正社員を辞めてよかった!新卒2年目で大企業を辞めた人のその後とは?

本サイトは広告費から運営されております。

この記事では、新卒で入った大手の上場企業を1年ちょいで退職した体験談(正社員をやめた)、正社員でないリスクなどを書きます。

会社が合わずにやめたい人(特に若手)、パートなどで楽に働きたい人は参考にしてみてください。

本記事の内容
・そもそも1社目を1年でやめて大丈夫なのか?

正社員を辞めて派遣・アルバイトで生活するリスク

・なぜ辞めたのか?(いろんな人の退職理由あり

・正社員を穏便に退職する方法(退職届、あいさつなど)

・で、転職活動の結果はどうだったのよ?(第二新卒の実情

・最新の転職事情はどんな感じ?スキルがなくても転職できる?(取材あり)

・1年で新卒入社した会社を辞めて、いま思うこと

正社員を辞める(安定を捨てる)のは怖かったが、結果よかった

結論、正社員をやめてよかったですし、やめたことで自由に生きられるようになりました

今であれば、収入を得る方法や仕事はいろいろありますから、以下の記事を読んで選択肢を知るといいです。

\ ホワイト求人を知る /

人気の求人サイトまとめ

そうすれば、もっと自由に楽しく生きられるようになります。

\ 好きなことで収入を得る /

会社員以外の稼ぎ方まとめ

そもそも1社目を1年でやめて大丈夫なのか?(倫理的に)

新卒で入った会社をすぐ辞めても大丈夫です。

「採用コストを回収するまで辞めてはいけない」みたいなことを言ってる人事がいますが、これはあまり気にしなくていいです。

言ってることはもっともですが、そういった雇用契約があるわけではないですし、それを守ろうとして体調を崩しては元も子もないです。

なので、あまり気にせずに「つらいな」とか「もっとやりたいことがあるな」と思ったら、退職に向けて動き出しましょう

スポンサーリンク

1年くらいで辞めてる人は意外といる

また、意外とすぐ辞めてる人が世間にいることを安心材料にしておきましょう。

厚生労働省が出してるデータからも「みんな意外とすぐ辞めてる」とわかります。

新規学卒就職者の就職後3年以内離職率
【大学】31.8%、【短大など】41.5%、【高校】39.3%、【中学】64.1%

なので、早期で辞めることを気にせず、じぶんの意思を大切にしましょう

スポンサーリンク

なぜ正社員を辞めたのか?(退職理由)

ぼくがやめた理由は以下の通り。

・もっとやりたい仕事が見つかった(副業でやってたブログを本業にしたかった)
本業のほうが合わなかった(適性がなく、労働時間も長くしんどかった)

他の人が正社員を辞めたい理由は以下の通り。

正社員を辞めたい理由
給料が低くて割に合わない

・仕事内容に不満がある

人間関係が悪い

・職場環境・社風が合わない

労働時間が長い・残業が多い・休日が少ない

・理不尽な評価制度がある

仕事の責任が重くつらい

・出世争いがしんどい、働くのに疲れた

こういった理由でやめた人たちの感想は以下の通り。

ポジティブに捉えてる方がいる反面、

後悔してる人もいます。(個人差ありますね)

後悔しないように、正社員をやめるリスクも踏まえて決断しましょう。

正社員をやめるリスクまとめ(パート、バイト)

正社員をやめて非正規雇用やパート、契約社員で働くデメリットはこちら。

派遣・アルバイトで生活するリスク
・給料が低くなり、安定しない

正社員に再就職は難しくなる

・正社員以上に、時間と労働力を切り売りすることになる

年齢が高くなると、できる仕事が少なくなる

・年齢が高くなるほど、正社員との格差が広がる

社会的な信用、世の中からの評価は低下する

こういったことを踏まえて正社員をやめるか決断しましょう。

軸を持って仕事選びをする

後悔しない進路選択をするためには、自分が何をしたいかという軸を持ちましょう。

これがあれば、理想の働き方を実現できます

軸の例(仕事選びで大事)
土日祝が休み(休みが多い)

・人と関わらず、黙々と仕事がしたい

在宅OKでリモートワークがしたい

・服装のゆるい会社で働きたい

残業や労働時間が少ない

・仕事よりもプライベート(家庭)を大事にしたい

給料のいい会社で働きたい

・ストレスや責任のない仕事がしたい

こういった軸は自分の性格や強みを把握することでもわかってくるので、以下の診断もやっておきましょう。

また、転職エージェントと面談することでも、軸が見つけるので以下の記事を読みましょう。

会社員を辞める際にやった作業や流れ

退職で必要な作業・流れとしては以下のことをやればOK。

問題なくやめる方法
最低でも1ヶ月前までに上司にやめることを報告(ぼくは退社日の2ヶ月前に言った)

・そこから退職の手続き(チームメンバーへの報告、引き継ぎ、退職届を用意、最終出社日の調整

・これらが完了すれば、退職(最終出社日)へ

誠意を持って退職すれば、穏便に辞められるので、丁寧にしましょう。

転職活動の結果はどうだったのよ?(第二新卒の実情)

退職後は、フリーランスとして独立したわけですが、その前に転職活動もしてました。

なので、その体験談も書きます

※詳しくは以下の記事で書いてるので、この記事では簡潔に

副業でも実績があれば、内定の可能性あり

結論、社会人1年目の転職活動で内定はもらえませんでしたが、社歴が浅くても内定は得られそうだなと思いました。

※その根拠はこちら↓

転職しやすい理由
・転職エージェントと面談したとき、副業ブログでの実績をアピールしたら「かなりの企業を紹介できそう」と言われた

・実際、有名メガベンチャーのグループ会社など高待遇の求人を紹介してもらえた

社会人1年目ながら上場企業の書類選考に通り、面接まで進めた(相手は事業部長)

