ゲームプログラマーはきつい?未経験で新卒就職できた僕が実態を暴露

どうも。未経験でゲームプログラマーとしてベンチャーに就職し、ソーシャルゲームを開発していたタクスズキです。

今回は経験者として、プログラマーのきつい実態(年収、労働時間)やなる方法を書きます

これからプログラマーになりたいと思っている方は参考にしてみてください。

IT企業に入っても、ぼくのようにゲームプログラマーになれます。給料がよくてオススメ!)

本記事の内容
・プログラマーはしんどくきつい

人手不足で給料はいい

・学歴、学部の専攻関係なく就職できる

※詳細は動画でも解説してるので、チェックしましょう!

【大事な結論】未経験でプログラマーになってわかったこと

まず、プログラマーを目指す人に言っておきたいのが、以下のこと。

「ネットとかで独学するよりも、まず未経験OKの会社に入って、給料をもらいながらプログラミングを学んだ方が得だよ」

これは会社員時代に痛感しました。

まず働けばプログラミングできるようになる

未熟なぼくでも、まず就職することで、給料を毎月30万円もらえて、現場でかなりスキルアップできたんですよ。

スポンサーリンク

最近は人手不足で「未経験OK」の求人がかなりある

そして、最近はプログラマーになりたい人に追い風が吹いています。

圧倒的な人手不足で、未経験でもプログラマーとして採用してくれる企業が増えているのです。

この前もとあるWeb企業の偉い人と話して、「人が足りなくて困ってる」という話を聞きました

プログラマーが有利である実情は以下の記事を読むとわかりますよ

\ 年収アップ!成功者が続出 /

人気の求人サイトまとめ

スポンサーリンク

エンジニア採用側の嘆き「人が足りない。もっとほしい」

このように人手不足が顕著であり、最近は未経験からでもプログラマーになれる人が増えています

それは、プログラミングスクール「テックキャンプ」の事例を見ても明らか。

手に職をつけ年収アップなど、理想の働き方を手に入れている人が急増してるので、サイトで詳細だけでも知るといいですよ。

\ 成功例を知る /

テックキャンプのサイトへ

【そもそもの話】プログラマーは適性がないときつい

あと、プログラマーになろうとしている人に絶対知ってほしいのは、適性がないとかなり辛い仕事だよ、ということ。

実際、僕は全然適性がなくて、1年でやめました

そうならないためにも、まずは無料でお試し体験をしてプログラミング適性があるかチェックしましょう

以下のプログラミングスクールでは、無料体験でき、中には受講も完全無料のところもありますので

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

そもそもプログラマーとはどんな仕事?

そもそも、ゲームプログラマーの仕事はIT業界のプログラマーとやることが同じです。

プログラミング言語を使ってゲームが動くためのコードを書きます

似たような職種でエンジニア(SE)というものがありますが、これはプログラマーとちょっと違います。

プログラマーとシステムエンジニア(SE)の違い

システムエンジニア(SE)は、NTTデータなど「大手IT系SIerのエンジニア」を指し、プログラム(コード)を書きません。

手を動かした開発をせず、システムのエンジニアリング(設計)だけをします

なので、プログラムを書いてゲームなどのサービスを開発しようとしているなら、SEでなくプログラマーになりましょう

\ プログラマーの実態を知る /

人気の求人サイトまとめ

ゲームプログラマーの種類まとめ

次に、ゲーム開発の現場を具体的にイメージできるように、ゲームプログラマーの種類をあげておきます。

・サーバーサイド担当のプログラマー
・フロントエンド担当のプログラマー
・インフラエンジニア(プログラマー)

では、それぞれについて説明していきます。

サーバーサイド担当のプログラマー

これはぼくがやっていた職種で、サーバー側での処理を実装するプログラマーです。

言語はRuby、PHP、Pythonが多いです。(JavaScriptのnode.jsを使ってるところもある)

「ユーザーがAという選択をしたら、Bという処理を返す」といった命令をプログラムします。

ソーシャルゲームのガチャもサーバーサイドエンジニアが開発します

フロントエンド担当のプログラマー

フロントエンドとは、ユーザーが見る画面を作るプログラマーです。

ブラウザゲームだと、プログラミング言語はJavaScript(jquery)で開発し、

アプリだとJava(Android)、Swift(iPhone,iOS)、C系の言語で開発します

こういった言語はプログラミングスクールで学べて、無料体験もあるので、以下の情報をチェックしましょう!

