これからインターネットでお金を稼ぐ際、トレンドになるのは「Instagram(インスタグラム)」「YouTube」です。
「ブログ」でなくても、ネットで収入を得ていく事は可能ですよ。
写真、動画投稿などで稼ごうと思っている方は確認しましょう。
なお、文字(ブログ)を書いてご飯を食べたい人向けにも、その方法を書いてます。
【好評】ぼくが稼いだ話を公開中
なお、ぼくが書いた「ネットで稼ぐノウハウ」がかなり好評なので、興味ある方はどうぞ。
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ (@IHayato) 2018年4月27日
すごい情報量…!分析も深くて参考になります😃
【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。海外取引所のアフィリエイトについても言及)|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/SZwCLAJyj8
— ながやまん《漢》 (@ngymn_) 2018年4月10日
>>【随時更新】note有料マガジン「サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記」のタイトルを全て公開します
スポンサーリンク
【オススメ】働かずに稼ぐ方法
働かずにお金を増やしたい人には、以下の方法もおすすめです。(ぼくが実践してるもの)
>>確実に貯金の2,000倍増やせる裏ワザが大人気(500円からOK)
>【1ヶ月で45万円稼げた】少額OKのTポイント投資とは?
>>【ぼくも実践しオススメ】お得キャンペーンで簡単にお金をもらう方法
スポンサーリンク
ネットでお金を稼ぐ際に注目したい「Instagram」
では次に、Instagramを使って写真で稼ぐ方法を紹介します。
写真共有アプリ「Instagram」はアクティブユーザー数4億人を超えたお化けアプリ。
最近だと、インスタグラマーなどが台頭し、ネットでお金を稼ぐ場所として注目されています。
>>今すぐお金がほしい時に読む記事(1万円、5万円、10万円稼ぐ方法も紹介)
インスタで1日100万円稼いだ人がいる
実際、Instagramを利用して1日に100万円稼いだ人もいるようです。
ニューヨークのブルックリン在住の写真家、ダニエル・アーノルドが時の人として脚光を浴びている。
iPhoneやカメラで撮った写真をインスタグラム上で売り、1日に10,000ドル以上稼いだのだ。
34歳の誕生日の前夜、失業中だったアーノルドは来月の家賃をどうやって工面しようか悩んでいた。
突然ひらめいた彼は、インスタグラムに次のようなメッセージを載せた。
>> 【実践してわかったオススメ副業】月35万円も可能!その種類や実績を紹介
インフルエンサーに見つかり写真で稼げた
ハロー、僕はこの瞬間に34歳になった。
この日一日だけ、僕のインスタグラムにある写真(4×6サイズ)をどれでも一枚150ドルで売る。
引用元:インスタグラムで1日100万円稼いだ、NYの写真家が話題 秘めた収益力に注目集まる
決済方法はPayPalを利用、写真は一枚150ドル。
それがインフルエンサーに拾われて瞬く間に拡散し、100万円も稼ぐ事ができたそうです。
アイドルが自分の写真集を売るのもあり
これなら、アイドル、モデルなどが自分の画像を販売して稼げそうです。
>>【副業】月5万円稼ぐ方法33コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事
>>【無料】ブログで月600万円稼ぐプロブロガーのメルマガやYouTubeをチェック
スマホ写真を簡単に売れるサービスもある
【追記】最近だと、スナップマートを使えばスマホ写真を売れます。
ネットビジネスの大体は以下4つなので実はシンプル。
・安く仕入れて高く売る(せどり、ネットショップ、フリマ、FX)
・代理営業(アフィリエイト)
・デジタル、実体のないものに価値を付けて売る(スナップマート、note)
・人をたくさん集めて広告(YouTube、インスタ)
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年12月25日
このように、インスタグラムの写真でお金を稼ぐ方法は他にもあります。
>>【口コミ】本当に稼げる副業ランキング!スマホで安全に儲かるものを紹介
【オススメ】働かずに稼ぐ方法
>>確実に貯金の2,000倍増やせる裏ワザが大人気(500円からOK)
>【1ヶ月で45万円稼げた】少額OKのTポイント投資とは?
