こんにちは。鈴木です。
僕のブログに訪れてくれてありがとうございます。この記事を読んでいるということは、今の仕事を憂うつに感じているということでしょう。
今回は、そんなあなたに仕事の憂うつから解放される方法を紹介します。
転職すれば生き生きと働くことができます
その方法とは、職場環境を変えることです。つまり、転職するということ。
実際、転職によって憂うつな毎日から解放された人を僕は知っています。
では、どのようにすれば転職を有利に進められるのか。
転職エージェントに頼るのがオススメです。
気に入ったなら、いま決断してください
と、転職エージェントの説明の前に忠告を。
これからオススメの転職サービス(エージェント)を紹介するわけですが、その内容を聞いて、もし気に入っていただいたら、今すぐ行動を起こしてください。
でも、気に入らなかったらすぐにページを閉じてください。いいですか?
それでは説明していきますね。
ぼんやりと転職を考えててもエージェントは使った方がいい
そもそもですが、転職エージェントとは、転職の準備を手伝ってくれる人のこと。
エージェントは、ぼんやりと転職を考えている人から、すでに転職活動を始めている人、選考を突破している人など、いろんな段階にいる人をアシストしてくれます。
例えば、転職志望者に合った求人探し・提案、企業に出す履歴書作成のアシスト、面接対策、企業とのスケジュール調整など。
転職はエージェントに頼って楽しよう
エージェントのサービスを使えば、一人でやるよりも転職活動がずっと楽になります。
転職の場合、たいていは今の仕事を続けながら行うもの。そうなると、忙しくて求人探し、履歴書作成に手が回りません。
しかし、エージェントを使えばそうした手間が省けるんですね。代わりにやってもらえますから。
安定した企業からベンチャーに転職して成功した事例も
実際、僕の知人も転職エージェントの力を借りて、転職に成功しています。彼は今、楽しそうに働いています。
彼は、地方の伝統ある会社で働いていた入社3年目の社員。その会社は安定していますから、そのまま行けば定年まで働けます。
しかし、古い組織体制と、若手が台頭できない環境、同じことを繰り返す毎日に嫌気がさし、会社に所属しながら転職活動を続けました。
その際、利用したのが転職サイト「DODA」のエージェント。
地方にいてもエージェントからサポートを受けられる
地方にいながらも電話、メールを利用して求人探し、履歴書作成などを手伝ってもらいました。結果、東京のベンチャーに転職することができたんです。
その会社は忙しいようですが、彼は「絶対にこっちの方がやりがいがある。転職してよかった」と語っていました。
このように、転職することで、毎日を楽しく生きれるようになるんです。
大手、有名企業など業界最大級の求人数
で、このような体験談がある中で、「DODA」はさらに、素晴らしいところがあります。それは、転職サイトの中でも最大級の求人を掲載していること。

さらに、「DODA」に登録してエージェントからサービスを受ければ、サイトに載ってない求人も紹介してもらえます。

これは非常に大きいですよ。さらに、掲載企業は大企業、有名企業など多数。

これだけ条件が良いサイトはなかなか無いので、今の職場を変えたいなら、ぜひとも登録しておきましょう。
ITベンチャーを目指すなら業界特化型を
ただし、「DODA」にも弱点があります。それは、IT・ネット業界のベンチャーに弱いことです。
やはり、大手中心で掲載されていますから、サイバーエージェントなどのネットベンチャーを探す方には物足りなくなります。
そこで利用したいのが、IT業界に特化した「「レバテックキャリア」」。
ここは、ベンチャーの転職に強いですし、大手に負けないよう一人へのサポートの手厚さを売りにしています。
いま動かない人は一生変われない
ここまでの話を聞いて、「いいな」と思った方は以下のサイトから会員登録し、エージェントに相談に行きましょう。
ちょっとでも心が動いたなら、行動した方がいいです。人間が変わるには行動しかありません。
あなたが、いま先延ばしにしたら、これからもずっと先延ばしすることになります。
グチを言い続けるか?やりがいある仕事に就くか?
「チャンスがあります。今どうぞ!」と言われても動けない人は、何度チャンスがあっても動きません。
そうやって変わろうと動かずに、これからも「仕事が憂うつ」とグチを言い続けるのです。
しかし、人生を変える人は違います。その場ですぐに行動を起こすのです。そうやって、自分の道を切り開いていきます。
あなたは「変わって毎日生き生きと働く人生」と「変われずグチを言い続ける人生」どちらを選びますか?
今いる会社からバレることなどはない
なお、紹介した転職サイトを利用しても、いま所属している企業からバレることはありません。
そうじゃないと、誰も登録したがりませんからね。情報管理はしっかりしています。
さらに、サイトの会員登録もエージェントへの相談も無料です。
利用者側としては、損することがほとんどありません。あるとしたら、エージェントとやりとりする際のネット代くらいでしょうか(笑)
それくらいメリットあるサービスなので、ぜひサービスを利用してやりがいある仕事、職場を見つけましょう。