【労働問題】Web業界にありがちな正社員と非正社員の大きな差について考える

本サイトは広告費から運営されております。


Web業界で働いて必ず直面する「非正社員」で働くということについて思う事があるで書いてみます。

Web業界で特に多い非正社員

Webの会社で働いていると、非正社員(契約社員、業務委託、派遣社員)の多さに驚きます。全社員のうち半分は非正社員の方なんじゃないでしょうか。正社員の立場として彼らと話していて思うのは、正社員がいかに恵まれているかということ。非正社員の中でも契約社員と派遣社員の方々は契約期間が決まっており(上限3年)、契約期間が満了すれば労働契約は終了してしまいます。しかも、正社員よりも会社内の待遇も薄く、何かと不利な立場にいます。

彼らがよく話すのは、「いつ首を切られるかわからない」、「正社員が享受できるメリットを受けてみたい」というものです。非正社員の方から見ても、やはり非正社員の不安定さなどは深刻な問題のようです。

ちなみに、契約社員と業務委託は違っていて、業務委託とはフリーランスの方々や他の会社に所属する人が委託先の会社にお願いされて仕事を請け負うというスタイルです。最近は、フリーランスに特化した求人サイトのエンジニアナビなどでもその存在が認知されるようになっています。

スポンサーリンク

サービスに対する熱量は同じでいられるか?


こうした契約で働いている社員の方々に対して思う事があります。それは、契約期間が決まっており、いつ今の会社を離れるかわからない状況で、携わっているサービスに注力しようと思うのかという事です。仮に私が契約社員なら、いつそのサービスを離れてもおかしくないのですから本気でサービスに取り組むという事はないと思います。もちろん、給料という対価を頂いているわけですから、それに見合うアウトプットを出そうとはしますが、「従事しているサービスに全てをかける」という気持ちにはならないでしょう。

この正社員と非正社員の意識の差というのはよくある話だと思います。こうしたモチベーションの差があるチームでいいサービスはきっと生まれないでしょう。そこで、いいサービスを作るために必要だと思う対策は、全社員を正社員にしてしまえばいいのではないかという事です。

スポンサーリンク

未来工業が実践する非正社員を雇わないスタイル

見本市休みが多く、残業0の会社として知られる未来工業の社長は、日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”でこのように語っていました。

最近、日本の製造業は、どの分野でもリコールが増えているが、それもパート社員や派遣社員が増えている事と無関係ではないと思う。

製造業というのは技術がたくさんいる。しかし、正社員と違って、明日首を切られるかわからない立場で、誰が会社のために技術を覚える?
「自分はこの会社のためにがんばろう!しっかり技術を覚えよう!」
と思ってもらうには、全員が正社員でないとダメだと俺は思う。

未来工業では、使用期間もなくして、入ったその日から正社員だ。

全員が正社員という事もあって、未来工業ではモノづくりに対する意識が高く、意匠登録件数においてTOP20にランクインしています(2010年時点)。また、未来工業では差別化を大事にしており、社員に常に考え続けようと呼びかけています。それに答え、社員からは非常に多くのアイデアがアウトプットされています。これも全社員が正社員であるということが大きく寄与しているのでしょう。

Web企業も未来工業のやり方を取り入れてほしい

経営コストの面から考えれば、全社員を正社員にするのはリスクが高すぎるという事、もちろん承知しています。特にトレンドが変わりやすいインターネット業界ではそのトレンドに乗って、トレンド分野にリソースを集中していかなければなりません。その分野の技術に強い方を一定の期間だけ雇える契約社員という雇用形態がありがたいものであるという事もわかります。

しかし、高い意識でコミットしてくれる人を増やし、サービスの質を上げるためにも非正社員から正社員にシフトさせていくのは非常に大事な事なので、ぜひ実践してほしいなあと思うのです。だって、同じチームの契約社員の方々が良い人ばっかりなんだもん。かわいそうすぎるんですよ。正社員と同じ仕事をしているのに、待遇が違うというのは。

まとめ

今回、グダグダな内容になってしまったんですけど、こんな現状があるよという事を伝えたかったのです。もっと、みんなが幸せに働ける環境を作っていきたいんですよ。正社員を増やすために具体的な方法は浮かばないんですけど、この問題はなんとかしたいですね。誰かいい方法思いついたら、教えてください。

日本一幸せな会社を作るための本

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。