>>【ぼくも実践しオススメ】お得キャンペーンで簡単にお金をもらう方法
グッズ販売でお金を稼ぐなら「Instaprints」
「Instaprints」という海外のサービスでもマネタイズできますね。
「Instaprints」は写真をグリーティングカード、キャンバス風など様々な型に加工して販売できるサービスです。
現に、これだけ多くの型で販売されています。(他には、コーヒーカップ、Tシャツ、タオル、バッグにもできます)

>>【0円起業】副業でも一人で、資金なしで始められる仕事(商売)まとめ
これはキャンバス風

これはグリーティングカード。
さらに、iPhoneケースとしても販売できるようです。
>>「起業(独立)したいけど何をすれば?」「アイデアがない、お金がない」と思ってる人向けに対処法書いたよ
販売の流れは以下の通り

「画像をアップロード」→「販売する商品の型値を選ぶ」→「ユーザーが購入」→「PayPalによってInstaprintsからお金が支払われる」という感じ。
「Instaprints」に手数料を支払う必要がありますが、非常に便利なサービスです。質の高い風景写真を撮っている方が使うと良いですね。
他だと、Snapwire、Twenty20といったツールがあるので、こちらも覚えておきましょう。ネットでお金を稼ぐための手段になります。
関連記事:【副業】月5万円稼ぐ方法27コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事
インスタグラムはネットショップ代わりになる
海外だと、別のやり方でインスタグラムで稼ぐ人が出てきています。ネットショップ代わりにしているのです。
そのやり方は、以下の通り。
1. インスタグラムに服の写真だけを載せてフォロワーを増やす
2. 同時にその服を販売するネットショップを別で作っておく
3. プロフィールページにそのショップのURLを載せる
4. 写真を見て気に入った副はそのURLから買ってもらう
こうしたやり方以外だと、プロフィールページにLINEのIDを載せて、LINEでやりとりしながら、服を販売するユーザーも出てきています。
>>フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました
LINE経由であれば、商品を持たなくても稼げる
LINEを使うのであれば、自分がネットショップを持っていなくても、稼げますよね。
ショップと提携して、そこの服が売れたら、紹介料をもらう、という感じで。アフィリエイトの仕組みを使うわけです。
こうした稼ぎ方は、フォロワーが多くて、服に関心のあるフォロワーを抱えているインスタグラムユーザーなら可能です。
なので、該当するよ、という方はぜひ利用してみてください。
>>【無料】ブログで月600万円稼ぐプロブロガーのメルマガやYouTubeをチェック
本業での仕事の受注につなげて稼ぐ
他だと、本業の仕事につなげて、収入を得るというやり方もあります。
例えば、プロカメラマンの方が、インスタグラムに写真を投稿して注目を集め、本業のカメラの仕事をもらう、といった感じで。
あとは、モデルさんがポートフォリオ的に自分の写真をアップして、モデルなどの仕事をもらえるようにする、というやり方も考えられます。
他だと、飲食店、ネイリストなどいろんな業種でこのような稼ぎ方ができますね。フリーの美容師さんとかも、これが使えそうです。
タクスズキ(@TwinTKchan)さんのnoteをタイムラインで見て即買わせて頂きました。
PV数と収益、SEO対策やブログ運営で意識すべき点など、かなり盛りだくさんに書かれていて、かなり参考になりました!
これだけの内容でこの値段は安すぎる。
本当にオススメできます。https://t.co/hHo6si94Zu— おーむら (@Omuracci) July 15, 2018
有名になれば企業からお金をもらえる
難易度高めですが、企業の広告塔として、稼ぐやり方もあります。
インスタグラムの世界には、インスタグラマーという人たちがいます。彼らは、数万人以上のフォロワーを抱えており、影響力を持っています。
イメージは、YouTuberのようなものです。
タイトル見て即購入!