受けた会社はかなり少なかったんですが、それでもいいところまでいけたので、あと数社受けてたら受かったのではないかなと。

この辺は、転職エージェントに無料相談するとわかるので、以下の記事を読み相談しておきましょう

\ 無料相談してみる /

人気の転職エージェントまとめ

社会人1年目で転職活動してわかったこと

本業で大した実績を残せていなくても、副業で実績を残せていたら、転職(第2新卒)で有利になることもわかりました。

なので、本業でパッとしない人は副業をやって、いつでも会社を抜け出せるようにしておくといいです。

※以下の記事でぼくも成果を出せた副業をたくさん紹介してます

\ 月35万円の実績あり /

おすすめ!楽しい副業まとめ

社会人2年目、3年目の第二新卒で役立つ情報

第二新卒として転職しようとしてるなら、以下の記事も読みましょう。

今は第2新卒の転職がかなりしやすくなってます

就職支援のプロに取材し、人手不足で20代の若手にかなりチャンスがあるとわかりました。

成功!転職エージェントでの年収アップ事例

以下、「チャンスがある」を示す成功事例です。

実務経験はほとんどない状態での転職でしたが、転職して年収が300万円から470万円に上がりました

この方は、学生時代からプログラミングに取り組み、資格も取得されていたため、第二新卒で大幅な年収アップが実現できました

こういった事例も転職エージェントへの相談でわかるので、無料相談しておきましょう。

\ 相談で悩みを解決する /

人気のエージェントのサイトへ

1年で新卒入社した会社を辞めて、いま思うこと

退社して7年経ち、思うことは「やめてよかった。適職をやるのは人生の幸福度を圧倒的に高める」です。

仕事のストレスがなくなると、毎日が楽になるので本当にオススメです。

1社目で人生は決まらない。ベストな可能性は低い

あと、みんなが1社目に満足できるわけじゃないし、就活で入った会社以外にも選択肢はあるので、そちらも知りましょう。

今の仕事でこの3つを満たせてないのなら、辞めたほうがいいなと。

働きながら、都度ベストな環境を選ぶべき

また、1社目が合ってる可能性も低いので、やりたいこと・好きな仕事をやったらいいですよね。

働きながら、やりたいことも変わっていくので、都度ベストな環境に行きましょう。(ぼくもそうやって変わり続けてます)

正社員を辞める勇気を持ててよかった

また、正社員を辞める(安定を捨てる)のは怖かったですが、いまはその選択をしてよかったと思えてます。

これは、独立(起業)するメリットで、退職や転職が怖い人は貯金しておくといいですよ。

これがあると、安心して好きな仕事に挑戦できますから。

スカウトが来るサイトで需要を確かめよう

また、スカウトが来る転職サイトを使って「自分への需要」も確かめると安心できるようになります。

転職サイトのリクナビでは、以下のように役立つ無料診断があるので、活用しましょう。

1年で会社を辞めて失敗する場合も

ここまで「ぼくは退職して成功した」という話を書きましたが、中には失敗して後悔する人もいます。

なので、こうならないために以下の例も知ってください

転職の失敗例
・なかなか優良求人が見つけられない(エージェントを使って見つけよう

・自分に合っていない会社を受けてしまう(焦って応募しないこと)

今の仕事が忙しく転職活動できない(エージェントにサポートしてもらう)

・ブラック企業に入社してしまう(2chや口コミサイトで実態を調べておく)

コツを知らず不採用になる(エージェントからノウハウを教えてもらう)

・面接に落ち続け転職をやめる(面接のコツを知り、面接対策も必ずやる

仕事を持ち帰り、終わらない、、、
疲れてるし、眠たいし、来月はGWのせいで土曜日全出勤。。。
基本給はビックリするぐらい安ってなり、
人間関係は微妙な。。。
転職したのに、、、と少し後悔をしております

転職しても出戻りとかでやり直せる

転職に失敗しても会社によっては「出戻り」でやり直せるし、また別の会社に転職できる場合もあります。

1度失敗しても、あまり気にせず「未来は明るい」と思って行動しましょう

私は30代で5回くらい転職したけど、そのほとんどが会社に辞めるって言ってから転職活動を始めました。

見つけてから辞めるというのは安心感があるかもだけど、私は失敗覚悟で動く方が効率はいいと思ってる。

ちなみに半年で辞めた会社2社、3ヶ月で辞めた会社1社
こんな生き方もあるよねー。

【最後にまとめ】後悔のない選択を!

いろいろ書いてきましたが、1番言いたいのはこれです。

「やらない後悔より、やって後悔」という名言がありますが、その通りだと挑戦してみて痛感してます

社会人を1年やってみて違和感に気づき、「もっとやりたいことがある」と行動して本当によかったし、

その時行動してなかったら、いまごろ絶対に後悔してました。(実際、仕事以外で後悔してることは全てそうです)

なので、「今やりたい」という感情を大切にして挑戦してみてください

※納得できる仕事選びをするために以下の記事やサイトも見ておきましょう。

\ 相談で可能性を広げる /

人気の転職エージェントまとめ

\ 相談で悩みを解決する /

エージェントのサイトで実態を知る

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。