20代におすすめの転職サイトとエージェント!職種未経験やフリーター、高卒でも就職できてます

本サイトは広告費から運営されております。

どうも。社会人1年目の20代のとき、転職活動をしていたタクスズキです。

この記事では、当時ぼくが使っていた転職サイトやエージェントを感想つきで紹介します。

また、その後に20代向けの転職支援をするサイト、エージェントに取材し、転職の成功(失敗)事例も聞いてきたので、そちらも書きます。

他に、まわりの20代が使っていたサイトやそこを使った体験談も紹介しますので、参考にしてみてください

>>第二新卒で失敗を回避!転職の成功事例、大手は無理?、おすすめベンチャーはどこ?やり方は?を書いてみる

転職サイトと転職エージェントの違い

なお、転職サイトと転職エージェントの違いは以下。

転職サイト:自分で求人を探して、自分で応募する(細かく条件を絞って検索したい人向き)

転職エージェント:転職活動をサポートしてくれる(自分の代わりにオススメ求人を探してくれる、履歴書添削、面接のスケジュール調整をしてくれる

このような違いがあり、転職サイトは「じっくり求人を探したい人」に向いていて、

転職エージェントは「忙しくて転職活動に時間を割けない人」に向いてます

なので、自分の状況によって使い分けてみてください。(ぼくは転職活動でエージェントとサイトの両方を使ってました

>>転職エージェントと面談してきた!おすすめの非公開求人とか服装についてメモしとく

スポンサーリンク

転職サイトを使うメリット

あと、転職サイトやエージェントを使うメリットは紹介したように、以下。

自分の理想の求人を発見できる(年収、職種、残業時間など)

面倒な作業を代わりにやってもらえる(求人探し、履歴書、面接のスケジュール調整)

そして、これだけ便利なサイト(エージェント)は完全無料で使えるわけですから、有利に転職したいなら使った方がいいのです。

>>【体験談】第二新卒の就活は厳しい?大手に就職できない?苦労や甘くない転職の現実も紹介

スポンサーリンク

【比較】おすすめの転職サイト、エージェント

では次に、おすすめのサイトやエージェントを紹介していきます。

それぞれのサービスは無料ですぐ登録して使えるようになるので、気になるのがあればサクッと登録だけでもしておくといいです。

無料で使えて、いいことづくめですので。

圧倒的な求人数のリクナビNEXT

まずリクナビ。

ここは、幅広い年代の人から利用されていて、もちろん20代の転職でも役立ちます。

実際、ぼくはここで求人を探していました。(当時はwebメディアの編集者、ライターをみてましたね)

求人探しであれば、正直ここさえ使っておけばOKです。(そのくらい重宝するサイト)

無料で求人をチェック

>>リクナビNEXTのサイト

グッドポイント診断もかなり役立つ

また、リクナビNEXTにはグッドポイント診断があり、これを使って強みや適職がわかります。

>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった

強みがわかると転職活動でのアピール時に役立ちますし、適職に就くとぼくのように年収が何倍にもなります

なので、グッドポイント診断も受けつつ、リクナビで理想の仕事を探してみてください。

無料で診断してみる

>>リクナビNEXTのサイト

全国で使えるリクルートエージェント、DODA

転職サイトはリクナビ1つでOKとして、エージェントはそれぞれで特徴が異なるので、いろいろ使った方がいいです。

というわけで、まず幅広く使えて万能なのが、リクルートエージェントとDODA

この2つは最大手で、幅広い業界の情報が手に入るので、転職する多くの人から利用されてます

>>【未経験OK】おすすめ転職サイトとエージェントの比較と評判、口コミまとめ(30代もOK)