ブログデビューした僕にとってまじで有益な買い物!安すぎますw
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/4r80I8U7vy— いまい (@imai0805) June 4, 2018
報酬は「1フォロワーあたり1.5円〜2円」
こうした拡散力にファンションブランドが目をつけ、彼らにお金を払い、広告を出し始めているのです。
このレベルまで来るのは難しいですが、一般人でも地道に写真の投稿をしていけば、なれる可能性はあります。稼ぐ手段の一つとして覚えておきましょう。
最近だと、芸能人もインスタでPR投稿をしてますね。収入はわかりませんが、広告代理店の方いわく「1フォロワーあたり1.5円〜2円」だそうです。
なので、5万フォロワーいたら7.5万円〜10万円というイメージですね。(1投稿で)
【月商600万円ブロガーの失敗】
スポンサーのタクスズキさん(@TwinTKchan)が自身の失敗談も書かれたnoteを公開中。
タクさんのPDCAの過程を丸ごと知ることができるこのnoteは個人的に1番役に立ちました!
ブログで月10万円を目指す人には必見の内容です!https://t.co/5O4hnMd9JB— 沖ケイタ@ブロバーのオーナー (@namakemono0309) June 23, 2018
インターネットでお金を稼ぐ際、ブログにこだわる必要はない
これまで紹介してきたように、ネットでお金を稼ぐ手段は複数存在しています。
ですから、僕のように2000文字ほどの文章を書かずとも収入を得る事ができるのです。
参照:これから個人がネットでお金を稼ぐにはブログ並の長文は不要?
タイトルを見て即買いしてしまいました(^^ゞ
中級者向けになっているけど集客からマネタイズまで書かれているから初心者でも充分に役立ちそう。
取っつきやすそうなものは真似してみようかな(#^.^#)https://t.co/CnViaEN9XT— 鈴@セミリタイア(FIRE)生活中 (@semiritaia_suzu) June 15, 2018
ネットでお金を稼ぐなら「60億人に向けた非言語情報」を
こうした例から言えるのは、動画と画像のような非言語情報、つまり言語に依存しなくても成立するコンテンツは世界中に通用するということです。
僕のように「日本語という言語」に依存するテキストで情報発信している場合、その言語を利用する人、つまり日本人1億人にしかリーチできません。
しかし、動画や画像なら世界中の60億人にリーチできるのです。
>>フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました
知っていると知らないのでは雲泥の差。【奮闘記89】月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開。「月14万PVで収益254.2万円」のメディア事例も紹介)|sukimeshi @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/1OGqFVGF94
— aimi@高知アウトドアライター (@aiaiminini) June 30, 2018
読み手を広げる取り組みをしよう
ネットでお金を稼ぐ事を考えたら、動画と画像の方が適していますよね。
ですので、動画や画像に自信を持っているなら、今回紹介した例を参考にしてお金を稼いでみてください。
その際は「好き」という感情が非常に大事ですので、お忘れなく。
参照:自由に働けて個人で稼げる環境が整ってるのになぜ苦しみながら働くの?
気になってたのでついに購入。ここまで明かしていいのか!?な情報量に脱帽しました。これは購入の価値あり! @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/6KgmjFBEtg
— むたっくす (@mutaxlog) 2018年4月26日
ネットでお金を稼ぐ際は自分に合ったやり方を
僕のように、ブログでお金を稼ぐなら、レンタルサーバーと独自ドメインを契約してブログを始めましょう。
参照:【プロブロガー直伝】WordPressでブログを作成する方法やおすすめのサーバー、使い方などまとめ
参照:ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!
参照:WordPressブログのレンタルサーバーは何がおすすめ?←過去に使った6つを比較して答えてみる
アフィリエイト広告は無料で掲載できる
そして、アフィリエイト広告を掲載するため、「おすすめASP」にも登録しておきましょう。(登録作業は簡単でだし、無料)
このようにやり方はたくさんあるので、ぜひ活用してみてください。
なお、ブログで稼ぐノウハウはnoteマガジンにまとめているので、そちらもどうぞ。
>>【随時更新】note有料マガジン「サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記」のタイトルを全て公開します
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく| @TwinTKchan
ハイパー役に立つ有料Noteでした。特に、失敗談のところは僕も心に刻みます。アフィリでポツポツ発生してる人は読んで損しませんhttps://t.co/vyZeNs3uXx
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 28, 2018
関連記事
>>ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
>>【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます
>>今より収入を増やす方法とヒントまとめ(副業したい会社員、主婦向けのおすすめ投資も)
最近だと怪しい「副業」アカウントが
最近、インスタグラムでよく見るようになったのが、「副業」のハッシュタグをつけて「稼げますよ」的な投稿をしているアカウント。
(嘘くさい業者アカウントに注意)
これをうざいと思う人もいて、僕も同じことを思っています。
(バイナリーオプション、FXみたいなキーワードを投稿で書いてますね。最近だと、「仮想通貨、ビットコイン、億り人」も見ます)
なので、こういったアカウントを見るたびに「通報、報告」してブロックしています。
※通報したアカウントが凍結されると通知が来ます
>>自由に働けて個人で稼げる環境が整ってるのになぜ苦しみながら働くの?
