この記事は、会社員、子育てをしているお父さん、お母さんや、時間を持て余した学生、フリーター向けの記事です。
時間に縛られずに稼げる方法(副業)をまとめてみました。
オフィスに通勤しなくていいもの、時間が自由なもの、家でお金を稼げるものをまとめています。
空いている時間を活用して、収入を得てみましょう。
>>【無料】月600万円稼ぐプロブロガーのメルマガを読む(おすすめ副業も紹介)
>>1人で稼ぐ方法を知りたい人向けの記事(金額は1万円、5万円、10万円…100万円)
【大前提】得意なこと、向いてることの方が稼ぎやすい
副業でお金を稼ぐためにまず知ってほしいのが、以下の星印で示した部分が成功しやすく、稼ぎやすいということです。

お金を稼ぐとなると、自分主導で「やりたいこと」に目がいきがちですが、
お金をもらうわけですから、お金をくれる相手を満足させなければなりません。
なので、「向いてること」「相手が求めること」を意識しなければならないのです。
>>【口コミ】本当に稼げる副業ランキング!スマホで安全に儲かるものを紹介
向いてることの見つけ方
なお、向いてることは簡単に見つけられます。以下で紹介した診断を使えばいいのです。
おすすめ>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
これは転職サイト「リクナビNEXT」の診断で、受診することで適職(向いてる仕事)がわかり、稼ぐために取り組むべきことがわかります。
※ぼくは適職を見つけて、年収と仕事の満足度が格段に上がっています
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
なので、まずは気軽に無料で受診してみてください。
(リクナビでは副業OKの会社も探せますし、20代向けのサイトでは隠れホワイト企業もわかります)
副業が必要な時代になっている
では、本題に入ります。
最近、副業の重要性が高まっています。理由は、終身雇用と年功序列、定期昇給が崩壊しつつあるから。
かつては安定と言われた会社員でも、給料が上がっていく保証はないし、定年まで雇ってもらえるかわからないわけですね。
企業があなたを守ってくれる保証がなくなってきてるわけです。
>>【0円起業】副業でも一人で、資金なしで始められる仕事(商売)まとめ
スポンサーリンク
大企業が副業を推奨する時代
それを証明するように、大手薬品メーカーが副業を推奨するようになりました。
これは、「お金は自分で稼いでね。これから、定年まで雇うかわからないしさ」というアピールです。
これから起こること↓
・大手企業のリストラが始まる
・複業(副業)解禁、フリーランスが増える
・就職氷河期に大手企業入社の切符を勝ち取ったエリートが追い込まれる(35年ローンがのしかかる。人生のポートフォリオを多角化する前に価値感とルールが変わってしまう)https://t.co/VtMoqP3TGC
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年6月14日
こんな時代ですから副業をやり、ゆくゆくは本業くらい稼ぐことが必要になってきます。
>>ぼくが本業くらい投資で稼ぐためにやってきたこと(得られたメリットも紹介)
スポンサーリンク
副業したい人は73%も!
こうした背景もあって副業に興味を示す人は多く、会社員向けの調査によると、73%もの人が副業に興味があるのです。
というわけで、この記事では関心が高まっている副業で月に5万円くらい稼げるものを紹介していきます。(在宅でやれるもの)
※旦那さんの稼ぎが不安で「私も収入を」と考えている奥さん、専業主婦の方も参考にしてみてください
3分で1000円稼げる簡単な副業もある
まず、カンタン作業で1000円稼げる副業を紹介します。
それは「上場企業の運営サイト・マネーパートナーズで口座を作る」というもの。(3分で作業が完了し、ノーリスクです)
(お得なので、もちろんぼくはゲットしました)
口座を作るだけで、無職でも誰でも1000円もらえるのです。
無職に1000円くれたマネーパートナーズ、ありがたい。
— モズク戸塚 (@pokeyak) 2018年8月14日
なので、まずは1000円もらいましょう。(今だけのキャンペーンですので、終わらないうちにぜひ)
もらった1000円でおこづかいくらい稼げる
また、マネーパートナーズでもらった1000円を使ってぼくのように利益を出せます。
もらった1000円を資金にして500円ほど利益出せました!
まずは少額からFXを始めたい方におすすめです。
【無料&お得】マネーパートナーズで口座開設するだけで1000円ゲット!これを使ったおすすめ取引も紹介
※資金100円以内でもOKhttps://t.co/2A0Wx9udsH pic.twitter.com/bZ4wjFs6Km
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年10月3日
つまり、資金なしで副業投資を始められて、お金も稼げるのです。(投資をリスク0で試したい人にもオススメ)
なので、まずは3分で作業して1,000円もらってください。(もらえるのは今だけなので)
必勝法を使ってFXで放置で儲かってます
他にオススメは、難しいことせず「ほったらかし」でぼくが稼げてる「自動売買FX」。(ループイフダンというサービスを使ってます)
自動売買FX「ループイフダン」の最新成績は、6日で5,800円の利益!
年始のチャートが怖くて1月は資金少なめにしてたけど、2月から落ち着いてきたので、徐々にまた増やしてます。
結果、また利益が増えてきました。
このまま月3万円〜5万円をまったり目指したいですね。https://t.co/jronAAlqdE pic.twitter.com/CHLkDrPvo5
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年2月20日
そして、ループイフダンには必勝法があり、ぼくはそれを使って稼げています。(予想などの難しいことも不要です)
(ループイフダンでの利益の一部)
(大事な追記:このブログ限定のお得キャンペーンが始まりました)
ユーザーの80%が儲かっていて、その大半が未経験者
このように、カンタンに儲かるため、ループイフダンユーザーの80%以上が儲かっています。

