【池尻大橋】1本100円の炙りレバーに食欲を爆発させられた。「四文屋」は常軌を逸した名店であるでも紹介した「四文屋」の高円寺店に行ってきました。今回も期待を裏切らないクオリティーに満足できました。
池尻大橋では食べられなかった希少部位も食べられましたよ。
高円寺でも炙りレバーが最高
まずは、一番の楽しみである炙りレバーを。

値段は1本100円と非常に良心的。

予想通り、美味いんですよ。これで100円とか神様ですね。この日は3本いっていましました。
そして、池尻大橋では食べられなかった希少部位。

右が「アゴ」で左が「フエスジ」です。これも美味いんです。「フエスジ」は脂身多めですが、ガンガンいけました。
「アゴ」です。

続いてタレで食べる「皮」。

う ま い で す 。

こちらも。

美味い。
串以外も美味しいんです。これはシグレ煮。

あー、美味い、至高です。
豚足もありますよ。

甘めのタレにつけて食べましょう。

お い し い で す 。
煮込みライスもあります。

タレが染み込んでいて最高。
豆腐とモツの煮込みも。

美味しくてテンションが上がりますね。
ホルモン漬けも美味しいです。

さらに、ポテトサラダなどのサイドメニューも。

これで100円とは。素晴らしい。
さっぱりしたくなったら漬け物を食べればいいんです。

何でも揃ってますね。
しかも、串は100円、つまみも200円程度と非常にリーズナブルな価格で美味しいものが食べられます。
サワー、ハイボール350円でビールも500円だし、食って飲んで長居しても1人4000円いかなかったし、ホント何度も足を運びたい名店ですね。
お店の雰囲気も大衆的で楽しく飲むにはもってこいですので、みなさんも足を運んでみて下さい。
お店の情報
住所
東京都杉並区高円寺北3丁目22−8
営業時間
[月~金] 17:00~24:00
参照:食べログ
ではまた!(提供:らふらく^^)










