2月12日、「銀座コワーキング the SNACK」で開催された「Pickers Lounge Vol.02」というイベントに行ってきたので、レポートします。
Pickers Loungeとは?
このイベントは、リクルートで働く会社員ブロガーの西村氏が主催するもの。
ざっくり説明すると、「NewsPicksユーザーがオフラインで学びを得る場」。
プロ・アマ問わずNewsPicksで活躍されているPickerさんをゲストとしてお招きして、オンライン&オフラインでインタビュー・ディスカッション。
詳しくは、リンク先で確認して欲しいのですが、NewsPicksで活躍するPickerさんがためになるお話をしてくれました。
イベント「Pickers Lounge Vol.02」に来ております。リアルタイムツイートしますので、追ってみてください。https://t.co/iZ2O2fCo8C#lounge1602 #NewsPicks@souta6954 が主催。
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
スポンサーリンク
全体の流れ
流れは以下の通り。
前半は、製薬会社の購買部(専任課長)の小室さんと、化学業界で働く古山さんによるセッション。
19:15 Pick Myself①(小室 勝裕さん)
19:40 Pick Myself②(古山さんfromサウジアラビア)
20:05 オントーク(2人+三上さん、西村さん)
20:30 オフトーク(完全オフレコトーク)
イベントでは、後半のオントークが特に面白かったので、この記事ではそちらを先に紹介します。
ちなみに、三上さんの経歴がすごすぎるので、気になる方はNewsPicksからぜひ。
小学校3年生から株をやっている高校三年生のプロピッカー。。。
会社もやってるとか。。す#lounge1602 #NewsPicks— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
15歳で起業して、現在は会社四期目だそうです。
スポンサーリンク
狭い分野でも専門性を持った人物が重宝されていく時代
(左から、西村さん、古山さん、三上さん、小室さん)
まず、小室さんがこれからNewsPicksでやりたいことが語られました。
会場からの質問。
Q1. これからの野望は?A1.
小室さん。NP内で、専門分野で頼られる存在に。狭い分野でも、専門性を持った人は重宝される時代になるから。その一環で、記事作成も。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
いま読んでいる「ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉」にも同じことが書いてあったので、興味を惹かれた部分です。
他にも、「やりたいことを仕事にするために」というテーマでなされた議論が面白かったですね。
やりたいことと本業のバランスどうする?
議論の始まりは、西村氏による「やりたいことをやるには起業しかない、という考えは違うのではないか?」というもの。
Q2.
西村くんからの質問「やりたいことをやるには起業しかない、ではなく、2人は会社員でやりながら、やりたいことをやっている。
うまくやれるようになったのはなぜ?」#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
それに対して、古山さんは「まず、本業で時間を作ってみるといい」との意見を。そのためにとった対策が「効率化」だったんです。
効率化でやりたいことに割く時間を作る
西村
「やりたいことを考えるための余裕が必要。1~2年目は、余裕がなくて埋没した。しかし、それ以降は効率化して早く帰れるようにした。それでブログを始め、今につながっている」#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
古山さんはどうやって効率化したか?
