実家に帰ると、相当な確率で祖父の畑仕事を手伝うはめになるのですが、今回もご多分に漏れず農作業を手伝ってきたので、その様子をレポートします。
都会に住んでいらっしゃる方は、普段見られない風景を見る事ができるはずです。なお、老後の生活で畑を持とうと考えている人には、特に見て欲しいです。
老後の生活で畑をやるとしたらジャージが基本
まず、農作業時の装備。高校時代のジャージに中学時代に来ていたシャツ、長靴というスタイル。
そして、こちらが祖父の畑。
広いですね。
スポンサーリンク
田舎暮らしをすると畑にはこんな風景が
畑の側には、いい感じに水も流れています。
で、こちらが収穫したサヤエンドウ。
ネギ。
これから大きくなるカボチャ。ちょっと尖ってるのがカボチャの実です。こんなに小さいんですよ!知ってました?
これなんだっけな。忘れた。でも美味しいやつ。
これが枝豆。夏になると家庭でめっちゃ出ます。
玉ねぎ。
ナス。暗くてわかりづらいけど。
ひじき。実は緑色なんです。これも田舎暮らしをしていて畑を持ってる人だけがわかること。
ひょう。山形では色んな所に生えているので、よく食べられています。老後の生活では、こんな珍しいものも食べられちゃうんです。
小松菜。祖父の畑の作物は農薬を使っていないので、こうやって葉っぱが虫に食われてしまうんですね。これも田舎暮らしならではの現象。
その証拠にてんとう虫が。相当うまいんでしょうね。
他にも、作物のツルが上に伸びるように支え棒を設置したりしていました。
老後の生活で畑作業をすると、こういったことも必要になります。
ちなみに、休憩時間はこんな感じ。
祖父:「グランドゴルフもしてるんだよ。」
僕:「マジか。86歳で。元気だね。」
こんな会話がなされています。
スポンサーリンク
老後の生活で田舎暮らしを選ぶならデメリットも知っておこう、
これが僕の帰省時の生活です。
なお、畑作業での風景などいい麺を見せましたが、実際、老後の生活で田舎暮らしをするならデメリットもあるので、その辺も考慮して選択してください。