また、「ユーザーの大半がFX未経験か初心者」と取材をしてわかりました。(つまり、未経験者でも安全に稼げてるわけですね)
なので、ほったらかしOKの楽チンFXをやりたい方は、まず詳しい稼ぎ方をこの記事で知りましょう。
無料で準備するだけなら絶対に損しません
そして、ループイフダンのサイトでは他のユーザーの実績や、今だけの現金プレゼントキャンペーンもチェックできるので、そちらもぜひ。

>>【朗報】ループイフダンとの特別キャンペーンがスタート!Amazonギフト券3000円分もらえます(条件も紹介)
【人気】貯金の2000倍増やす方法
あと、確実に貯金の2000倍増やせる投資を覚えておきましょう。
こういうの大好きだ! https://t.co/5ZmQPVpAOA
— che (@xx__x_x_x__xx) September 1, 2019
これはそのお得さから、ユーザーから人気です。
>>【貯金の2,000倍増やせる】LINEのワンコイン投資で確実に儲かる方法(500円からOK)
さらに今は、Tポイントを使って投資でき、それを現金化して増やせるので、こちらも覚えておきましょう。

>>【1ヶ月で45万円稼げた】Tポイントで少額からやれる投資も紹介
【衝撃】投資は1円から始められて安全に増やせる
投資は1円からかなり気軽にやれるので、これも知っておくといいです。
>>1円からOKの資産運用!安定収入を得られる「ファンズ」は初心者や副業にもおすすめ
【1円からOKの資産運用】
株のように値動きに惑わされず安定収入を得られる「ファンズ」は初心者や副業投資家におすすめ以下、メリット↓
・完全放置で安定収入を得られる
・知識不要!投資の未経験者でも利益を得られる
・上場企業がつくる「安定した案件」に投資できるhttps://t.co/DHvCj2wTH1
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2019年1月8日
そして、ぼくはこの「ファンズ」というサービスをかなり信頼してるので、200万円ほど投資してます。
「ファンズ」での今月の不労所得は6000円!分配金でコツコツ増やす投資、いいですね。
ちなみに、ファンズは1円から投資できます!https://t.co/D8pT1rN9cE pic.twitter.com/Mn9UrUCfu0
— タク@プロブロガー&投資家(セミリタイア生活中) (@TwinTKchan) August 24, 2019
※貯金の何千倍も増えます(安定感もバツグンのファンズ:詳細まとめ))
投資の未経験者でも堅実にお金を増やせる
あと、毎月配当をもらえてる「クラウドバンク」もおすすめです。
【1万円からの投資でOK】
毎月1~2万円の不労所得が得られてるクラウドバンク。2018年の利回りは+6.3%です!(これまでの償還金は380万円以上)
今後もほったらかし収入を得るために投資していきます〜。https://t.co/jceGuzUun9 pic.twitter.com/I45o1OCZjk
— タク@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) October 13, 2018
このように安全にお金を増やせてるので、放置でコツコツ増やしたい人はぜひ。
クラウドバンクの今月の配当は13,145円!
これまでに261,878円もらえました。毎月1万円以上は安定して入ってくるようになりましたね。
以下、特徴👇
・毎月配当
・貯金の5,000倍の利回り
・値動きがなく、安心してほったらかし運用できる
・1万円からOKhttps://t.co/jceGuzCSYz pic.twitter.com/SMFc9frvzU
— タク@3500万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) August 10, 2019
>>【無料】クラウドバンクでの口座開設のやり方と手順を画像でわかりやすく紹介
【ラクな副業】余ってる楽天ポイントを現金化する
他には以下のような楽チン副業も。
・「楽天証券」でポイントを使って投資信託を買い、それを売って現金化する(とてもカンタン)
「投資は怖い」というイメージがあるかもしれませんが、ちゃんとした商品を買えば利益を出せます。
(楽天証券での利益は、+5000円ほど)
なので、楽天ポイントを活用してお金を増やしたい方は、以下の記事を読んでみてください。
楽天証券で投資を始める初心者が続出
なお、楽天証券ではポイントで100円から投資でき、お得な裏技により、節約しつつカンタンにお金を増やせます。
>>【お得な裏技】楽天銀行の預金金利を100倍に!振込やATM手数料もタダにできる!
そして、これがスゴすぎるので楽天証券を使い始める人が続出しています。
【更新】保存版です!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです
楽天証券と楽天銀行を使えば、こんな風にして着々と資産を増やしていけます。預金金利もメガバンクの100倍にできて超お得。https://t.co/jS7xkxCtMU