「副業で稼げる」の仕組みとは?
ちなみに、「稼げますよ〜」と投稿している人たちがやっているのは、ネット版のマルチネットワークビジネスみたいなものだそうです。
まず、インスタのプロフィールに書いているLINE IDから連絡してもらって、
そこで「普通のアカウント(怪しくない)」ということを理解してもらって、LINEグループに招待するんだとか。
そうしてやっと、稼ぎ方を教えるそうです。(2chとかだと、もっと詳しい情報が載ってそうですね)
そして、その時に教えられるのが「商材を紹介して、それが売れたら、あなたにいくらか支払われる」という方法。
初期投資がえげつないくらい高い
なお、その商材というのは20万円くらいするらしいです。
なんて闇だ…>20代主婦です。詐欺にあったかもしれません。インスタグラムの副業についてですhttps://t.co/vACNUHBC4x
お金稼ぎたいなら、最初は1冊専門書読んで実践するだけでOK。そこでわからないことがあれば、プロに話聞く。初期投資20万円は危険すぎる… pic.twitter.com/YStacS913B
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年7月7日
初期投資にこれだけのお金がかかるのは危険すぎるので絶対にやめたほうがいいですね。
インスタグラムで広告を貼って稼ぐのは無理
現時点、インスタグラムではブログのように広告を貼って広告収入を得ることはできません。
しかし、以下のやり方なら、アフィリエイトなどで稼げそうです。
ツイート後に教えてもらった「家計簿公開アカウント」。めっちゃ貴重な情報が載っている。フォロワーも約4500人。僕だったら、速攻で補足付きの記事書いて使ってる商品のアフィリエイトリンク載せますね。記事作るだけで稼げる人、実は沢山いる説https://t.co/WXswVfhTTm pic.twitter.com/Wi62WaGumQ
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月16日
>>【副業】家にいて、ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方(短期間ですぐ増やす)
インスタでジャンル絞って発信してフォロワー増やして、「詳しくはプロフィールのブログから」とつなげる戦略、ホント可能性を感じる。リンク先には目次の役目を果たす内部リンク入れた記事を用意する感じで。これならSEO必要なし。https://t.co/Ylb4Fwc7IA pic.twitter.com/yFp05L9TWx
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月16日
ブロガーとしてのインスタ活用始めました
ブログを活用するやり方だと、以下のように過去記事をスクショしてインスタに投稿する方法もあります。
インスタが面白くて、最近研究してるんだけど、もう写真を投稿しなくてもインフルエンサーになれるんですね。このアカウントみたいに謎ポエム、アラサー世代が共感する文章でもフォロワー3万人もいく。これ、ブログ書いてる人は参入した方が良さそうhttps://t.co/e9usGM1Fll pic.twitter.com/I5ixt8xrn5
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月19日
この辺も覚えておきましょう。
強化中のインスタアカウント>>見て元気をもらえる投稿を目指しています
学生でも主婦でも、初心者でも安全に稼ぐ方法
会社員もそうですが、ヤバい(うさんくさい)高額商材を
買わされずに安全な方法で稼ぎたいなら、
以下の記事に書いてることを実践するといいです。
参照:【副業】家にいてもOK!ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方まとめとく
参照:【副業】月5万円稼ぐ方法33コ!在宅、ネットで収入を得られる、時間が自由な仕事
やはり、王道が1番です。
種類を知って、ネットで稼ぐ方法をマスターしよう
あと、以下のような方法があることも知っておくといいです。
【収入を得るためのアイデアまとめ】
・アプリ「CASH」で身の回りにある不用品を売る
・メルカリはなんでも売れる(工作用として、松ぼっくりとかも売れる)
・アンケート回答、ポイントサイト経由のサービス利用、ゲームプレイでも稼げる
