この記事では、レバテックキャリアの評判やデメリットをまとめていきます。
IT・web業界に興味があり、エージェントの実態やおすすめサービス化を知りたい方は参考にしてください。
・逆に半年でも経験があれば、引く手あまた(かなり需要がある)
・年収アップも期待でき、かなり待遇がいい
結論、レバテックキャリアはIT・Web業界で経験のある人であれば、条件がよくおすすめです。
ぼくもエンジニア経験1年未満の時に利用しましたが、エンジニアとしての求人をたくさん紹介してもらえました。
ITスキルがあれば、年収アップも可能で、もっといい条件の会社で働けるようになります。
無料登録しておくだけで、じぶんが挑戦できる求人やメガベンチャーもわかるので、まずは無料登録だけでもしておきましょう!
(運営会社は、レバレジーズという信頼できる企業です)
転職を考えている方は参考にしてみてください。
(コロナウイルス感染拡大を回避するためにオンライン面談も開催中です)
※レバテックキャリアでは転職の流れなども教えてもらえました
公式サイトには年収アップ事例も載ってるのでチェックしてみるといいですよ。
エージェントを頼れば、求人探し、履歴書作成、職務経歴書作成、企業とのスケジュール調整、面接対策が楽になります。
レバテックキャリアとは?メリットは?
レバテックキャリアはIT・Web業界に特化した転職エージェントで、エージェントのまめな対応がメリットです。
IT業界は仕事が終わるのが遅いですが、その後でも面談などの対応をしてもらえます。
これは独自取材でわかりました。
忙しい会社で働いていても大丈夫!マメに対応してもらえる
以下、エージェントに聞いたこと。
スポンサーリンク
深夜でも相談に乗ってもらえる
その際は「明日の面接では、ここに気をつけて話してください。」などとアドバイスします。
このように、マメさ、遅くまでの対応は他のエージェントにないメリットです。
スポンサーリンク
レバテックキャリアを使うデメリット
レバテックキャリアなどの転職紹介サービスを使うデメリットも紹介します。
エージェント(担当者)が強く転職をすすめる可能性があるのです。
転職エージェントは企業向けに人を紹介して収入を得ますから、紹介後の内定数を増やすほど利益が出ます。
なので、中には強めに転職を促すエージェントもいます。
レバテックは無理やり転職させる?
ぼくはレバテックの利用で経験しませんでしたが、内定が出れば、入社をすすめるエージェントはいそうです。
なので、こういった点が怖いなら、他の転職エージェントを活用し、使ってみていい方を選びましょう。
IT・Web業界なら、以下のサービスが人気なので、無料で求人を見ておきましょう!
レバテックキャリアの口コミ、評価
なお、ネット上にはこういった評判やレビューがありました。(2ch・5chには感想がありませんでした)
レバテックの面談行ってきたけど、担当がフランクな感じで話しやすかったわ
終わってから2時間後にマイページ見たら、20件くらいの求人が出てきた
ちゃんレタ (@_chanLettuce) 2019年4月5日
「そもそも大手の案件に入るのが難しくない?」と思った方、安心してください。
レバテックとか大手のエージェントは大手企業の案件も保有してます。
面談では技術系の質問が結構あるので、だれでもと言うわけではありませんが、難易度はそれほど高くないと思います。
たける✴︎夫婦で海外ノマド🇨🇴ボゴタ (@takeru_nomad) 2019年2月9日
@penguin_striker それこそレバテックいかがですか?Web系にはかなり評判が良いみたいで、悪いうわさを探してもあまり出てこないですね。
— こっちがしのもり (@snmr_s2) 2016年5月10日
レバテックと電話面談した。未経験となると福岡は厳しいみたい。
エージェントより転職サイトの方が未経験者募集多いし、そっちに切り替えるか。
jumpei@プログラミング勉強中 (@jpg0105) 2018年11月6日
IT・web業界の転職ではまず使われるサイトなので、無料登録だけでもしておくといいですよ。
エージェントは複数使うのがおすすめ
あと、こういった感想もありましたし、ぼくも転職活動してエージェントは複数使った方がいいと感じました。
レバテックを以前使った時、それなら沢山ありますよ!
