「自分を変えたいけど、思うようにいかない」「一歩踏み出したいけど、、」と悩んでいる方におすすめの漫画を紹介します。自己啓発本と同等の効果が得られますよ。
好きな作品に共通すること「ダメな主人公が頑張ってる」
先日、メモ替わりに利用しているnoteにこんな投稿をしていました。
参照:漫画もビジネス書も人生変えたい系の作品に惹かれる。そいういうメッセージを伝えてくれる作品が好き。それがブログに波及してる感ある。|らふらく^^のスズキ(ブロガー)|note(ノート)
上記のように、僕が好んで読む作品は、ダメな主人公が自分を変えようとする作品です。『夢をかなえるゾウ』もそれにあたります。不器用にもがきながら最後には成功するというストーリーがほとんどです。
たいてい結末はハッピーエンドで同じです。それでも読んでしまいます。これは主人公に自分を重ねてしまうからです。
振り返ってみると、学生時代は大したことしてなかったし、会社員時代も仕事が楽しいと思ったことはありませんでした。ずっと、この毎日を変えたいなと思っていました。
そんな自分を漫画やビジネス書の主人公と重ねてて、頑張ろうと勇気をもらっていました。そして、最近自分を変えたいと奮闘する名作漫画を見つけたんです。それが『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』。
スポンサーリンク
冴えない主人公がバンドの夢を思い出して、、
主人公は冴えない26歳の女性「紫織」。
彼女は高校時代、バンドを組んでステージに立ちたいという思いを持っていました。しかし、家庭の事情でバンドは解散。以降、バンドへの思いを押し殺して平凡な毎日を送っていました。
しかし、ある時、伝説のミュージシャンだったジミ・ヘンドリクスさん(幽霊)に出会います。

そして、謎の契約を結んだと告げられ、27歳が終わるまでに音楽で伝説を残さなければ死ぬという運命に。困り果てた紫織でしたが、契約と引き換えにある能力を手に入れるんです。
それが、、

ジミの力を借りて天才的なギターテクニックを得るというもの。


この能力を使って、バンドを再結成して音楽で伝説を残し、生き延びようと奮闘していきます。時には、周りからの嘲笑や嫌がらせを受けるのですが、それでも前に進み続ける紫織に勇気づけられるんです。
そして、だんだんと周りに熱意が伝わり、人を動かしていくんです。まだ2巻までしか出ていないのですが、2巻分読んだだけでも、どハマりしてしまった漫画です。
特に、ジミさんが口にする名言がお気に入りです。
都度、こういった励まされる言葉が登場するので、人生を変えたいけど、思うようにいかず悩んでいる方は読んでみて下さい。前向きな気持ちになれるはずです。
今年一番のヒット作だと思っているので、ぜひ。
ではまた!(提供:らふらく^^)