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月29日
※楽天銀行と楽天証券の1クリック連携で1000円もらえます!
これやれば、月7回まで好きなときにお金おろせて、大家さんに振り込んでる手数料も無料になるのはありがたい!さっそく楽天証券申し込んだ!
【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです! https://t.co/LUkh2wQZRb
— IT系銭湯ブロガーちーさん (@igaiga115) 2019年1月12日
これはかなりお得なので、まずは楽天証券の口座を作っておきましょう。(5分で終わります)
>>【お得な裏技】ラクに1000円もらえて、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められる!
1. 副業で在宅で収入を得るならブログで稼ごう
投資以外だと、一番おすすめしたい副業はブログです。
僕自身、ブログで稼いでいて、その良さを実感しています。
ブログで稼げれば、時間と場所に縛られず、在宅仕事ができます。(僕は家かカフェで仕事をしています)
これは子育てに時間を追われ、まとまった時間を取れない方にぴったりなんです。
オススメ記事>>月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく(売上の内訳も公開)
>>月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく| @TwinTKchan
ハイパー役に立つ有料Noteでした。特に、失敗談のところは僕も心に刻みます。アフィリでポツポツ発生してる人は読んで損しませんhttps://t.co/vyZeNs3uXx
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 28, 2018
半年で7万円〜10万円も可能
しかも、時間を持て余した学生やフリーターなら、記事を量産しまくれば、半年で10万円稼ぐことだって可能です。
ちなみに、僕は半年で10万円、1年で20万円、1年4ヶ月で35万円という感じでした。
関連記事:ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
関連記事:目の前の小銭を稼ぐより、長期視点で長く稼げるようにブログを書きまくった方がいい!間違いなく
さすが。参考になりました。専業アフィリエイター、ブロガーの方は購入する価値あり。 / 月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】|note https://t.co/WAQqFsErNh
— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) April 27, 2018
70万円以上稼げるようになった主婦もいる
これは副業時代、仕事が忙しいながらも毎日がんばってブログを書き続けた結果です。
なので、少しでも時間のある方はブログを開設してみるといいですよ。
WordPressブログを始めるのって意外と簡単ですし、性能の高いレンタルサーバーも安価で利用できますから。
関連記事:ブログのおすすめ!収入を得たい方のために5つを比較しました!
※ぼくがノウハウを教えていた主婦の方で、70万円以上稼げるようになった方もいます
>>【無料版:近いうちに消します】副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記
タクスズキ(@TwinTKchan)さんのnoteをタイムラインで見て即買わせて頂きました。
PV数と収益、SEO対策やブログ運営で意識すべき点など、かなり盛りだくさんに書かれていて、かなり参考になりました!
これだけの内容でこの値段は安すぎる。
本当にオススメできます。https://t.co/hHo6si94Zu— おーむら (@Omuracci) July 15, 2018
ブログで稼ぐの、おすすめです
※プロブロガーの僕としては、働かない間も収益をもたらしてくれる「ブログ運営」がガチでおすすめです
購入者の感想を見る>>月商600万円のメディア運営者として大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく
たくさんnote購入してきたけど、このボリュームでこの値段は安すぎ!
特に優先すべき作業と失敗談を交えながら重要視する項目を明示している点は逸脱!!転職アフィリエイトについても具体的に書いてるので参考になる@TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/bbQX0hi3dm— アララギ@仮想通貨ブロガー (@araragi1991) 2018年5月10日
