【コピペでOK】ブログのアイコンを画像を使わずにCSSだけで作成してみました!

本サイトは広告費から運営されております。

ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
いままで無料サイトでつくったイケてない画像をブログのアイコンにしていたのですが、ブログの窓口でもあるアイコンはちゃんとしなきゃいけないと思ったので、いろいろ調べて作ってみました。

限界を感じていた旧ブログアイコン

こちらが今まで使っていたアイコンです。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
作った当初は「最高!」と思っていたのですが、やっぱりキツいですね。スマホだと、切れてたし。。

ということで新たにアイコンを作る事にしました。
前回、画像で失敗しているので今回は抜群にかっこ良くする事はできないけど失敗しなそうなCSSを使う事に。CSSならフォントを返れば画像っぽく見せる事ができますからね。

スポンサーリンク

まずはフォントを変える

まず、CSSを使わずにブログTOPに文字を表記すると、以下のようになります。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
ダサいですね。。
ではフォントを変えてみましょう。
フォントを変えるやり方は今さらながらWebフォント「Google web fonts」の使い方・実装手順メモを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

スポンサーリンク

フォントを変える前にフォントの基礎知識を知ろう

まず、CSSでフォントを使う上での基礎知識を知っておきましょう。
フォントというのはfont-familyという属性名を使ってあげれば、基本的にどのフォントでも使う事ができます。ただし、そのフォントがPCにインストールされていないと、そのフォントは表示することができないのです。なので、Webフォントというものを利用する必要があります。Webフォントを使えば、PCにインストールされていないフォントがあってもそのユーザーにきちんと表示できます。

んで、代表的なwebフォントが「Google web fonts」。これ登録などなしでとっても簡単に利用できるので、さっそくやってみましょう。

Google web fontsの導入方法

流れは、
①フォントを選ぶ
②フォント導入のためにheadタグ内にコードを導入
③CSSで指定して上げる
これだけ。

まずは①フォントを選ぶから。
Google web fontsサイトに行き、好きなフォントを選んでください。次に、⇒のボタンをクリックします。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
クリック先のページで表示されるコードをコピーしてください。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
そして、コードをダッシュボードのheader.phpの適当な場所に貼付ける。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
あとは、以下のCSSを要素に指定するだけ。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
やってみましょう。

p {
	font-family: 'Russo One', sans-serif;
	font-weight: 400;
	font-size: 30px;
	color: black;
}
<p>ブログタイトル</p>

これでフォントが適用されます。
ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
少しづつマシになってきましたね。

最後は、これにcssのtext-shadowを使っていきます。

文字にtext-shadowを指定する方法

やりかたは自由自在!CSS3のtext-shadowを使ってをロゴ作ってみるを参考にさせて頂きました。ありがとうございます!
こちらの記事には、いくつかのパターンのtext-shadowがあり、コードをそのまま利用する事ができます。私は立体的になるものを利用させて頂きました。そのコードをブログアイコンとなる文字に追加すると、

p {
	font-family: 'Russo One', sans-serif;
	font-weight: 400;
	font-size: 30px;
	color: black;
	font-weight: bold;
	text-shadow: 1px 1px 0px #aaa,
 	  2px 2px 0px #aaa,
 	  3px 3px 0px #777;
}

ブログアイコンを画像を使わずにCSSだけで作ってみた
こうなります。
カッコついてきましたね。これにて完了。
意外とすぐにできました。
あと、cssを指定する箇所ですが、PC用のstyle.cssとスマホ表示用のsmart.css両方にコード追加するのをお忘れなく!

まとめ

フォトショ、イラレなど素材作成ソフトがなくてもCSSを使えば、それなりのブログアイコンは作れる!CSSは便利!

尚、いまはネイティブ、ネイティブ言われてますけど、必ずブラウザへの降り戻しが来ますからいまのうちにCSS3、HTML5を勉強しておくのもいいですね。

転職求人サイトを見ると「ネイティブ、ネイティブ」言ってる今でもHTML5やCSS3などフロントエンドエンジニアの需要はあるようなので。

HTML5、CSS3の参考書

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。