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

ゲーム開発ではフレームワークも便利

ゲーム開発では、Cocos、Unityといったフレームワークも使います。

フレームワークとは、開発を楽にする便利ツールのこと

個人的には、フロントエンドのプログラムを書く方が難しかったです。

ゲームプログラマー時代、iPhoneアプリをObjective-Cで開発してたのですが、クセがあって挫折しましたw

始めやすいプログラミング言語は?
初心者の方であれば、サーバーサイド開発で使うRuby、PHPのほうが簡単で始めやすいです。

ゲームプログラマーを目指すなら、まずこちらを学ぶといいです。

サーバーサイドとフロントエンドの違い

サーバーサイドとフロントエンドで違うのは「技術の移り変わりの早さ」と「年収」です。(ゲーム系のプログラマーで顕著)

フロントエンドの方が技術の移り変わりが早く、年収も高いのです。

フロントエンドの技術のトレンドは変わりやすく、必要な技術もそれに合わせて学び直していかなければならないんですね。

(わかりやすいのだと、「iPhoneアプリの開発言語がSwiftに変わる」というもの)

新技術に対応できるプログラマーが少ないので、市場で希少価値が出る

こんな感じで、技術トレンドがすぐ変わる仕事だと、それについていける人が少なくなるので、その技術を身につけた人の需要が高まります

結果、フロントエンド(ネイティブアプリ)担当のプログラマーの年収が高くなるのです。

なので、技術についていく、学び続ける自信のある人はフロントエンド側を実装するプログラマーになるといいです。

\ 年収などの待遇を知る /

人気の求人サイトまとめ

プログラミングを無料で学ぶ方法

なお、プログラマーになるにはプログラミングのスキル必須で、今であればスクールで無料で学べます

※以下のスクールが人気です!

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

他には、転職保証のあるスクール「テックキャンプ」もあるので、プログラマーになりたい方はチェックしておきましょう。

\ 成功者の事例を知る /

テックキャンプのサイトへ

【ゲーム開発で活躍】インフラエンジニアの仕事内容

これもコードを書く仕事ですが、一般的に「インフラエンジニア」と呼ばれるので、「プログラマー」でなく「エンジニア」と表記しておきます。

こちらはサービスが止まらないためにインフラ環境を構築するお仕事。(サーバーが落ちないようにする仕事です)

サーバーが落ちないようにするプログラマー

日常生活の電気、ガスを供給する事業者をイメージするとわかりやすいですかね。

鉄道からプログラマー

インフラエンジニアも稀少性が高く、年収が高い

インフラエンジニアは、求められるスキルが高く、相応のスキルをもった人が少ないため、転職市場で重宝されます

ゆえに、年収も高いです。

ただ、サービスを止めてはいけないというプレッシャーもあり、大変そうだなと会社員時代は思っていました

休日でもサービス止まったら、障害対応しないといけないですからね

実態を暴露!プログラマーはしんどい

以降では、紹介してきたプログラマーの実態を現場経験から正直に書きます。

ゲームプログラマーの実態
激務!超忙しいときがある

・チーム開発なので、個人主義が許されない

コミュニケーションが必要

詳しく解説します。

激務!超忙しいときがある

プログラマーの仕事は労働時間と残業が多く、定時退社とか都市伝説です。

僕がいた会社では終電帰りの人も普通にいたし、20:30で帰ることが多かったぼくは早上がりのほうでした。

また、やばいプロジェクトの人は会社に泊まっていました

こんな感じで、ある程度の覚悟が必要であることは理解しておきましょう。

休日出勤もあり!
※年末年始やGWなどの連休はゲームユーザーが増えて稼ぎどきなので、休日出勤がある場合も

新作ゲームのリリース前は激務で休職する人や退職する人が増えます(土日も仕事を命じられる場合も)

