ロックフェスで流れている曲名をすぐ調べられる「SoundHound」で音楽との出会いを楽しもう!

これからロックフェスで大活躍しそうなアプリを紹介します。
このアプリがあれば、現地で流れている曲名をすぐに調べる事ができますよ!

流れている音楽から曲名を検索できる

周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
ロックフェスで「これいい!」と思った曲名を知りたい時に便利なのが「SoundHound」というアプリです。

Midomi SoundHound

無料
(2014.08.08時点)
posted with ポチレバ

SoundHoundでは流れている曲のメロディーをもとにその曲に関する情報(アーティスト名、曲名)を教えてくれるのです。

使い方も簡単です。
まず、アプリを立ち上げてオレンジ色のボタンをタップします。
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
そして情報を知りたい曲をアプリに聴かせます。
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
数秒間、曲を聴かせて左上にある灰色のメーターがMAXになったら曲の認識が終わります。
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
そして、聴かせたメロディーからアプリが曲名を検索してくれるのです。
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
検索結果はこのように表示されます。
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
この時は「粉雪」を流していましたので、正しく認識されていますね。
なお、正常に認識されず候補が表示されない場合もあるので、その際は同じ作業をやり直してください。

スポンサーリンク

検索した曲は友だちと共有できる

さらにSoundHoundの素晴らしい所は検索して見つけた曲を友人に共有できる点です。
共有の仕方は簡単で検索結果にて
周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
「共有」ボタンをタップして共有先を選ぶだけです。

周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる
これだけで簡単に共有できます。

共有できると「多くの人に楽曲を届けられる」というメリットがあります。
ロックフェスで使うシーンを想定した時、

A:「この曲なんていうタイトル?」
B:「えっとね。SoundHoundで検索してみるわ。」
(Bが検索する)
B:「○○っていうタイトルだよ。情報送っとくわ。」

という感じで利用されると思います。
ですので、シェアできるというのは非常にありがたいんですね。

さらに、TwitterやFacebookでもシェアできるので感銘を受けた曲を多くの人に広める事もできます。拡散することはアーティストにとってもありがたいと思うので積極的に行いたいですね。

参照:ネットコンテンツはこのまま無料に向かうのが正しいのか?

スポンサーリンク

「いい!」と思った曲は友人に教えていこう

SoundHoundを利用すれば、気になる曲のタイトルを調べられます。
さらに、その曲を多くの人に広めてアーティストに貢献する事もできます。

SoundHoundはホントに良いアプリですので、これからのロックフェスで使い倒してください。

それでは!

Midomi SoundHound

無料
(2014.08.08時点)
posted with ポチレバ

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。