この記事では「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」という本の中身を一部紹介します。
副業ブログで稼ぎたい人、始め方を知りたい人、ブログで稼ぐ方法や収入例を知りたい人は参考にしてください。
・WordPressブログは今なら無料で始められる
・コツコツと記事を書き、改善していくのがおすすめ
・広告で収入を得るのが一般的
・コツコツ積み上げられる人はブログに向いており、成功しやすい
ブログで稼ぐコツやアクセスアップの方法など必要なことは、無料メルマガにも書いてるので以下の記事もチェックしてください。
僕のブログ収入を知りたい方は以下の記事も読んでください。
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ (@IHayato) 2018年4月27日
ブログ以外にも収入を得る方法があるので、そちらもチェックしましょう。(ブログ適性がない人もいますので)
副業ブログの始め方
ブログの始め方は以下の通り。(稼ぎやすい「WordPressブログ」でやることを前提にします)
↓
・レンタルサーバーとドメインを契約する(今ならサーバー無料、ドメインは年数百円でOK)
↓
WordPressブログで設定をする(簡単に終わる)
↓
準備ができたので、ブログを書き始める
それぞれ解説します。
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— TaroSuzuki@宿泊型コワーキング建設中 (@taro8138) 2018年4月19日
スポンサーリンク
ブログを作る(レンタルサーバーとドメインが必要)
まずブログを作ります。
ブログサービスはいろいろありますが、WordPressが1番収益化しやすいので、おすすめです。
理由は以下の記事に書いてるので、チェックしてください。
ざっくり書くと、制約がなく、自由に運営でき、運営側からのネガティブな影響を受けにくいため、おすすめです。
スポンサーリンク
レンタルサーバーとドメインを契約する
WordPressでブログを始めるには、レンタルサーバーとドメインというものを契約します。
レンタルサーバーとは、ブログを動かすのに必要なもので、通常は月1000円くらいで有料なのですが、今なら無料で使えます。
なぜならお得なキャンペーンを開催しているからです。
キャンペーン内容は、人気のサービス「エックスサーバー」のサイトでわかるのでチェックしましょう。
ドメインもブログ運営に必須
ドメインとは、インターネット上の住所で、住所の上にブログを用意し運営していきます。
「東京都港区」という住所に「ブログビル」というビルを建てて、お店を運営するようなイメージです。
ドメインは簡単に契約でき、かかるコストは年間で数百円のみです。
WordPressブログで設定をする
ドメインとレンタルサーバーを契約したら、WordPressブログを始めるための作業をします。
この作業は人気のレンタルサーバー「エックスサーバー」を使うと、すぐ終わります。
エックスサーバーでは、ITなどに詳しくない人でもWordPressを始められており、簡単さが評価されています。
24時間の手厚いサポートもあり、わからないことは質問できます。
今なら無料で使えるキャンペーン中なので、ぜひチェックしましょう。
※ドメインもエックスサーバーのサイトで格安で契約できるので、見ておきましょう
(WordPressの導入は、専用ページでポチポチ作業するだけでOKです)
準備ができたので、ブログを書き始める
WordPressブログが用意できたら、記事を書いていきます。(流れは以下の通り)
↓
・事前に決めたIDとパスワードでログイン
↓
・管理画面から「投稿>新規追加」をクリック
↓
・ブログを書く画面が現れるので、記事を書く
これらもポチポチ作業すればOKで簡単に進められます。
【大事】ブログを書く際にポイント
実際にブログを書く際は、以下の項目があるので、それぞれ解説します。
・タイトルを決める
・細かい点の設定
どんな内容を書けばいい?
ブログでは、まず書く内容を決めます。
収益化を狙うのであれば、「今日のランチはパスタを食べました」のようなどうでもいい内容はやめましょう。
誰かにとって役立つ内容を書いてください。
ためになる、人に役立つ情報とは?