といって、実際紹介されたのは3件で終わったので、エージェント1個に頼るのは愚策。
晴海@PS4Programmer (@WatanaHarumi) 2017年10月17日
なので、レバテック含めエージェントは複数使いましょう。
登録からエージェント面談までの流れ
次に、レバテックキャリアの使い方、面談までの流れを紹介します。
そこでは、名前など最低限の情報を入力。
そのあとは、登録完了のメールがきて、その後また別に、経歴書の提出/転職希望条件について返信するメールが届きました。
※履歴書は提出しなくてもOKです
エージェントから届いたメール
エージェントから最初に送られてくるメールの内容は以下の通り。
企業紹介の参考にするため、お持ちの職務経歴書をメールにて送付いただけますでしょうか。
デザイナーとしてご応募いただいている場合は、履歴書、職務経歴書と合わせてポートフォリオもお送りください。
ちなみに、履歴書と職務経歴書は完璧に仕上げなくてもOKです。だいたいのニュアンスがわかればいいので。
※さっきも書いたように、忙しいなら履歴書は最悪なくても大丈夫です
テンプレートをもとに書けばいいので楽
希望条件はテンプレートが送られてくるので、それをコピペして答えればOKでした。これは楽でしたね。
■Q1.ご希望の就業開始日 (例:○月以降)
※ご検討中の場合はぼんやりとした目安で問題ありません。■Q2.ご希望年収 (例:年収○万円以上)
■Q3.ご希望勤務地 (例:○○駅~ 1h )
■Q4.ご希望の業務内容
・業界:
他だと、転職の状況も。
■Q5.現在の転職活動状況(企業名)
・エントリー:
・選考中:
・内 定:
・ご利用中の転職サービス名:
※企業名・サービス名は差し支えなければご回答下さい。
正社員などの希望条件も
他だと、以下のような簡単な内容も選択式で入力。
■Q6.希望契約形態について
※※正社員以外の契約形態も検討していらっしゃる場合は、優先順に[ ]内に1~3を入力して下さい。
また、希望されない場合は[ – ]と入力して下さい。
[ ]正社員
[ ]契約社員
[ ]派遣社員
[ ]その他(業務委託契約など)
■Q7.ご希望の連絡方法
※優先順に[ ]内に1~3を入力して下さい。
また、希望されない場合は[ – ]と入力して下さい。[ ] 電話
[ ] メール
[ ] その他(例:Skypeなど)
こうした内容をメールで返信しました。
電話がかかってきて本人確認
営業日であれば1日以内に電話がかかってきます。
これは、本人確認をとるためでしょうね。メールだけだと、本当に転職意欲があるかわかりませんし。
電話に出ないと、その先のサービスを受けることができませんので、出るようにしましょう。
僕は、タイミングが悪く出れなかったので、かけ直しました。
そこでは、今後エージェントと面談することを伝えられ、電話が終わった後にメールが送られてきました。
メールで日程調整していざ面談
メールには、電話に対するお礼と、「面談の日程調整のために都合のいい日を教えてください」という旨が書かれていました。
なので、都合のいい日を返信し、面談の日程を送ってもらいました。
これで日程が決まるので、あとは「レバテックキャリア」を運営する会社(レバレジーズ)のオフィスに行くだけでした。
※いまは東京、横浜、大阪、福岡での面談が可能です
当日は、受付で面談に来た旨を伝え、エージェントと一緒に個室に入ってカウンセリングを受けました。
スキル、転職理由、希望求人などを聞かれる
面談では、以下のことについて質問されました。
・転職理由、転職したい企業、職種
ぼくはエンジニアからWeb編集への転職を望んでいました。
未経験の領域への転職なので、相手の反応は微妙っぽかったですが、
副業で月間70万PVのブログを運営していることを伝えたら、一気に食いつきが変わりましたw
社会人2年目でも職種を変えることは可能
それまで、エンジニアから職種を変えるのは簡単ではない、という話も聞いていたのですが、