地方からの転職でも利用できる

そして、都会(大阪、名古屋、福岡、札幌)はもちろん、地方(田舎)の転職希望者でも使えて、ぼくの知人はこの2つを使い転職成功しました

>>【20代の事例あり】地方から東京への転職・就職を考える人が知らないとヤバいこと

なので、地方にいる人でも転職する場合は使うといいですよ。

>>「転職・就職で上京したいけど、仕事はあるの?お金はいくらかかる?」をオレの事例から答えとく

>>高卒、既卒、大学中退後の就職事例:おすすめ職種(業界)や資格、もらえる給料まとめ

type転職エージェント

リクルート、DODAに次ぐ規模で有名なのが「type転職エージェント」で、過去に取材してます。

>>新卒入社10ヶ月で転職し年収170万アップ!若手が転職で成功するためのコツを聞いてきた

上の記事で紹介してる成功事例については以下の通り。

実務経験はほとんどない状態での転職でしたが、転職して年収が300万円から470万円に上がりました

学生時代からプログラミングに取り組み、資格も取得されていたため、第二新卒枠にも関わらず大幅な年収アップが実現できました

20代後半でも未経験採用される

なお、type転職エージェントでは、20代の転職支援も強く以下のような情報も聞けるので、こちらもぜひ。

27歳までの方ならポテンシャル重視で業界未経験でも採用される可能性はあります

>>【転職】typeエージェントの評判が本当かを中の人に聞いてみた

※中には、面談から2週間で内定に至った人もいるそうですよ

まず無料登録しておく

>>type転職エージェントのサイト

マイナビエージェント

こちらはぼくが転職活動で使っていたエージェント。

総合型でいろんな業界の求人を紹介してもらえて、志望業界がハッキリ決まってない人に向いてると感じました。

ただ、IT業界などに特化したエージェントと比べると、その業界の専門知識が乏しいです。

>>就職失敗は人生終わり?内定ゼロだった僕の末路は「狂った」どころか「見事な逆転」でした

業界が決まっているなら、専門エージェントがオススメ

実際、ぼくはIT企業で探していた時、

面談で「オウンドメディア担当の編集者に興味があります」と言ったら、「オウンドメディアってなんですか?」と言われてしまいました

なので、いきたい業界が決まっていて、業界への理解度が深い人に仕事を紹介してもらいたいなら、別のエージェントを使った方がいいです。

>>比較!既卒や20代フリーター・ニートにおすすめの就職サイト・エージェント(評判、口コミあり)

IT・web、ゲーム業界に強いワークポート

というわけで、IT業界やネット業界にいきたい人にはワークポートをおすすめします。(ここにも取材しました)

>>ワークポートの転職支援をコンシェルジュから聞いてきた!2chとかの評判は気にする必要なし!

※最近はものづくり(メーカー)や建築にも強くなっており、裾野を広げています

>>第二新卒の転職って成功するの?大手に行ける?を求人サイトのエージェントに聞いてきた

なので、IT〜ゲーム〜建築などに興味がある人は使ってみるといいです。

まずは無料で登録

>>ワークポートのサイト

業界未経験者でも転職できてる

なお、ワークポートでは業界未経験者でも転職できてます。(職種を変えるジョブチェンジもOK)

未経験でも、大卒2~3年であれば転職は可能です。

特殊なスキルが必須ということではありません。

大手のメーカーさんでも可能です。実際、元気があればOKとも言われています

詳しい実績は記事をどうぞ。

>>第二新卒の転職って成功するの?大手に行ける?を求人サイトのエージェントに聞いてきた

ベンチャー転職で役立つ!レバテックキャリア

IT、WEB業界を目指すなら「レバテックキャリア」も外せませんね。

>>【評判・口コミ】社会人2年目で転職活動をした時にレバテックキャリアを使ったから感想書いとく

>>「社会人2年目、3年目だけど転職できる?」「ブラック企業でエンジニアやってたけど需要ある?」←聞いてきました!

※フリーランスになりたい20代向けのサービスもあります

>>レバテックフリーランスの評判・口コミは本当なの?在宅案件はある?を聞いてきました

ほかのエージェントと比べて遅くまで対応してもらえる

ここの強みは圧倒的なサポート力。(独自取材でわかりました)

夜は「21時に電話したい」と言われたら、対応しますよ。カウンセリングの対応は20:30までです。

ただし、それ以降やる場合もあります。一般の方がオフィスに入れなくなる22:00くらいまでなら対応可能です。

電話なら、日をまたぐ場合もありますし、Facebookメッセージでやり取りすることもあります

その際は「明日の面接では、ここに気をつけて話してください。」などとアドバイスします。

手厚さを出さないと大手に負けてしまいますから、サポートのマメさは大切にしています

なので、こういったサイトを使いたい人は無料登録しておきましょう。

まず無料で使ってみる

>>「レバテックキャリア」のサイト

未経験からエンジニアになれるネットビジョンアカデミー

あと、未経験からプログラミングを無料で学び、エンジニアになりたいならネットビジョンアカデミーを使いましょう。

こちらも取材してますので、詳細は記事でどうぞ。

職種によって採用のされやすさも違う

なお、20代であれば未経験でも就職しやすいですが、専門職だとNGの場合もあるので注意です。

特にサイバーエージェントなどの大手IT企業だと、エンジニアやデザイナー未経験での転職はほぼムリです。

なので、こういった点を理解し、採用されやすい営業として転職を狙うのもアリです。

>>隠れホワイト企業を紹介してくれるジェイックでは「高卒から事業部長になった事例」も生まれてるよ

>>未経験OK!無料で公務員並みの安定エンジニアになれるサイト、年収2倍になるサイトを紹介します

未経験から転職するなら、ポテンシャルを推す

また、20代ならポテンシャル(将来性)のアピールで採用されることもあるので、覚えておきましょう。

推すべきは、経験よりもポテンシャルですね。

企業によっては、ポテンシャル枠もあるので「どういう目的で仕事してきたか」「プライベートでのプログラミング経験」をアピールするといいです。

「興味があってスマホアプリ作ってみた」などの取り組みは、企業に評価されることが多いです。

>>「社会人2年目、3年目だけど転職できる?」「ブラック企業でエンジニアやってたけど需要ある?」

地方にいる10代の就職支援も!ヤンキーインターン

あと、ヤンキーインターンという若者の就職支援サービスもあります。(第0新卒)

