
こんにちは。タクスズキ(@TwinTKchan)です。
普段は吉田類よろしく大衆居酒屋に行くことが多いんですが、今回は珍しくワイン推しのお店に行ってきました。
「ぼくみたいな田舎もんがワインなんて、、、」と恐縮もしたんですが、店を出る頃にはワインと料理の美味しさでそんな感情は忘れていましたよ。
ということで、そう思えた素敵なお店を紹介します。銀座でよく飲む、ワインが好きという方にオススメしたいですね。
お姉さんのスパークリング推しを断れる人間などおらぬ
こちらのお店は、ファーストドリンクの注文にクセがあります。お姉さんから「一杯目は乾杯スパークリングをオススメしています」とキラキラした目で言われるんですよ。
そんなの断れるはずもなく、普段はあまり飲まないスパークリングを頼むわけです。
ちなみに、これはお店のルーティンのようで、後で来たグループの人たちもそれでスパークリングを頼んでましたねw(もちろん、それ以外のを一杯目に頼んでもOK)
こちらのお店はお通しにもクセがあります。プリッツみたいなやつがテーブルに置いてあるんですよ。

これで一品目のメニューが来るまでの空腹を紛らわせましょう。
スポンサーリンク
豆腐のカプレーゼうますぎワロタ
では、注文していきましょうか。まず、感動したのが「とろふわ豆腐とトマトのカプレーゼ」

豆乳から作ったとろふわ食感のモッツァレラとトマトを使った料理。こちら、チーズを使ってない(少なめ?)ので、チーズが苦手な僕でもおいしく食べられました。
カロリーも低めで嬉しい料理です。めっちゃうまかったです。
こちらはキノコのアヒージョ。

アツアツの間に召し上がってください。
こちらは、「農家野菜のシンプルロースト」。

バルサミコのソースがおいしい。色も綺麗だし、野菜本来のおいしさも堪能できます。てか、野菜って甘いんですね。びっくりしました。
はい、そしてワイン。
さーせん、ボトルでいってしまいました。

最後はお肉で締め。

ジューシーで非常に美味しかったです。これはリピートしたくなるやつでしたね。いいお店でした。銀座で飲む際は、ぜひこちらへ。
スポンサーリンク
お店の情報
住所
東京都中央区銀座3-3-9 松岡銀座ビル B1F
営業時間
月~金
ディナー 17:00~23:30
土
12:00~23:30
日・祝日
12:00~23:00
ではまた!(提供:らふらく(@TwinTKchan))
次回予告@TwinTKchanさんをフォロー
「お笑いで外部に記事を書けたので、次はグルメだ」