役に立ち、ブログで書いてアクセスの集める内容は以下の通り。
・使った化粧品の感想(値段、コスパ、使い心地、メリット・デメリット、どんな人におすすめか)
・銀行員として働いた体験談(ブラックかどうか、給料、労働時間や残業、人間関係など)
こういった役立つ内容を書くことで、アクセスが集まり、収入も得られるようになります。
ブログに書く内容の決め方
ブログには以下のことを書くといいです。
・失敗した体験談
・本業について書く
それぞれ解説します。
これまでに時間や手間をかけてきたこと
これまでに時間をかけてきたことだと、熱量高く書けますし、知識もあるので専門家として貴重な情報を提供できます。
・いろんなスマホを使うのが好きな人が、最新機種をレビューする
・住宅ローンを組んで家を買った人が、ローンを組む際に悩んだことや困ったことを書く
大事なのは、読み手の不安や悩み、困っていることを解決する記事を書くこと。
あなたが悩んだことは他の人も悩むはずなので、そういった情報をブログで書きましょう。
※ブログのコツは無料メルマガでも解説してるのでチェックしてください
失敗した体験談
以下のような失敗経験、そこから学んだことも価値ある記事となります。
・転職で失敗した話(企業選びで大事なこと、企業からマイナス評価を受ける人の特徴、後悔した時の対処法)
・家を買って後悔した話(住宅ローンで気をつけるべきこと、そもそもマイホームは必要か)
これは一例ですが、失敗した経験からの学びは貴重です。
同じ悩みを抱える人はいますから、その人を助けるために記事を書きましょう。
多くの人が悩みやすいテーマだと、より読まれやすくなります。(たとえば、お金)
本業について書く
どんな内容を書けばいいかわからない、という人は本業・仕事について書きましょう。
たとえば、ITエンジニアをやっている場合、エンジニアの実態(労働時間、給料など)を書きます。
今はエンジニアになりたい人がたくさんいますから、そういった人が知りたい情報を提供します。
現場で働く人にしかわからない情報はなかなか世に出てきませんから貴重であり、重宝されます。
※ネタの出し方なども無料メルマガで解説してるので、以下の記事をチェックしてください
自分が知る情報を過小評価しないこと
「自分にかける情報なんてない」と自分を過小評価するのはやめましょう。
社会人であれば、なんらかの経験をしており、人に話すと「すごいね」と思われるネタが必ずあります。
自分にとっては当たり前でも、他人にとっては「初めて知った!」という情報はたくさんあります。
ぼくからしたら「ブログで稼ぐ」というのは普通の話ですが、地元の人に話すと「すごい世界!」と驚かれます。
こういった情報は必ずあるので、紹介してきた軸をもとに記事を書きましょう。
タイトルはどうすればいいの?
ブログではタイトルも重要で、それによってアクセスが大きく変わります。
記事の内容をわかりやすく表すタイトルをつけるのがよく、おすすめのご飯屋さんを紹介するなら、以下のようにします。
タイトルを見て「読みたい」と思われるようなキャッチーなワードを使うのもおすすめです。
何パターンか作り、どれがいいか見比べて設定しましょう。
【応用編】SEOを意識したタイトル
まだ意識しなくていいですが、慣れてきたらSEOを意識したタイトル決めをしましょう。
SEOとは、Seach Engine Optimizationの略で、和訳すると「検索エンジン最適化」となります。
Googleの検索エンジンで上位表示されるための対策であり、これをすることで検索エンジンからのアクセスを増やせます。
最初のうちからこれをやろうとすると大変なので、やらなくていいですが、慣れてきたらこちらも意識してタイトル決めしましょう。
SEOなどについても、無料メルマガで解説してるのでチェックしてください。
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく| @TwinTKchan
ハイパー役に立つ有料Noteでした。特に、失敗談のところは僕も心に刻みます。アフィリでポツポツ発生してる人は読んで損しませんhttps://t.co/vyZeNs3uXx
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 28, 2018
アイキャッチ画像とは?