>>評判「ハッシャダイ怪しい」はウソ!実績あるヤンキーインターンの就職先などまとめ

そして、ここでインターンをした後は、「UZUZ(ウズウズ)」を通じて就業サポートをしてもらえます。

静岡から東京に来た人は、UZUZを通じてITベンチャーに内定をもらいました。

同じタイミングで第二新卒として就職した同期の中には、早稲田大の出身者もいたそうです)

高学歴で新卒就職に失敗した人も20代で転職できてるのです

>>フリーターから正社員就職は難しい?25歳〜20代後半の体験談、高卒バイトからの成功例もあり

>>既卒就活の実態や成功者の体験談まとめ: 採用OKの大手や書類、面接の突破方法を紹介

マイナビジョブ20’sのサイト

あと、マイナビには20代に特化したエージェントサービスもあるので、そちらもぜひ。

第二新卒の転職活動で使ってみる>>マイナビジョブ20’sのサイト

転職サイトやエージェントの評判、口コミ

20代の就職浪人、留年組もOK!ハタラクティブ

ハタラクティブも第二新卒向けの求人を扱っていますね。(フリーター、既卒、就職浪人、留年組が中心)

転職サイトの選び方、市場の状況

20代で転職する際に知りたいデメリット、リスクなどは以下の記事にまとめてます。

>>転職に成功する人、失敗する人の違いを事例と共にまとめてみた

>>【体験談】第二新卒の就活は厳しい?大手に就職できない?苦労や甘くない転職の現実も紹介

20代前半と後半では転職市場からの評価が異なりますので、気をつけましょう(男性も女性ともに)

スカウト(オファー)をもらえるサイト

あと、こういった転職サイトもあるのでチェックを。

>>【Switch.】LINE、リクルート、DeNAなど上場企業や高待遇のベンチャーからスカウトされる方法

>>広島移住で失敗する人とは?地方への転職で役立つエージェントやフェア、相談先のサイトも紹介!

>>転職情報を2ch(5ch)の口コミから得るのは微妙(サイト、エージェントの成功事例を紹介)

プログラマー、エンジニアを目指す方法

デザイナー、ディレクター含め、メガベンチャー〜スタートアップにいきたい人は以下の記事をどうぞ。

>>Webプログラマーになるには独学でもOK?未経験可?←経験者として答えておきます

>>「IT業界に転職したいけど未経験だ」って人が求人を見る前に知っておくべきこと

>>IT業界求人サイトの「未経験でもプログラマーになれます」は本当なのか?

第二新卒や既卒就活の現状、厳しさを知る

>>社会人1年目、2年目、3年目、4年目、5年目、6年目で転職した会社員の事例(社歴)まとめ

>>フリーター向けのおすすめ職種はIT系アルバイト!20代から正社員就職を目指す

>>20代フリーターの正社員就職(転職)でおすすめのサイト(高卒は難しいか2chの評判もチェック)

若手が早期で転職する際の注意点

>>新卒1年目で転職したい、辞めたい新入社員は、辞めた人のその後を知ろう

>>【仕事】社会人3年目で転職する同期が増える!理由は「辛い、仕事できない」などの悩み

ハローワークとの違いは?

なお、ハローワークと民間エージェントの違いはこんな感じ

「転職活動」と聞くと、ドラマなどのイメージからか「ハローワーク」を使おうとする人がいますが、それよりは民間のエージェントの方がいいと思っています。

ハローワークは公務員的な人たちが働いてますから、競合と競争しなければならない民間エージェントとは真剣度が違います。

また、抱えている求人数、履歴書添削、企業とのやりとりなど、

アシストしてもらえる幅がエージェントの方が広いので、僕は民間のエージェントをおすすめします。

転職未経験の20代におすすめの職種・業界

>>新卒1年目で転職活動し社会人2年目で退職!正社員を辞める勇気がかなり必要だった

>>将来性のある業界や、転職・就職でのおすすめ職種:ダメになる会社や仕事の特徴も紹介

>>転職未経験の20代におすすめの職種・業界:女性が復帰しやすい職業や選び方もまとめ

というわけで、以上です。

この記事を書いた人のTwitterアカウント

ツイートをまず見てみる>>@TwinTKchan
フォローいただければ、最新記事や、ブログで稼ぐ方法、投資でお金を増やす情報が手に入ります。

【無料】ブログで収入を得る方法をメルマガで配信中

知識0から「ブログで収入を得る方法」を学べるメルマガ
メールアドレス
YouTubeでも無料で学べます!

>>チャンネル登録はこちらから

いつもシェア感謝です!今回もぜひ

※ 微妙だったら、そっと閉じるか、ほかの記事を見ていただけるとうれしいです!

SNSでも自分の得意なことで収入を得る方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできますので、ぜひフォローを。
仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」か、「TwitterのDM」、「Facebookのメッセージ」からお願いします。