成功した人の考え方とか、動き方はすごい参考になります!これは買いですね!
月商600万円のメディア運営者として、ブログのマネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく|タクスズキ【noteマガジン好評発売中】 @TwinTKchan|note(ノート) https://t.co/hwje4oDXoE— えいま (@eiuma303) 2018年4月28日
【追記】働く場所を変えるだけで、月給が10万円以上アップする
あと最近、衝撃的な事実を知りました。
なんと、職場を変えるだけで月給が10万円も上がってる人たちがいるんですよ。
転職して3ヶ月目くらいなのに前の会社より10万近く給料上がった
休みも月8休めるようになったし転職してよかったわ— むらら (@ex250k_0) 2018年8月10日
これは最近の人手不足が原因で、採用に困ってる企業がかなりいい条件で人を集めようとしてるんですね。
転職活動あっさり終わったけど、10万くらい給料上がったのでやはり前の会社がヤバかったという事実がわかった
— しぐれ (@nakedcity11) 2017年7月25日
なので、こういったチャンスを生かすようにしましょう。(このボーナスステージは長く続かないので)
というわけで、年収を増やしたい方は以下の記事で紹介してるサイトを使ってみてください。
おすすめ>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
>>定着率94%の衝撃!隠れホワイト企業を紹介してくれる求人サイトで年収を上げる人が続出
在宅副業(リモート)で稼ぐならプログラミングもいい
副業で在宅ワークを目指すならプログラミングやデザインを学ぶという選択肢もあります。
>>本当に安全?スマホで稼ぐ副業!お小遣い稼ぎアプリやサイトが怪しいかも検証
>>初心者時代、プログラミング独学に挫折したぼくが正しい勉強法やおすすめサイト、本まとめとく
>>会社員におすすめの副業!サラリーマン時代ばれないで月35万円稼げたブログのやり方も紹介
主婦(ママ)でも家にいながら副業で稼げる
最近だと、未経験者、女性(ママ)などに講座を開いてくれてる会社もありますし。
>>【保存版】エンジニアになりたい人が使うと得するサイトまとめ
>>ネットで稼ぐ!おすすめの副業ランキング(スマホOKで安全、おすすめしない副業も紹介)
>>怪しい?ネットビジネス初心者向けに0からの始め方、在宅で生活する方法、副業OKの種類を紹介
在宅ワークしたい専業主婦の方にもおすすめ
特に、「侍エンジニア塾」だと、まず無料体験できます。
>>今より収入を増やす方法とヒントまとめ(副業したい会社員、主婦向けのおすすめ投資も)
>>【大企業とITベンチャー】リクルートなど副業・兼業OKな会社65社まとめ
地方(田舎)にいてもネットだけで学べる
講座の詳細は以下の通り。(受講のイメージができる動画もあり)
・自宅にいながらオンライン完結で勉強できる
・受講生に現役のプロのパーソナルメンターがつく
・チャットで質問すればすぐに回答が返ってくる
>>【感想&評判】侍エンジニア塾でのプログラミング無料体験談(面談してみた)
>>「副業で稼ぐ」に失敗する人の理由は「不動産での借金」:成功したいサラリーマン、主婦におすすめはアフィリエイト
>>資産になる副業の選び方:ストック型ビジネスを本気でやりたいサラリーマンにおすすめ
プログラミングを学びつつ、給料をもらえる
なお、プログラミングができるのであれば、フリーランス(ITエンジニア)の求人サイトで「在宅OK」の会社を見つけて稼げます。
>>レバテックフリーランスの評判・口コミは本当なの?在宅案件はある?を聞いてきました
また、未経験からもエンジニアとして採用してもらえて、給料をもらいながらスキルを高められる会社もあります。
なので、そういった会社を以下で紹介してるサイトでチェックしてみてください。
>>【未経験OK】おすすめ転職サイトとエージェントの比較と評判、口コミまとめ(20代、30代向け)
2.「在宅バイト」という副業もある
他だと、「在宅OK」のバイトをやる、という選択肢もありますね。
例えば、アンケートモニター、採点・添削、テレアポ、データ入力、Web制作スタッフ(アシスタント)、
Web広告の運用(未経験OK)、事務仕事、仕分け、シール貼り、検品など。
>>完全無料で安全な簡単スマホ副業や、ほぼ初期費用なしで月10万以上稼げた複業まとめ
貯金のように安全に増えていくオススメ投資もある
なお、以下の方法でも、寝てる間にお金を増やせているので、ぜひ知っておきましょう。
>>【利回り+160%】スワップポイントのサヤ取りで失敗しないためにリスク(デメリット)などまとめてみた
>>ループイフダンとは?利益を出す仕組み、通貨ペアごとの目安の最低資金、資金を減らす方法
3. クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、仕事を探している人と、仕事をしてほしい人をマッチングするサービス。

