SEO対策として、パンくずリストを導入しました。5分で導入できました。
ブログに必要なパンくずリストとは何か?
パンくずリストとは以下のものです。
バズ部さんのSEO効果抜群のWordPressテーマを作るために抑えておくべき7つの項目にてパンくずリストがSEO対策として効果的との事だったので、導入しました。
これを設置することによって主に以下の2つの利点が生まれる。
検索エンジンがサイトの構造を理解しやすくなる(参照:検索エンジンの仕組み)
読者がサイト内のどのページにいるのか簡単に分かるのでユーザビリティが上がるこの結果、あなたのサイトが検索エンジンからもユーザーからも適切に評価して貰いやすくなる。忘れずに設置しておこう。
そこで、パンくずリスト導入にあたって、いいプラグインがないかと探してみました。
すると、こちらの記事を発見したのです。
参照:パンくずリストを導入するプラグイン「Prime Strategy Bread Crumb」
手順は「Prime Strategy Bread Crumb」を検索して、有効にして、以下のコードを導入したい部分に貼付けるだけ。
<?php if ( function_exists( 'bread_crumb' ) ) { bread_crumb(); } ?>
非常に簡単!
また、プラグインのオプション設定もできるようです。
参照:パラメータでカスタマイズしやすいパンくずナビをプラグインにしてみた
デフォルトでは、パンくずの「>」がなかったため、「prime-strategy-bread-crumb/prime-strategy-bread-crumb.php」ファイルを以下のように変更しました。
before
'type' => 'list'
↓
after
'type' => 'string'
これでパンくずリストの導入は完了です。WordPressブログだとこうやってプラグインを使えるから便利です。あとは、お好みで設定してみて下さい。
これによって、ユーザーがコンテンツを見つけやすいブログになりました。このようにパンくずリストはブログのユーザー体験を高めてくれるのです。
他にも、SEO効果の高い施策がありますので、調べてみてください。