ブログを書いたら、アクセスを増やすためにアイキャッチ画像も設定します。
これは以下の通り、SNSでシェアした時に表示される画像です。
この料金でこの具体的な内容はすごい。
ちゃんと内容を理解して実践したら、誰でも稼げちゃうよ 笑月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/Jz6dFvFB8K
— TaroSuzuki@宿泊型コワーキング建設中 (@taro8138) 2018年4月19日
これがあることで目立ち、クリックされアクセスも増えやすくなります。
WordPressでは簡単に設定できる箇所があるので、そこから画像をアップし設定しましょう。
カテゴリーは設定すべき?
ブログには「カテゴリー」といって、記事を特定のテーマでくくる機能もあります。
ご飯屋さんを紹介するブログであれば、「渋谷のおすすめランチ」「恵比寿のおすすめ居酒屋」という感じです。
これは設定したほうがいいです。
なぜなら、読み手が関連情報をチェックしたい時に役立つからです。
カテゴリーがあると、アクセスも増えやすい
1つの記事を読み、「他のお店も知りたいな」と思った時、カテゴリーがあることで、他のお店の記事も読めます。
読み手にとって役立つことをやっていると、ブログのアクセスも伸びやすくなるので、カテゴリーは設定しましょう。
※こういったコツも無料メルマガで解説してます
ブログを書いて広告で収益化しよう!
次に、ブログで収入を得る仕組みも解説します。
ブログ記事そのものを有料で執筆するわけではありません。
無料で記事を書き、自分の運営しているブログに貼られている広告によって収入を得ます。
つまり広告収入です。
広告の種類は様々
広告には様々な種類があり、クリックによって報酬がもらえるもの、
紹介した商品が売れたことによってその手数料がもらえるものなどがあります。
仕組みはテレビと一緒です。
テレビ番組にはCMがありますが、あれは企業が広告費を払って番組内の枠に自社の宣伝を入れています。
テレビ番組の視聴者は無料で番組を見ることができます。
「無料で公開して、広告収入」は昔からあった
テレビ番組制作側は広告主から広告費を受けとれるので、視聴者から番組の視聴代金をもらわなくても商売が成り立っています。
この仕組みは新聞、ラジオなど今までにあったメディア全てがやってきたことです。
このような「無料でコンテンツを公開して、広告で儲ける方法」をインターネットの世界に取り入れたのが「ブログアフィリエイト」です。
アフィリエイトって何?
アフィリエイトのことは「代理営業」と覚えてください。
ブログで、広告主の商品(例えば、ジュース、お菓子、本、スマホ等)を紹介し、それが売れた時にその売り上げの中から数% を手数料としてもらいます。
アフィリエイト広告を自分のブログなどで紹介する人のことは、「アフィリエイター」と呼ばれます。
アフィリエイトはかなり理にかなっている
広告主は成果が発生した時のみ、アフィリエイターにお金を支払えばいいので、広告主にとってほぼリスクがない仕組みになっています。
よく知らない人の間では「アフィリエイト=怪しい」という認識もあるようですが、全くそんなことはありません。
現実世界にある「代理営業」と「売れた分だけ手数料を支払う」を組み合わせた合理的なマーケティング手法なのです。
※アフィリエイトも無料メルマガで解説してます
副業ブログの収益が1年ちょっとで会社員の収入に追いついた
僕は、2013年1月からブログを始めて2014年の5月に会社を辞めました。
この時、すでに会社員の給料をブログ収入が上回っていました。
具体的に言うと、副業で月35万ほどを稼ぐようになっていました。
ブログをはじめて1年ちょっとで月35万円を給料とは別に稼いでいたのです。
1年でブログで30万円稼ぐのは不可能じゃない
これは僕だけが特別というわけではありません。
僕以外にも、副業からブログを本業にしたブロガーさんはたくさんいます。「ブログで稼ぐ」は夢物語でないのです。
副業をしたい人の事情は様々なので、作業量等で成果は変わってきますが、
「そこまで本気じゃないから、少しの労力で月数万円だけ稼ごう」というように、
ブログは自分のライフスタイルに合わせてできる現実的な副業になっています。
【月商600万円ブロガーの失敗】
スポンサーのタクスズキさん(@TwinTKchan)が自身の失敗談も書かれたnoteを公開中。
タクさんのPDCAの過程を丸ごと知ることができるこのnoteは個人的に1番役に立ちました!