クラウドワークス、ランサーズなどが有名です。こんな風に、仕事が並んでいます。

>>今すぐお金が欲しい時に読む記事(高校生、学生、無職が1万円、5万円、10万円稼ぐ方法も紹介)
最初は1記事300円からのスタート
ただし、ここで稼げるようになるまでは時間がかかります。
ライター仕事をやるとなると、最初は1記事300円(1文字0.5円以下)ほどで書かなければなりません。
そこで、実績を積んでやっと1文字1円レベルの仕事を出来るようになるのです。(つまり、1500文字書いて1500円)
書くことが好きで、根気がある方にはオススメのサービス。
お金に働いてもらう方法を知ろう
あと、「やらないと損」なお得情報も載せておきます。(楽にお金が手に入ります)
>>【カンタンで楽】無料で現金1.6万円ゲットできる!など、お得な情報まとめ
>>【最大10万円もらえてお得】楽天証券と楽天銀行のキャンペーンまとめ(現金、ポイントの大量プレゼント)
得意なことを見つけると副業で稼げるようになります
他だと、アンケート、カメラマン、ドローン撮影などの仕事もクラウドソーシングでできるようになっています。
>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
4. ネットショップでスキルを売る
ネットショップを作成して商品を売ることも副業の1つになります。(アパレル、事務OKの方でもできます)
BASE(ベイス)であれば、スマホからでも無料でショップが作れてしまいます。
>>【0円起業】副業でも一人で、資金なしで始められる仕事(商売)まとめ
副業で不労所得を得る方法を知る
さらに、サラリーマンであれば、不動産投資(マンション経営)で、不労所得を得るという選択肢もあります。
>>【副業にも】月10万の不労所得の作り方!20代の実践者がその種類と投資の成績ランキングなどをまとめてみた
これはハードル高いように思えますが、マンション経営を始める大半は年収400万円~のサラリーマンやOLだそうです。
その理由は、自己資金がほぼ0で始められるから。

※Renosyというサービスなら、カンタンな作業で5000円もらえます

>>【評判】Renosy(リノシー)なら年収400万円から不動産投資できるらしいので、資料請求して面談を申し込んだ
不動産投資は会社員にとって超有利
会社員だと信用があるため、ローンを組んで不動産投資を始められるんですね。
(他人のお金で資産を築いていけるし年金がわりにもなり、節税メリットなどもあります)
実際、そういったメリットを生かして不動産投資で稼ぐ人は、20代、30代にもいます。
(レノシーのサイトには、実際に投資してる人の事例が載ってます)
なので、こういった話の詳細を知るために、まずは資料請求だけでもしておくといいですよ。(ぼくも請求しました)
>>【評判】Renosy(リノシー)なら年収400万円から不動産投資できるらしいので、資料請求して面談を申し込んだ
老後の不安をなくすために無料で資料をチェック
これからの時代、もらえる年金は減りますし、収入源を確保するための手法を知っておいて損はないです。