・ストック収入得るならブログをhttps://t.co/3GR6MDgyPt
— タク@仮想通貨&プロブロガー (@TwinTKchan) 2018年4月9日
>>【副業】メルカリ、ヤフオクで売れる意外なもの「ショップ袋、読書感想文、京大とかの学位証明書、どんぐり、木の実」
「副業ってどんなことすればいいの?」と聞かれたので、堀江さん @takapon_jp の優良ビジネス3原則を引用して答えてみた(理想的な副業の条件)
・利益率が高い
・低コストで始められる
・定期的に一定額の収入が入ってくるあと、「自分の得意なことを生かす」というのも大事。
— タク@仮想通貨&プロブロガー (@TwinTKchan) 2018年4月7日
いろんな人に言ってる話「今の自分を変えたいなら身銭切るしかない」
投資で利益出したいなら、本買って実際に投資してみる。
副業で稼ぎたいなら、本買って必要な道具そろえて始める。
時間を有効に使いたいなら、通勤やめて家賃の高い都心に引っ越す。
身銭切って行動すると、良い方向に変われる— タク@仮想通貨&プロブロガー (@TwinTKchan) 2018年3月7日
ネットプリントも稼ぐ手段の1つ
あとは以下のような方法もありますね。
>>【ネットプリント活用を】クリエイターさん、無料じゃなくてnoteで有料販売しちゃいましょうよ
>>NAVERまとめで稼ぐかは376万PVで得た収入を見てから決めた方がいいよ
ポイントサイトを活用するという選択肢も。
>>Pexポイントをビットコインに交換!ビットコインを無料で得る他の方法も紹介(動画サービスの無料お試し利用でも付与)
投資でお金を稼ぐ方法もある
あと、自分が働くのでなく、お金に働いてもらう方法もあります。
>>【最新版】投資の種類を利回り、特徴をもとに比較!少額でやれるものも紹介
>>【初心者向け】投資とは何か?その定義や、やり方、失敗しないための知識をまとめとく
>>【副業で&放置OK】ほったらかし投資術まとめ(元本保証はなし)
100円からOKの投資や、1万円からOKで毎月利息がもらえる投資も
詳しいものだと、以下の投資があるので知っておくといいです。
>>業界初!楽天スーパーポイントで投資信託を100円から買えるようになったので、その方法、ポイントを賢く貯めるを紹介
【朗報】楽天スーパーポイントで投資信託を100円から買えるようになったので、その方法を紹介
【楽天ポイントを貯める方法】
・楽天カードに加えてEdy、楽天ペイの併用で還元率アップ
・Edyでオートチャージ
・楽天からふるさと納税。スーパーセール時だと還元率10倍もhttps://t.co/n36A80giyi— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2018年1月31日
>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の1万円積立を申し込んだ!その方法まとめ
>>【おすすめ】インデックス投資の始め方とタイミング、実際の利回りなどをまとめてみる
1万円からできて利息を得られる>>ソーシャルレンディングとは?その意味やリスク、税金などの知識まとめ!事業者の比較もしてみる
ちょっと攻めた投資なら
>>【実績公開】ロボアドバイザー投資とは?どれがおすすめ?比較して評価してみた(THEO、ウェルスナビ、投信工房、楽ラップ)
>>【評判】ひふみ投信の利回りは?デメリットは?いくらで買える?などに答えてみる
>>積立できるアクティブファンドのおすすめやメリット・デメリット、成績などまとめとく
かなり攻めた投資
>>【仮想通貨】ビットコインの購入方法!初心者におすすめの取引所や手数料の比較表も載せとく
>>【仮想通貨】アルトコイン、トークンの種類と買い方(取引所)を紹介(61銘柄を購入中)
>>【仮想通貨】おすすめはしないけど、有望と思い投資してる草コインの一覧を載せときます
というわけで、こういった稼ぎ方もあることを知っておきましょう。
関連記事
>>【保存版】一人でできる仕事に就くために必要なこと、仕事の種類、求人まとめ
>>ITフリーランスで良かったなーと思えるメリット7つ、デメリット9つ
昔はVineで稼ぐ化け物もいた
>>【昔の話】Vine、YouTube動画で稼ぐ方法(スポンサード、1投稿でかなりの広告収入を得る女子も)
参照:【実験】インスタグラムでフォロワーを増やすために「自動いいね」できるツールを使ってみた(7日間無料)
stores.jpで情報商材を売ってる人も
