

あとで詳しく書きますが、会社の人からは2つの意見がありました。

1つめが「自分の好きなように生きたらいいよ」というもので、もう1つが「早すぎでしょ。もっと我慢しなよ」というもの。

中には、「1年で会社を辞めるなんてキャリアに泥を塗ることになるよ」と言ってくる人もいました

世の中にはいろんな人がいるので、会社の人からは厳しいことも言われるかも知れません。

ですが、あくまで自分の意見を尊重し、信じた道に進むというのが個人的にはいいと思います。

社会人1年でやめて転職する人は大勢いる

「社会人歴が浅いときにやめるなんてやばい。自分くらいだ」と思ってる人もいるかも知れませんが、そういう人は意外といます。

これまで複数の転職エージェントに取材しましたが、社会人1年で転職成功した人の事例をいくつも聞けました

なので、あまり不安にならずに、もっと前向きにやれる仕事を探したほうがいいです。

以下の記事にも書いた通り、仕事は予想以上にあり、あなたがもっと輝ける職場もあるはずですから。

\ 転職成功例を知る /

おすすめ求人サイトまとめ

会社を辞めてみての感想

これまで書いた以外の感想だと、「もっと早く辞めればよかった」というものがあります。

サラリーマン時代はやめることが怖くて先延ばしにしていましたが、実際やめたら「こんなもんか」と思えました

毎日の充実度はかなり上がりましたし、年収もアップしたので、もっと早く辞めておけばという気持ちのほうが強いですね。

辛くてしんどい?辞めたいなら辞めていい

当時の自分はかなり消耗しており、心身ともに疲れていました

そんな状態でしたから、当時の自分には「辞めたいなら辞めていい。無理するな」と言いたいです。

日本は会社を辞めた後のセーフティネットが充実しており、無職でもお金をもらえるし、スキルをつけるための支援金もあります

過度な不安はいらず、もっと楽に考えればいいと思いますし、無理して病気になるなど絶対に避けるべきです。

もっと気楽に考えることをおすすめします。(以下の記事や求人サイトを見れば、仕事はたくさんあると気づけますから)

\ 今よりいい仕事を見つける /

おすすめ求人サイトまとめ

\ 無料で相談できます /

まずは求人を見てみる

【伝えたいこと】やめたい人へのメッセージ

あと、以下のメッセージも伝えたいです。

・死にたいくらいきついならすぐ退職したほうがいい
・無理して仕事を続けなくていい

自分の体を傷つけてまでやるべき仕事なんてこの世にはありません

人生を楽しく生きるほうが「仕事」よりずっと大事なので、まずは自分が望む道を選びましょう

以下の記事を読めば、自由に生きて収入を得る方法がわかります

\ 会社員をやめ自由に稼ぐ /

月1200万円!おすすめの稼ぎ方を解説

また、以下の無料診断で自分が幸せになれる仕事もわかるので、まずはそちらをチェックするのをおすすめします。

\ 無料で診断してみる /

グッドポイント診断のサイトへ

退職までにやった手続き(上司への切り出し方も)

次に、退職までに必要だった手続きを紹介します。

退職までにやること
・上司への報告(遅くとも、退職の1ヶ月前にはしておく)

人事・総務の人と面談し意思を確認される(退職しますと告げたら、退職届などを書く。退職届はフォーマットがある)

・チームリーダーやグループ長と面談し、退職の旨を伝える

チームメンバーに共有、引き継ぎなどをやる

・退職(最終出社)の日を迎えたら、お世話になった人にお礼して回る

では、これらについても詳しく書いていきます。

※最終出社から退職日まで空きがある場合、余ってる有給を使わせてもらえます(有給は権利なので使いましょう)

上司への報告(退職の1ヶ月前)

まず、人事で新卒担当をしていた人に退職することを伝えました。

詳しくは、以下の記事に書いてるのでそちらをどうぞ。(「キャリアに泥を塗ることになる」と言われましたが、気にせず退職しました

※退職の1ヶ月前に伝えるのがマナーなので、お早めに

バックオフィスの人と面談し意思を確認される

次に法務部門の人と退職について面談しました。

ここでは、「社内で他の仕事もやれるけど、それはどう?」や「本当のいいの?」と質問されました

しかし、ぼくの意志は固かったので、退職することを伝えました。(法務の人はとても優しかった)

チームリーダーやグループ長と面談

次はチームのリーダーに「ぼくがやめる」という情報が行き、面談をしました。

リーダーは意思を尊重してくれる方だったので、基本的に心配をしてくれました。(めっちゃいい人)

そこでも退職することを伝え、次はグループ長と面談しました。

グループ長は、「やるなら若いうちだから」と自分の決断を肯定してくれて、かなり嬉しかったのを覚えています。

チームメンバーに共有、引き継ぎなどをやる

その後は、チームメンバーに朝会でぼくが退社することを伝えられ、引き継ぎなどをやっていきました。

引き継ぎの際は、自分がやっていた仕事をマニュアル化したり、引き継ぐ人へコードの説明をしたりました

退職することがチームの方に知られても、気まずいことはなかったし、むしろ気遣ってもらえたので、本当にありがたかったです。

退職(最終出社)の日を迎える

こうして引き継ぎなどをやりつつ、最終出社の日を迎えました。

この日は、自分のデスク周りを整理し、お世話になった人にお礼して回りました。

というわけで、これで前職での手続きは終わり、この後会社に行くことはありませんでした

ぼく以外の会社を辞めた人の感想(30代、40代、50代)

ちなみに、20代より上だと、辞めて以下のような感想を持った人がいます。

転職してよかったと言ってる人や、「30代で転職するならスキルをつけよう」と言ってる人がいますね。

既婚で子供がいてもなんとかなる

あと、以下のような人もいました。

次の仕事が決まってないのに退職。40代で既婚、子供もいるし家のローンあり。仕事を辞めた理由は嫌だったから

こんな感じで、40代で会社を辞める人もいるんですね。(起業して成功する人も)

50代で仕事を辞めても仕事はある

他だと、50代でも仕事は見つかるという話も。

なので、こういった事実も覚えておきましょう。

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。