>>【不動産投資】Renosy(リノシー)で面談し、毎月の返済額、利益(利回り)を試算してもらってきた
商品(現物)を持っていなくても商売できる
ネットショップの場合、商品(リアルなモノ、実体のあるもの)を持っている必要はなく、自分ができることを販売することもできます。
例えば、「家事を手伝います」「掃除します」「引っ越し手伝います」など。
それに値段をつけるだけで、売れるので試してみてください。(BASEでは、野菜を売っている人もいるようです)
>>サラリーマン、主婦、学生におすすめの副業まとめ(アルバイトは非推奨)
>>リモートワーク、在宅勤務OKの求人まとめ(正社員、バイト、有名企業など):職種はエンジニアが多め
>>無料メルマガはじめました!YouTube、noteの更新もがんばってます(お金の増やし方、副業がテーマです)
スキルを売る手段はたくさんある
最近だと、「AnyPay」という便利な決済手段も出てきているので、そちらも参考に。
【限定5部】サラリーマン時代、副業ブログで35万円稼いだノウハウ https://t.co/Xm9s3AixTk
anypayで実験的に5部だけ販売(noteマガジンの内容)。クレカ決済でnoteよりも簡単決済です。感想はこちら> https://t.co/VVZ5sgoBE6
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年10月5日
他だと、ココナラやタイムチケットを使うことでもスキルを売ることができます。
>>【副業】家にいてもOK!ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方まとめとく
占い、レシピ提案などでもマネタイズできる
なお、こういったサービスは無料で登録して使えます。
ココナラでは、占い、イラスト作成、レシピ提案、観光のおすすめスポット提案、ファンションのアドバイスなどで稼いでる人がいて、
ニッチなスキルでも需要はあるそうです。
>>独立した方がいい人、起業してはいけない人の特徴!自営業が向いてる人の性格とは?
>>【超気軽】フリーランス仕事、副業まとめ(社会人、主婦、フリーター、学生、OLの独立・開業も可能)
本気なら有料のネットショップを
また、しっかりしたネットショップを作るのであれば「カラーミーショップ」を使うという選択肢もあります。
有料ですが、ネットショップの老舗なのでサポート体制がしっかりしています。

>>週末OK!プチ起業の種類や個人の成功例、初心者へのおすすめランキング
利息収入で堅実に稼ぐ
>>【終わった】トルコリラ・スワップポイント生活の推移:大損する前にやめような @SBI FX
>>【豪ドル円】スワップポイント生活の推移まとめ(マイナスにならないよう計算済み)
5. 駐車場を貸し出せる「akippa(アキッパ)」
駐車場を貸して収入を得られるサービスとして、アキッパもあります。