ネットショップのstores.jpで有料の電子コンテンツを売ってる人もいましたね。
>>【副業でも儲かる?】noteでの稼ぎ方、手数料、アフィリエイトは禁止?について書いておく
>>【保存版】月のnote売上が110万円超えたので、コンテンツを売るために大事なことまとめとく
スマホアプリをレビューして稼ぐ
UIscopeはiPhoneやAndroidのアプリをレビューして稼げるサービス。
iPhoneのアプリ操作をウェブカメラで録画して、簡単なアンケートに答えるだけで500ポイントがもらえます。
紹介特典があり、初めてのお仕事をすれば、500円ゲットできます。
>>ネットで稼ぐ!おすすめの副業ランキング(スマホOKで安全、おすすめしない副業も紹介)
>>怪しくない現実的な副業!長期で稼ぎたいサラリーマン、女性におすすめ(副収入を得るのは楽しいよ)
>>【堅実に稼ぐ】副業ビジネスや投資で安定収入を!在宅でできる仕事まとめ
焼酎「森伊蔵」の転売で稼げる
今は国産ウイスキー、焼酎の転売でも稼げます。
実家行ったら10年以上物の国産有名ウイスキーをメルカリで売ってと頼まれて相場探って適正価格で出品したら光の速さで売れた。
買った値段の割に8倍くらい。
完全にバブル状態やね。— dqn4423 (@dqn4423) June 23, 2018
森伊蔵!9月発送分の抽選当たったー!
(写真は去年当たった時の写真)
だいぶ値が落ちてきてるからチャンスかなーと思ってた矢先の出来事でした😀
昔は一升瓶なら3万以上で売れたのに、今は1.5万がいいとこ。
この調子でクワも当たり年になりますよーに🎶 pic.twitter.com/VejeUBibqd— ぼーず (@D_A_B_R) August 2, 2018
とあるお酒のチェーン店で見つけた森伊蔵が9800円→Amazon14400円売値 出品して2日くらいですぐに売れた まだ10本は残っていたけど、残りは10800円であまり利益がとれない、、9800円だったら全部買い占めるのに、、交渉したけど、そんな空気感ではないんだよなぁ。。
— Miya/物販/IT系の勉強中 (@sedori_biginner) April 4, 2019
>>【月収2万】資産になる副業の選び方:本気で稼ぎたい20代、30代サラリーマンにおすすめ
>>怪しい?ネットビジネス初心者向けに0からの始め方、在宅で生活する方法、副業OKの種類を紹介
国産ウイスキーが32.5倍で売れた事例も
森伊蔵極上が9,000円で売れた。
ネットオークションで売ればもっと値段するけど、箱ないし、手数料や送料と手間を考えれば妥当かな。。— Mr.タタン (@karateKID1989) July 7, 2019
・無ラベルを10年床下貯蔵して、10万円で売れた
・2,800円が4倍近い値段になった
・100万円で購入したヴィンテージの国産ウイスキーが、7年後に3,250万円で売れた
>>「副業で稼ぐ」に失敗する人の理由:成功したいサラリーマン、主婦におすすめはアフィリエイト
>>サラリーマン、主婦、学生におすすめの副業まとめ:安全にネットで儲かる!アルバイトは非推奨
英語の翻訳、タイムチケットでも稼げる
クラウドソーシングで翻訳仕事をしたり、タイムチケットで自分の時間を売って稼ぐ人もいますが、ガッツリ稼ぐのは難しいですね。
同じのだと、覆面モニター、マクロミルなどでのアンケート作業がありますが、これもお小遣い程度。
やはり、がっつり稼ぐには専門性が必要です。
WordPressのテーマ制作で月100万円以上稼げる
なお、専門スキルのあるデザイナーさんなら、WordPressブログのテーマ(テンプレート)作成で稼げます。
実際、ストークや権威といったテーマは1万円以上しますが、かなり売れており、販売元は稼げています。
>>楽して儲けるのは悪いことじゃない!お金を稼ぐのは楽しいよ!例えば、団子屋、豆腐屋などで
ゲームのリアルマネートレードで稼ぐ
規約的にグレーらしいですが、ゲームを使って稼ぐ方法もありますね。
リアルマネートレード。
現実の金でゲーム内通貨を買ったりすることやでー— サラ リア狂 小鳥遊 (@Sara__FF__T) September 5, 2019
たまらないです😁🥝
ゲームでお金を稼ぐってヤバすぎですよ😵
昔、グリーのドリランドでリアルマネートレードやってましたが、半端ない過熱感でした😆⤴️
そりゃ、あの決算で下がらないですよね😅— おれさま🙆 (@oresama128) September 28, 2019
夫からゲームのアカウントを売れたよ!
