ワイモバイル(旧:イーモバイル)の通信速度制限に悩まされてきた方とこれからモバイルルーターを利用しようとしている方にとって、ステキな情報が飛び込んできました。速度制限が無くなるキャンペーンが実施中です。
実施しているのはワイモバイル端末を販売している「Broad LTE」。速度制限の悩みを抱えている方やインターネットの速度が遅いと悩んでいる方は見ておきましょう。
ワイモバイル端末を利用しての通信速度制限が無くなる
今回対象になっているプランでは、これまで、当月利用のデータ通信が7GBを超えた場合、当月末まで最大通信速度が送受信時128kbpsに制限されていました。
それ故、月に7GB以上のデータ通信で速度制限がかかり、解除するためには500MB毎500円の追加料金が必要だったのです。しかし、キャンペーン適用で追加料金が不要に。高速通信が使い放題になるわけです。
対象料金プラン | Broad LTE フラットS CAまたはフラット CA |
対象端末 | Pocket WiFi 305ZT |
特典 | 通常速度に戻す追加料金(500MBごとに500円)がご加入月を含む24ヶ月間無料に。 ※通信品質確保のため、利用通信量が特に多いユーザーに対しては、通信速度制御を行う場合あり。 |
※対象端末が「Pocket WiFi 305ZT」のみであることをお忘れなく。

「利用通信量が特に多いユーザーに対しては、通信速度制御を行う場合あり」との記述もありますから、完全に使い放題になるわけではありませんが、過度に使いすぎなければ満足して利用できるはずです。
スポンサーリンク
【追記】305ZTは無制限ではなくなった?
4月中旬から、305ZTに3日間で1GB通信すると、制限がかかるようになったとのことです。ですので、厳密に速度制限がなくなるとは言えなくなりました。
この問題が解消されるまでは、速度制限のないWiMAXモバイルWiFiルーターのギガ放題プランを利用したほうがいいですね。
以下は「305ZT」関連のツイートです。
スポンサーリンク
「Broad LTE」が提供してる2つのプラン
では、このキャンペーンが受けられる「Broad LTE フラットS CA」「フラット CA」プランを見ていきましょう。
月額最安プラン (Broad LTE フラットS CA) | ベーシックプラン(フラット CA) | |
月額料金 | 2,856円 業界最安級 | 3,695円 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
端末代 | 全端末無料 | 全端末無料 |
初期費用 | 18,857円 アウトレットキャンペーン適用で9,598円 | 0円 |
条件 | - | 安心サポート加入必須 |
この2つのプラン、2年間利用するとしたら、ほとんど料金が変わりません。
月額最安プラン(Broad LTE フラットS CA)の初期費用18,857を24ヶ月で割ったら、786円でそれを月額料金に足すと「2,856 + 786 = 3642(円)」なので。
ですので、アウトレットキャンペーン中だったら、月額最安プラン(Broad LTE フラットS CA)を選んで、それ以外だったら好きな方を選ぶといいです。
また、モバイルルーター契約時に気をつけたいのが解約金の発生月とその料金。特定の月で契約を解除しないと、お金を払う必要があるので、以下の表でチェックしておきましょう。
解約金についての詳細は以下の記事を参照して下さい。
参照:【4万円お得】ペパボのWiMAX契約で有料サーバー、サイト作成ツール、2000枚の写真保存サービスが1年間無料に!
これまで紹介してきた事実を理解した上で、もし新しくモバイルルーターを持ちたいと考えているのであれば、ぜひワイモバイルの「Pocket WiFi 305ZT」を利用してみて下さい。
通信速度制限のないネットサーフィンは非常に快適ですからね。解除も無料なので、モバイル通信使い放題という恩恵を受けていきましょう。
ではまた!(提供:らふらく^^)