以前、イケダさんが嫌がらせを受けてAdsense配信停止をくらっていました。
こんな事をされた日にはたまったもんじゃありませんよね。
ブロガーにとってAdsenseは重要な収益源ですから、こんな事はなんとしても防ぎたいものです。
ということで、今回はGoogle Adsense公式ブログで紹介されている「不正操作をされたときの対処法」を学んでいきます。
まずは信頼性の高いサイトである事が必要
GoogleはAdsense広告の不正クリックに対して様々な対策を講じてくれています。
しかし、対策を講じてくれる前提としてそのサイトの信頼性が高い必要があるのです。
不正な操作が発見された後に、信頼性の高いサイト運営者様の場合、今後はアカウントの無効ではなく停止の措置を取らせていただきます。
信頼性の高いサイトの定義が不明瞭ですが、普段からAdsenseポリシーを遵守してGoogleさんと良好な関係を築いていれば大丈夫でしょう。そうしておけば、将来アカウントを無効にする措置さえも適用されなくなるかもとのこと。
また、不正なトラフィックの問題を抱えるサイト運営者様を直接的にサポートして解決を図る機会を増やし、将来的にはアカウントを無効にする必要性がなくなるようにしていきたいと考えております(なお、不正な操作の対象となった広告主様には、今後も払い戻しをさせていただきます)。
引用元:Inside AdSense : 不正な操作を防ぐために
払い戻しもしてくれるとは良心的ですね。
不正クリックによる嫌がらせがあった場合、他の対応として刷新されたフォームによる具体的な情報共有、対処法の定時など手厚くサポートしてくれる旨も記載されています。
さらに詳しく見たい方は、Adsense 公式ブログからどうぞ。
スポンサーリンク
自分がポリシー違反しないためにも基本的な事を知っておこう
他人からの嫌がらせもそうですが、自分が思わぬうちにポリシー違反をしている場合も考えられます。それを防ぐためにもポリシー違反行為をまとめたいかの動画を見ておきましょう。
動画下にある [字幕機能をオンにする] というボタンをクリックすれば、日本語字幕でも閲覧する事ができます。
字幕を利用してみるなら、YouTube本サイトからどうぞ。
スポンサーリンク
まとめ
・不正クリックなどの嫌がらせによるアカウント停止を防ぐには普段からAdsenseポリシーを遵守し、良好な関係を築いておく必要がある
・信頼できるサイトとしてGoogleさんに認知されていれば、アカウント無効の処置さえもされなくなるかも
・まずは、Adsenseのポリシー、違反行為を確認しておこう