楽天カード歴6年ながら「楽天Edyはポイントがついてお得」ということに気づいてなかったので、速攻使い始めました

毎度どうも。運用男子のタクスズキ(@TwinTKchan)です。

6年ほど楽天カードを使っていて、「楽天Edy」の存在は知っていたんですが、それがどれくらい便利かはよく調べていませんでした。

しかし、ちゃんと調べてみたところ、楽天カードと併用すれば、お得にポイントを貯められることが判明したのです。

ということで、知った瞬間に速攻で設定を行いました。

今回はその作業をまとめていきます。

Edyはチャージして使う(Suicaみたいなもの)

と本題の前に、Edyについてざっくり説明しておきます。

Edyとは、プリペイド式の電子マネーです。事前にカード・アプリを介して現金をチャージして使います。

これは、Suica、ワオンみたいなものですね。(キャッシュレス決済ができるわけです)

スポンサーリンク

ポイントの2重取りができる

キャッシュレスだと、これまではPASMOを使うことが多かったんですが、PASMOだと払って終わりでポイントなどのメリットがなかったんですよね。

でも、Edyなら200円の買い物ごとに1ポイントたまるので(還元率0.5%)、PASMOで払うよりもお得なのです。

また、対象店舗で他のポイントカードと組み合わせることでポイントの二重取りができるのです。

スポンサーリンク

ファミマ、ローソンなどでお得に使える

例えば、ローソンで1000円の買い物をする場合、Pontaカードを出してEdyで払うと、Pontaが15ポイントたまるのです。

「1000円の買い物によって、Pontaポイントが10ポイント」
「Edy決済による、Pontaポイントが5ポイント」

スクリーンショット 2017 08 22 17 55 07

さらに、Edyポイントも5ポイントたまるため、現金決済の何倍もお得になるわけです。

このようなポイント二重取りは、Tカード(ファミマ)、ビックポイント(ビックカメラ)などで可能です。

Edy機能付き楽天カードでの設定方法

というわけで、お得なEdyを使うための準備を進めていきましょう。

Edyは以下の方法で使うことができます。(方法はいくつかあります)

・Edy-楽天ポイントカード
・Edy機能付き楽天カード
・おサイフケータイ
・iPhone+Edyカード
・iPhone+おサイフケータイジャケット

僕はEdy機能つきの楽天カードを持っているので、そちらで作業を進めていきました。

スクリーンショット 2017 08 22 17 36 34
(Edy機能つきの楽天カードにおける、Edyチャージ方法)

カードの場合、すでにEdy情報が登録されている

なお、Edyは何もしてない状態だと、初めの登録作業が必要なのですが、Edy機能つきの楽天カードを発行している場合、すでに登録作業がなされていました。

なので、登録作業をすっとばして、僕は「楽天スーパーポイント」からチャージすることにしました。

スクリーンショット 2017 08 22 17 37 08

僕の場合、もう登録が済んでいるので、「今すぐ交換」から進めていきました。

受け取るまでの設定作業

作業を進めていく中で、Edyの番号確認が必要です。

スクリーンショット 2017 08 22 17 39 08

次は交換するポイントを指定し、

スクリーンショット 2017 08 22 17 39 16

確認画面へ進みます。ここでOKなら次の作業に移ります。

スマホじゃないとAndroidアプリ経由でチャージできない

この後、複数の受取方法から楽天ポイントから交換した分を受け取ります。

この際、コンビニ(ファミマ)、Androidアプリ、おサイフケータイ、専用端末を介して受け取る方法があります。

僕は、Androidアプリを使って受け取ろうとしたのですが、ここで罠がありました。

タブレットでアプリを探して受け取ろうとしたのですが、なんとEdyのアプリはスマホじゃないと使えないんですよ。

なので、僕はコンビニでポイント交換分を受け取ることにしました。

クレカでチャージすることにしたが、、

ということで、楽天e-NAVIからクレジットカードを介してチャージすることにしました。

ここでもやることは同じ。

スクリーンショット 2017 08 22 18 57 46

なんと、ここでも同じトラップがw

楽天カードとの連携ですぐにEdyにチャージされると思ったのですが、ダメでしたね。

まあ、クレカチャージも試したかったので、3000円チャージしてみました。

スクリーンショット 2017 08 22 18 59 36

というわけで、これから受け取ります。

関連記事:マツキヨとかで貯めたポイントは楽天ポイントに交換できる事、楽天カードでの買い物がお得って事は知っておきたい

ファミマはファミポートで受け取り

Edyはファミマだと、緑色の機械「ファミポート」から受け取れます。

そこに「Edy」のマークがあるので、指示通り作業していきます。

途中でEdyカードをファミポートにかざす作業があるので、カードは忘れずに持っていきましょう。

あと、クレカとポイント交換のチャージが別々で、一気にできなかったので、この辺は改善希望と思いましたね。

クレカ決済NGだけど、EdyはOKの店がある

あと、僕がEdyを使うことにしたもう1つの理由も書いておきます。

最近、喫茶店のルノアールをよく使うようになったのですが、そこはクレカNGなのに、EdyはOKなんですよね。

なので、ここでキャッシュレス決済をするために、Edyを使うことにしたのでした。

というわけで、Edy生活がどうなるか、おもしろいことがあれば追記予定です。

お金に関する記事

参照:【70万円投資中】クラウドバンクの「怪しい」という評判は本当か?リスクや運用実績をまとめてみる

>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の1万円積立を申し込んだ!その方法まとめ

>>【540万円投資中】20代から始めた資産運用と知っておきたい知識まとめ(30代になる前に)

投資信託について

>>【実績】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる

>>おすすめされてた積立可能なインデックスファンドを購入!実績と利回りも公開していきます

>>【運用実績】楽天証券のロボアド「楽ラップ」の評判は?!手数料や積立などの機能、口コミと共に評価してみた

ロボアドバイザー

>>【評価と実績あり】マネックス証券のロボアド「マネラップ(MSV LIFE)」の口座開設方法、デメリット、積立についてまとめたよ

>>【運用実績】松井証券「投信工房」の評価!メリット・デメリットや、リバランス、NISA口座などについても書いておく

ソーシャルレンディング

参照:「クラウドクレジット」のセミナーで遅延、貸し倒れリスクについて理解した!実績やユーザーの評判も追記

参照:オーナーズブックは怪しいの?口コミや評判を見た上でセミナーに参加したら意外なことがわかったよ

参照:【評判あり】SBIソーシャルレンディングの使い方(入金、手数料、確定申告、貸し倒れ、お得なポイントなどまとめ)

積み立てFXと仮想通貨

>>【千円からOK】Zaifでビットコイン積立を1万円で開始!手数料などまとめ(実績は、随時追記)

>>自動で定期購入できる!積立FXのメリット・デメリットまとめ(随時、評価を追記)

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。