この記事では、「とりあえず3年働け」の弊害について解説します。
※この記事を読めば、時間をムダにしない働き方がわかります
・スキルをつけようといなければ、転職はできない
・転職前提で働くことが大切
それは、やりがいをもってやれる職場に転職することです。
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
【新卒も注意】3年働いても力はつかない
ではまず、知人の話を元に「まず3年」で働くことについて解説します。
よく、「(特に新卒は)とりあえず3年は働け」と言われますが、
つまり、「3年」がスキルをつけるための目安期間になっているのです。
スポンサーリンク
ただ3年続けるだけじゃ意味がない
これには特に異論はないです。
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
スポンサーリンク
3年でやってきたことを語れるか?
そういった認識でいると、僕の知人のように働く目的が「スキルをつけること」でなく「継続すること」になってしまうんですよね。
これだと、職務経歴書とかで「やってきたこと」を書くときに困るんですよね。
我慢していただけ。プログラマーとしての腕は上がらなかった
当時はプログラマーをしていたんですが、本当に仕事が嫌で我慢して働いていました。惰性で仕事をしてたんですよ。
実績を積み上げていたら、入社半年でも転職できる
この状態でとりあえず3年続けていても、プログラマーとして転職できる状態にはなっていなかったでしょうね。
実際、入社半年で転職に成功した人もいますし。
実績を語れるようになった方がいい
当時の僕で言えば、「サーバーサイドに加えて、フロントエンドの技術も習得する」、
営業であれば「月1億円の売り上げを出す」、
転職市場で評価される実績を作っておこう
このように、「できるようになったこと」や「人に評価されやすい実績」を念頭において仕事をした方が転職するだけの力はつくし、
転職もしやすくなるはずなんです。
しかも、こっちの方が「とりあえず3年」と惰性で働くより、能力の上がるスピードは早まります。
※個人活動でも実績の積み上げはできるので、以下の動画をチェックしましょう
3年より短い期間で転職できるだけの力はつけられる
そして、能力を上げるスピードがアップする職場は以下の求人サイトで探せます。
こうした環境で働くと給料も上がり、毎日の充実度も圧倒的に上がるのでオススメです。(ぼくの今の体験談)
なので、まずは無料で「今より良い環境」や「ホワイト企業」を探すといいですよ。
転職すること前提で働くすすめ
なので、将来的に転職を考えているなら
「あと1年で3年働いたことになるから、とりあえず続けてみようかな」
ではなく、
「あと1年で転職できるだけの力はつけられるかな」という認識で仕事をしてみてください。
【おすすめ】正社員経験なし、フリーターでも安定企業に就職できる時代!
以下、記事を読んで勇気をもらえる方👇
・中卒、高卒で働けるか悩んでる、フリーターからの正社員再就職を目指してる
・既卒で就職できなくて困ってる、第二新卒でホワイト企業への就職を狙ってるhttps://t.co/frLIoFgRZm
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年2月18日
惰性でなく、力を伸ばそうと思える環境で働くのが大切
あと大事なのが、惰性なく働ける環境に所属することです。
おそらく僕も、今の天職、つまり書く仕事を会社員時代にやっていたら、もっとやりがいを持って働けていたはず。
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
あんたは俺の何なんだ???ってくらいには診断当たりすぎて怖い https://t.co/oQeJFIAZ2M— 北瀬 (@AiOKURi7SE) 2018年11月8日
無料の強み診断は絶対に必須
そして、それを理解するのに役立つのが以下の無料診断です。
※強みを生かせる適職につくと、ぼくのように年収が爆上がりします
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
前向きに働くためにもまずは診断を受けてみてください。
惰性で働く期間はあってもいい。焦らなくていい
ただ、いまの職場で惰性で働いているからといって、罪悪感をもつ必要はありません。
なので、そこは充電期間と思い、とりあず思いついたことをやってみましょう。
とにかく挑戦して「これだ!」を見つけることが重要
そして、いろんなことに挑戦していくと、やりたいことが見つかっていきます。
ブロガーといろんな仕事を転々として「これだ!」と思える仕事を見つけました。
なので、いろんなことに挑戦しまくってください。
副業で他分野に挑戦するといい
向いてるかもわからないことに転職なりでいきなり挑戦するのは、リスクが高いので、
まずは副業、空いた時間でその仕事をやってみましょう。
なので、こうしたことを理解して、まずはなんでもいいので行動してみましょう。
副業、稼ぎ方については以下の動画でも解説してるのでチェックしましょう!
何をすればいいかわからないなら、まず情報発信してみる
あと、やりたいことが見つからないなら、まず自分の趣味とか好きなことをブログで発信してみるといいですよ。
ぼくはなんとなく始めたブログで人生変えられたので。
毎日、少しでもいいので変化させていく
あと、これも理解しておきましょう。
変わりたいけど、何をやればいいかわからない人は「夢をかなえるゾウ」などに書いてある教え30コを毎日1つずつ実行していくといいのではないでしょうか👇
特に、「やらずに後悔していることを今日から始める」は大切と思ってます。 pic.twitter.com/kjdHmn5Btf— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年8月24日
「人生変えるために何すればいい?」って聞かれたら、「ちょっと良いヤツになるだけでOK」と答える、確実に。それは「人の生き方を否定しない」とか簡単なことでいい。
そうやって、良いヤツになることで信頼されるし、素直に行動できるようになるんですよね。だから、まずは心を綺麗にして下さい pic.twitter.com/YH6JaQ7TzE— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年8月9日
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
仕事を続けるか悩む、惰性で生きる人の声
ほぼ定時退社だけどクッソつまんない仕事を続けるか、ほぼ終電帰りだけどめっちゃ面白い仕事できる会社に転職するかとてつもなく悩む
— やすも (@yasumo01) 2015年5月25日
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます。
『生きるように働く』に登場する27人は、惰性で生きるのではなく、決断してきた人たちだと思った。
そうすれば失敗しても後悔しないし、自分の時間を生きている実感が生まれる。
来年は #生きるように働く 編集部の人たちと続編をつくりたい。
— ナカムラケンタ『生きるように働く』3版出来 (@nknta) 2018年12月30日
凄く悩む!
楽しくない仕事を続けるか
新しい未知のことに挑戦するか
外の仕事がしてみたい!!!!!— Kei (@k0k1k2k5885) 2014年12月25日
おしゃべりする人、歩くの遅い人は仕事ができない
尊敬するマネージャーの今日の言葉【仕事ができないやつは歩くのが遅い。飯食うのが遅い。トイレが長い。】#仕事が遅いやつ #歩くのが遅い #飯食うのが遅い #トイレが長い どうしよう!歩くの遅い以外はクリアできてる!笑 #ドSマネージャー #ついていきます
— AkemiNoda (@noda_akemi) 2019年1月22日
カナダもそうだった
仕事中なのにスタバのでかい紙コップ持ってたり電話したり音楽聴いてたり定員同士でおしゃべりしてたりめっちゃ自由
すごく羨ましい私もこんな環境で働きたい日本めんどくさい— あおき みのり (@mnr_maru) 2019年3月2日
仕事中は仕事のことに集中してたい。おしゃべりとか笑いとか全くいらん。割り切りたいです。わっしょい。
— 藤川 (@ltjT4SDIL4NMCzt) 2019年3月2日