プログラマーは学び続ける必要がある

さっきも紹介した通り、プログラマーをやるなら、最新技術をしっかり学ぶ姿勢も必要です。

ぼくはそれが無理でやめました。

なので、自分に学び続ける意志があるか、その適性があるかを理解するために、まず基礎的なところから手を出してみるといいですよ。

プログラミングスクールなら、初歩から丁寧に教えてもらえますし、無料のお試し体験もできますから。

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

チーム開発なので、個人主義が許されない

プログラマーには黙々と作業し、人と関わらないイメージがあるかもしれませんが、いくらかのコミュニケーションは必要です。

チームで開発するので、メンバーとのやりとりがあり、議論する場合もあります。

対人のストレスもありますし、完全に「ひとりでできる仕事」ではありません

コミュニケーション能力が必要

時には人前に立ってプレゼンを行う場合もあり、話す力も求められます。

基本的にはもくもく作業が多いですが、進捗報告やディレクターとの機能についてのやりとりなど会話が必要です。

この点については、誤解のないように。

プログラマーにはやりがいがあり待遇もいい

懸念点もありますが、ゲームを開発した時やガチャの売り上げが増えた時の達成感は大きく、やりがいもあります

会社員時代、しんどくても続けられる理由を先輩に聞いたところ「達成感を味わえるから」という答えが返ってきました。

このように、やりがいがありますし、忙しい分給料も高く、スキルつけばどんどん年収が上がっていきます

実際、ゲームプログラマーは人気の職種であり、なりたい人が増えてます

プログラミングスクールのテックキャンプでもなりたい人向けに学習コースがあり、どれがおすすめか無料相談もできます

将来性ある仕事ですから、少しでも興味があれば無料相談をしてみるといいですよ。

\ 相談できる内容を知る /

テックキャンプのサイトへ

おすすめの無料プログラミングスクールまとめ

実際にプログラミングを体験したい人には、以下のスクールがオススメなので、無料で活用しましょう

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

Q&A!プログラマーになりたい人の疑問に回答

以降で、ゲームプログラマーを目指す人がいだきそうな質問に答えます。

プログラマーになるのに資格は必要?

プログラマーになるには資格はいりません。(学歴や大学の専攻も関係ありません。専門学校でもOK)

独学でもプログラミングを学んでスキルをつければ、プログラマーとして働けます

実際に働く環境や待遇は以下の記事でわかるので、チェックしましょう

\ 年収アップ!成功者が続出 /

人気の求人サイトまとめ

文系・理系関係なく採用される(新卒も中途も)

ぼくは化学専攻でしたが、プログラマーになったし、文系の知人も全然関係ない専攻でプログラマーになりました

なので、資格とか学部、学歴を気にする必要はないです。

ただ、新卒ではスキルでなく、学歴で年収が決まるので注意!

高専卒の20歳くらいの人が会社にいたのですが、アルバイトみたいな扱いでした

大事なこと
中途であれば専門学校、高専卒でもスキルがあれば評価されますので、ご安心を

プログラマーは未経験でもなれる?

未経験でもプログラマーとして就職、転職できます。

その辺の事例は以下の記事をどうぞ。

プログラマーとして就職する方法・流れは?

ぼくは以下の流れで上場ベンチャーにプログラマーとして就職しました。

未経験から就職までの流れ
・スマホアプリ企画のインターンとして開発に関わる

実際にプログラマーとして開発するため、独学を始める

プログラミングを学び、実際にサービスを作ってみる(へぼくてもいい)

・就職面接で作ったものを見せる(企画もできることをアピール)

・内定ゲット

プログラミングを学び、簡単なサービスを作ることで評価されるので、まずは無料体験でもいいので、やってみるといいですよ。

以下のスクールが役立ちますので、ぜひチェックを。

経験して痛感しましたが、独学よりもプロから習った方が格段にスキルがつきます

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

プログラマーの実際の年収を暴露

大事な給料の話もしておきます。

ある転職サイトだと、フロントエンドエンジニアの年収は500万円〜700万円となってますね。

ちなみに、新卒1年目のぼくの事例だと、未経験でも年収350万円でした

その後同期は、3、4年目で年収550万円になってました。(上場してるベンチャーでの事例)

※他の事例は以下の記事でチェックしましょう!