「いけますよ!」と言ってもらえるようになり、いろんな求人を提案してもらえるようになりました。
そこで提案してもらったのは、小規模ベンチャーから、大手ネット企業のグループ会社など様々でした。
職種もディレクター、ライター、編集があったので、これくらいの年次でも需要があるんだなぁ、と思いましたね。
エンジニア未経験でも若手は重宝される
一応、エンジニア関連の求人ももらいました。
そこにはメガベンチャーと呼ばれる有名企業の求人もありました。
スキルが未熟でも、経験者を求める需要はやはりあるみたいです。
求人は随時送ってもらえる
面談が終わった後は、「来社面談ありがとうございました」のメールが来て、その後の動きについて説明されました。
そこで伝えられたのは、以下のこと。
通常、このあとは履歴書の追記などをして次の段階に進みます。
面接確約の求人提案もある
その後も「レバテックキャリア」からは、「※面接確約※【会社名:セミナー兼説明会のご案内】」などのメールが送られてきました。
また、数か月後くらいに、「転職状況いかがですか?」のフォローメールも送られてきましたね。
というわけで、僕のレバテックキャリア体験記はこんな感じです。
感想「入社後2年目の転職では副業のスキルも評価される」
面談からはいろんな事を学べました。
1つ目は、副業であっても数字を使って語れる結果を出せば転職で有利になるんだ、ということ。
僕の場合、「副業でこれくらいのレベルのメディアを持っています」と言っただけで、
エージェントの反応が変わったので、本業でなくても持っているスキルは伝えておくべきです。
※副業でスキルをつけておく重要性を学びましたね。
予想以上に第二新卒向けの求人がある
あと、予想以上に第二新卒向けの求人があることも知っておきましょう。
僕もいろんな会社の求人を提案してもらって、その数に驚きました。
その後、レバテックキャリアに取材に行ったんですが、そこでも第二新卒需要の多さを知りましたね。
プライベートでしっかり勉強している方は、スムーズに決まってるケースが多いですね。
20代の若手なら意欲でも内定をもらえる
他には、以下の話も。
ポテンシャル採用ですね。
ちなみに、その方はデータマイニングで学会発表してるレベルでした。
ブラック企業から転職を成功させた人も
その経験を買われてWebの会社に転職できたケースもあります。
月300時間の稼働だったようです。そこでの責任感や実際のスキルも評価されましたね。
このように、第二新卒需要の多さから成功事例も出ています。
新卒2年目が転職活動でアピールすべきこと
なお、社会人1年目、2年目であれば、こんなことをアピールするといいんだとか。
企業によっては、ポテンシャル枠もあるので「どういう目的で仕事してきたか」「プライベートでのプログラミング経験」をアピールするといいです。
若手として、伸びしろを感じさせるのが大切なんですね。
特に、現職で十分開発できてないSIerの方は言ったほうがいいです。
レバテックキャリアのエージェントは美人?
なお、レバテッックの案件紹介者がかわいいと話題になっています。
確かに、求人ページを見る限り、美人が多いですよね。
※東京以外にも支店があるので、チェックを(福岡、大阪、横浜、名古屋)
拒否!未経験で紹介を断られた人もいる
レバレックキャリアでは経験がなかったり、スキル(業務経験)が足りないと断れらる場合もあります。
4年前フリーランスの案件探しに使った。
そのときは「あなたのスキルに合う案件はありません」って断られたけど、今は案件の幅が広がって増えたらしく営業された。
こういった点がレバレックキャリアのデメリットで、ちょっとした悪評にもつながってるかもしれません。
※広告やCMに出てくる女性アドバイザーや女優がきれいといった口コミもありましたね
ただし、それ以降やる場合もあります。一般の方がオフィスに入れなくなる22:00くらいまでなら対応可能です。