って言われてせいぜい500円ぐらいだろと思ってたら1万円!笑笑— ペコミ10w (@pecominoban) October 2, 2019
懸賞の商品を転売する方法も
ある事のオマケ程度で応募できる懸賞で500円分のQUOカード当たった。
↓
コレクター向けとしてメルカリに出したら1500円で売れた。
↓
8000円の商品がメルカリで1300円で売ってたので購入した。錬金術みたいだ。
— u-CH₃COOH (@Kazeyomimaaya) April 19, 2019
シュテルンビルト市民の皆様へ
・懸賞品を転売者から購入することはやめましょう。どんなにお安くなっていても購入してはいけません。もとは0円です。
・「タイバニの商品は転売で儲けが出る、儲からなくても元は取れる」と思われたら転売目的の人がどんどん集まってきます。どうか皆様のご協力を。
— くいしんぼの☆和(にぎ) (@niginigi_ss) August 23, 2019
UTme!でTシャツデザインで稼ぐ
おかげさまで、まさかの『UTme!で1番売れたTシャツ』となりました!目標を大きく超えています!ありがとうございました!
現在スタッフ全員分のTシャツを作成中です。500点を超えた分の利益はサルたちの福祉のために使わせていただきます。
次のデザインがまもなく販売開始予定です。
お楽しみに! pic.twitter.com/ZJaNkVgOvu— 日本モンキーセンター(公式) (@j_monkeycentre) July 7, 2019
UTmeに出したTシャツとトートバッグ売れた👏👏
今描いてるのも気に入ったらだそ pic.twitter.com/Do3dWhwjgj— 海月。 (@kuragege912) July 22, 2016
公募や株のIPOで稼ぐ方法
相方のあめちゃんがIPOに当選しました〜🗞
・ズーム(6694)
・オークネット(3964)この2つだけで芸人年収の3倍は稼げたそうです。公募割れしたスシロー(3563)は神回避してます。
強運のあめちゃんも出るバカ爆、13時半からですぜひ😊 pic.twitter.com/uSGpbvL5dI
— 井村俊哉/投資家💹YouTuber▶️起業家 (@imuvill) April 2, 2017
そういや、5年前にこれ応募して
10万と車の値引きの極意いただいたんです🙌🙌まだ長女が赤ちゃん👶
最後にレポート書くんですが、
すごく楽しくて公募に目覚めた😍大金を稼げたし、値引きもできた自分を超褒めてました😆
となりのページにちらっとみえるのは値引きの神さまです。 pic.twitter.com/ao8A9z1F0C
— だら子 (@darakonatusaku) March 3, 2019
【追記】インスタグラムでのマネタイズ最新事情
最近読んだ有料記事がめちゃくちゃ参考になりました。マジで読む価値あります。
>>Instagram開始10日でフォロワー1000人!誰も教えてくれないインスタ攻略術【随時更新】
>>運用1週間で月商100万円!インスタでフォロワー獲得したら読みたい超マネタイズ論【100冊売れたら値上げ】【随時更新】
こんな感じで、最近はインスタでのマネタイズも多様化してるんですね。
有料なので、中身は言えませんが、「こんな世界があるのか」と衝撃受けました。(インスタやったほうがいいですね)
ではまた!