マクロなど、機械ができることは機械に任せた。仕組みづくり。
そしたら、半日仕事をしたら、やることがなくなった。笑
だから、工場のことなどを調べた。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
と、効率化による良い面が語られましたが、その裏にある怖い面も語られました。
過度な効率化は人間の失職を招く
デジタルネイティブ三上さんのtips。
サーバー構築を知らない世代。AWSを使えばいいという発想。お父さんがSIer。そこで、エンジニアの仕事がなくなった事例を聞いて恐怖を感じた。
効率化しすぎるのはどうなんだろう?と思っている。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
このように、過度な効率化を自分の首を絞めることになるとの意見も。実際、古山さんは効率化しすぎて、自分の仕事をなくしてしまったようですしね。
ロスタイムで仕事をするな
話は、「いかに、本業以外の時間を捻出するか」から「そのためのツール」へ。その中で、便利なアプリが紹介されました。
西村「ロスタイムで仕事をしない。終わりの時間を設けよう。19時以降の予定はブロックしている」
「ToDoistを使っている。通勤時間で何をやるか確認。Windowsのネイティブで連動できるのがいい。プレミアムで使っている。奥さんとも共有している」#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
以上、「働く」がメインで語られたオントーク。では、その前のセッション。「Pick Myself」についてもレポートします。
Pick Myself①(小室 勝裕さん)
商社からキャリアをスタートした小室さん。まずは、幼少時代の体験から社会人時代の苦い思い出を語ってくれました。
Pick Myself①(小室 勝裕さん)。購買に向き合って。
経歴を幼少時代から社会人までを。
伸びる部署は、嫉妬を買ってしまう。一人だけ急成長の分野に入っていたので、陰口を言われていた。2年目で実績を出したのに、周りの部課長から恨まれて評価されず。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
このように、若いうちからバリバリ働き、順調にキャリアを積み上げていたようですが、ある時、仕事で疑問を持ち別の道へ。
違和感から、商社からコンサルの道へ
そこで、新たな道を模索しようと、私塾に通いだしたのです。
新たなビジネスで不条理を変えるためにネットビジネスを研究。銀行に借金して渋谷・恵比寿の私塾にかよう。
その後、BtoBのコンサルティングの世界へ飛び込んだ。ネットビジネスがはじけた後。成功しそうなタネを見つけていた。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
そして、コンサルの道へ。そこでは、新たな気づきがたくさん得られたようで。
それまでは、泥臭い営業をしていたが、コンサルの世界では、それがなくてもクライアントが増えていった。経営者が納得するソリューションビジネスは伸びると気づいた。しかし、これは難易度の高い営業。#lounge1602
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
(資料を交えて資材調達の話をしてくれました)
このようにして、小室さんのお話は終了。続いて、古山さんの出番。
Myself②(古山さん from サウジアラビア)
サウジアラビアから遠隔でお話してくれた古山さん。現在は、化学業界にいますが、大学時代は政治を専攻していたそうで。
古山さん(fromサウジアラビア)。81年、宮城生まれ。大学時代は、国際政治専攻。起源は、小学校4年生。当時の先生が、中東情勢に詳しくわかりやすく説明してくれた。
そこで、なぜ戦争するか?考えた。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
大学時代は6年間勉強。当時、9,11テロがあった。
その後、なぜ化学か?
戦争は、希少資源が原因になる。資源に関する仕事をしようと思った。そこで、化学を選んだ。
入社から、石油化学をやりたいと思っていたが、エレクトロニクスからスタート。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
その後、研究所の経費の管理、工場などを経験。石油化学と関係ない仕事だった。
石油化学が無理、、と思った時期もあったが、言い続けていると、資材調達を任せてもらえるように。その後、現在のプロジェクトに。#lounge1602— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
現職までいろんな多様な経験を経てきた古山さん。現在は、本業以外の情報発信にも関心があるそうで。
サウジの正しい情報を伝えたい
サウジアラビアについて。
観光目的の入国が認められていない。就労ビザか、赴任者の家族としてしか入れない。UAEなどと比べると、日本人は少ない。ほとんどが石油関係の仕事でくる。みんなが情報発信するわけではないので、誤った情報が流通している。#lounge1602
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
「外国人だから、排斥される」はない。ただし、古山さんがそういった目にあっていないという経験則からだが。イメージのように、厳格で虐げられるなどはない。
正しい情報を発信していきたい。Twitter、ブログで。#lounge1602
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2016, 2月 12
実際、情報発信を続けたことで、ライターとしての仕事依頼もあるようで、専門分野を発信することの重要性も語ってくれた古山さん。
ブロガーとして、刺激される部分がありましたね。
と、こんな感じでオンラインに出せるセッションは終了。この後はオフレコトークに。
ロールモデルを探す場としていいね!
参加してみて、いろんな生き方をしている人間を知る場所として「Pickers Lounge」は向いているな、と感じました。
今回でいうと、化学の世界に身を置きながら赴任先の稀有な情報を発信する方、15歳で起業した方など、面白い人間を知れます。
普通に働いているだけでは、こうした人には会えないので、これからのキャリアをどうしようか悩んでいる方は足を運んでみるといいのでは?と思いましたね。
入会費用はかかりますが、本当に大事なものは身銭を切ることでしか得られないので、ぜひ。
ではまた!(提供:らふらく^^(@TwinTKchan))
次回予告@TwinTKchanさんをフォロー
「NewsPicksは、はてなブックマーク化したのか?」