\ 年収などの待遇を知る /

人気の求人サイトまとめ

ネットの平均年収はあてにならない

平均年収とがネットには載ってますが、「スキルによる」というのが本当のところ。

できる人は学歴とか関係なく年収上がるけど、そうでない人はその逆」みたいな感じです。

あと、新卒で入るとそれほど高度なスキルが必要なく、「うまくサービスを回せるか」でも評価してもらえるので、オススメです。

プログラマーは、フリーランスとしてもできて、その際の目安単価は月80万円(年収換算900万円)くらいですね。

ゲームプログラマーになりたいなら

「ゲームを作るプログラマー」になりたい場合、ゲームをやりこんでおく必要があります

ゲーム会社にいましたが、この仕事はゲーム好きじゃないとやっていけません

プログラマーの現状と将来性

次に現状と将来性も書いておきます。

まず現状の就職状況から紹介していきます。

【就職状況】常に人手不足で求職者有利

プログラマーは常に人手不足で、転職市場で求められています

それはエージェントへの取材でもわかりました。

以下、重要部分の引用。第二新卒なら、「育てる」スタンスで採用してる企業もあるそうです。

第二新卒でエンジニアが求められている。(教育もしやすいから。経験がそれほどなくてもOK

リーマンショック時に企業が新卒採用を抑え、そのしわ寄せが来ている。

年齢層のドーナツ化減少と呼ばれていて、25から35歳のゾーンが足りていない

異業種から未経験で就職できている

あと、IT・webではない業界から独学でプログラミングを学んで転職した人の話も。

独学レベルでもOKの場合もあります。募集要項に書いてある「実務経験」と「使用経験」が別である事は知っておいた方がいいですね。

「実務経験」は会社に入ってからの期間、「使用経験」は独学込みの期間です。

使用経験の事例として、カメラ販売員の方で、仕事を辞めて半年間でたくさんの資格を取り、その姿勢が認められ内定したケースもあります。

人柄も良く、社長が絶賛されていました。

関西では関東よりも人手不足が深刻で、より採用されやすい状況で、かなりいい感じなのです。

\ 年収などの待遇を知る /

人気の求人サイトまとめ

将来性「勉強し続けたら明るい」

これまでも書いてきたように、学び続け、最新情報をキャッチアップしてるエンジニアの未来は明るく、常に企業から求められます

しかし、会社員時代のぼくのように、勉強が嫌いなら生き残っていくのはきついです。

ぼくのようにならないために、プログラミングの適性は重要視し、

まずは無料でお試し体験をしてプログラミング適性があるかチェックしましょう

以下のプログラミングスクールでは、無料体験でき、中には受講も完全無料のところがあり人気です!

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

ゲームプログラマーは不要になる?

以下の意見もありますが、簡単な仕事が機械化されるだけで、複雑な仕事は残るので、心配不要です。

ゲームエンジンを使った簡単作業をするだけの人だと危ないですが。

ゲームプログラマーはつまらない仕事かも

プログラミングは誰でもできるとか言いますが、できるわけないです。

あんなクソつまらない作業、好きになれる人の方が少数。
好きになれる人しか、伸びない。

プログラマーとして大成した人の自伝とか読むと、大抵が若い頃、仕事以前の段階でゲームするようにプログラミングに触れてますから。

【まとめ】ゲームプログラマーは将来性きつい?難しい?

最後に要点をまとめます。

・ゲームプログラマーはきついが、やりがいもあり年収高い
・学び続ければ将来性もある
・未経験からもなれて学歴も関係ない

プログラミングは無料で学べるので、興味がある方は以下の人気スクールを活用しましょう!

無料のスクール
無料体験あり!実績がすごい→「コードキャンプ

講義も就職支援もすべて無料!→「0円スクール

年収などゲームプログラマーの最新の待遇は以下の記事でチェックしてください。

\ 年収などの待遇を知る /

人気の求人サイトまとめ

プログラマーとしてのキャリアについて無料相談したいなら、プログラミングスクール「テックキャンプ」が便利です。

手に職をつけ年収アップなど、理想の働き方を手に入れている人が急増してるので、サイトをチェックしましょう。

\ 無料相談してみる /

テックキャンプのサイトへ

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。