ブログで月10万円を目指す人には必見の内容です!https://t.co/5O4hnMd9JB— 沖ケイタ@Writing Hacksメイン講師 (@namakemono0309) June 23, 2018
ブログネタに迷っている会社員ブロガー におすすめの副業ブログ
先ほども書いた通り、会社員ブロガーであれば、自分の業界、職種について書きましょう。
ITエンジニアであれば、その実態を書きます。
その情報はIT業界を目指す人や、これからエンジニアになろうとしている人たちに重宝されます。
実体験は転職系のアフィリエイトにつなげられる
「そんなことをブログに書いても、なんの広告に繋がるんだ?」と思 うかもしれませんが、
こうした仕事の体験記は転職サイトなどのアフィリエイトにつなげて収益化できます。
例えば、以下のように誘導して、転職サイトに登録してもらいます。
↓
なので、興味のある方はこちらの転職サイトに登録して求人をチェックしてみてください」
高単価ジャンルのアフィリエイトがオススメ
「転職サイトの登録」のアフィリエイト広告では、登録1件につき1000円ほどの報酬を受け取れます。
自身の仕事の実情や体験を書くことで、転職したい誰かの役に立ち、
転職サイトからお礼の報酬を受けとるという、皆が幸せになる副業になります。
実際に働くのがいちばんの取材になる
こうなると、サラリーマンとして毎日こなしている日常の仕事が、 一番優れた取材になってきます。
たとえば僕が、エンジニア、デザイナー、営業などの仕事の実態を紹介したいと思ったら、これらの仕事をしている人に取材する必要があります。
しかし、会社員のあなたであれば、そういった取材は必要ありません。
なぜなら、日常で感じていること、体験していることをそのまま書けばいいからです。
日々の仕事を副業ブログのための取材だと思って過ごすと、労働への向き合い方も変わってきます。
業務のための勉強も記事にする
会社員時代、僕はベンチャーにいました。残業は当たり前で深夜 2 時に帰宅したこともありました。
エンジニアだったので、業務時間以外でも勉強しなければいけないことも多くありました。
そうなると、ブログ執筆にかけられる時間は更に減り、困っていたのですが、ある時ナイスアイデアを思いつきました
仕事に関わることを全て記事に
それが、業務時間外に学んだことの備忘録を記事化してしまうこと。
勉強もすべてブログにアウトプットするのです。
以下の記事はそのときに書いたものです。
こうした技術ネタは、安定した検索流入を得られるので、現在も、「rails デバッグ」のキーワードでアクセスがあります。
技術ネタは安定して読まれやすい
上の記事が今もアクセスを集めるのは、エンジニアという特殊な仕事だからではありません。
デザイナーでも営業職でも、どんな仕事でも備忘録を残せば、誰かが読みたいと思ってくれます。
営業であれば、営業ノウハウ、アポのコツなどを書いていけばいいですし、
マーケッターなら業界の市場動向のまとめを書くといいですね。
本業をがんばりを副業ブログに書けば一石二鳥!
このような記事を書いていると、本業の仕事をさらに深く知りたいと思ってくるはずです。
細かい事にも気が付くようになり、新しい情報を知ったときは「メモを残そう、ネタになる」という意識になり、仕事の質も高まります。
会社員にとっての副業ブログは本業にもいい影響をもたらします。
これは本当に効果があるので、ぜひ試してみてください。
【まとめ】サラリーマン、主婦にもおすすめ
紹介したようなブログのコツは無料メルマガでも解説してるので、ぜひ以下の記事を読んでください。
正しいやり方を知り、改善を続ければ稼げるようになります。
ブログ以外のおすすめ副業もまとめているので、以下の記事もチェックしてください。