中には、月3万円稼ぐ人もいるようで、かなり熱い副業になるんですね。
リスク分散で手堅く利益を得る
>>【米ドル、NZドル】スワップポイント生活の推移まとめ(年利は11%!他とも比較)
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
7. 家事代行
在宅ではありませんが、働く時間が自由という意味で「エニタイムズ」や「カジー」などの家事代行サービスのマッチングサイトも紹介しておきます。
参照:実働22時間で月収8万円の事例も!主婦の働き方を変えていく「Any+Times(エニタイムズ)」を知ってます?
これらを使うと、パートのように働く時間を制限されずに5万円以上稼ぐことができます。
なお、カジーでは時給1450円から1750円で、働きたい時に働けます(週1回2時間から)。
中には、月に30万円稼ぐスタッフもいるそうで、いま注目の副業、パートになっているのです。
>>女性向けのフリーランス仕事、副業まとめ(主婦、フリーター、学生、OLの独立・開業も)
>>無料メルマガはじめました!YouTube、noteの更新もがんばってます(お金の増やし方、副業がテーマです)
堅実に投資信託の積立をするのもオススメ
他に、ぼくがやってる投資でオススメなのが以下。
堅実な、ロボアドバイザーの「ウェルスナビ」や投資信託などの長期積立投資ですね。(投資信託は楽天ポイントで100円から買えます)
ウェルスナビの運用実績(成績)を公開!毎月10万円を自動積立中
最新成績は、+7.1%といい感じ!
AIが順調に資産を増やしてくれてます。ほったらかしOKなので、かなり楽ですね。https://t.co/U7J2BwIraN pic.twitter.com/hGilrxhWPk
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年9月3日
1000万円以上の投資額で利回りは、6%という感じ。(1年で60万円増える。月だと5万円)
これはほったらかしでOKなので、非常に気に入ってます。
>>【元手ゼロで3万円も儲かる】FXプライム by GMOの友だち招待で収入を得るおトクな方法
【おすすめ】投資で増やせる資産を無料で診断できる
特にウェルスナビだと、投資で増えるお金を無料計算できますので、これだけでもやってみるといいですよ。
ロボアド「ウェルスナビ」の無料診断をアプリで受診する方法!将来築ける資産を把握できて便利
僕の場合、70%の確率で4100万円(投資元本)が7596万円になり、
30%の確率で1億4000万円に、50%の確率で1億円超えするそうです。条件を変えて将来の資産を確認することも可能!https://t.co/ZOINbUCDFR pic.twitter.com/QRthZzXenx
— タク@投資成績報告&ブログで稼ぐ方法の発信アカウント (@guppaon1) 2018年4月3日
6つの質問に答えればOKで、1分で終わるので。
>>「運用で増えるお金」と「資産の組み合わせ」を提案してくれるロボアド『ウェルスナビ』の無料診断を受けてみた(実績あり)
8. アルバイト
時間が空いてる学生なら、ベーシックにアルバイトをしてもいいですね。
参照:飲食店バイトで「トロいし向いてない」って言われてた僕のような人間が向いてるバイト
参照:ベンチャー企業でのバイトがめっちゃ役立ってるから、大学生はインターンした方がいいよ
>>【元手ゼロで3万円も儲かる】FXプライム by GMOの友だち招待で収入を得るおトクな方法
>>【カンタンで楽】①無料で現金1.3万円ゲット!②800円から利息収入を得る方法、③1万円からの不動産投資など、お得な放置投資まとめ
9. 覆面調査(モニター)で稼ぐ
覆面調査とは、一般客として飲食店や商品を利用し、それをレビューしてサービスのフィードバックをすることです。
調査後、簡単なアンケートに答えるだけで謝礼が受け取れるので、数年前から副業として根付いているんです。
そういった調査は【とくモニ】というサービスで行えますので、興味のある方はぜひ。
>>【口コミ】本当に稼げる副業ランキング!スマホで安全に儲かるものを紹介

こんな声もあるようです。

商品もたくさんあるようですし、お試しがてら、いかがでしょうか。
>>無料メルマガはじめました!YouTube、noteの更新もがんばってます(お金の増やし方、副業がテーマです)
楽天証券の口座を持っていると便利
あと、さきほどから紹介してる「100円からOKのポイント投資」は「楽天証券」の口座が必要です。
楽天証券の口座をもっていると、つみたてNISAや確定拠出年金(iDeCo)も始められます。(iDeCoは元本確保型でも節税メリットあるので、やらないと損な制度です)
・iDeCoは税制優遇がスゴくて「年30%のリターン」に相当
・節税によって年収アップと同じ効果が得られる
・節税分だけ確実に儲かるので、活用すべき
・積立額は将来の資金になるため、お得なのは明らか
by『金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用』 https://t.co/LVQYy0rkjF pic.twitter.com/ofVUJyBG1K
— タク@3000万円の投資結果&ブログで稼ぐ方法を発信中 (@guppaon1) 2019年1月21日
口座を作るのは無料でノーリスクなので、まず作っておくといいですよ(作業はたった5分で終わります)
>>【お得な裏技】3000円あれば資産を3%増やしつつ、銀行の振込・ATM手数料をタダにして、楽天ポイントもお得に貯められるのです!
楽天ポイントを使って人気のファンドが買える
>>【3000万投資し比較】ネット証券のおすすめは?僕の感想と評価、2chでの悪い評判まとめ
これお得ですね。
自分もすぐやりました。
口座やらもともと持ってたカードやら、楽天づくしです。 https://t.co/hzva6CkNVo— tom@ちょとこ-ブログ始めました (@tom_chottoko) 2018年10月2日
>>【100円から】資産運用の初心者としておすすめされてる投資信託(銘柄)が本当にいいのか検証してみる
10. アンケートサイト「マクロミル」は在宅で簡単に稼げる
気軽に在宅でできる副業の代表がアンケートサイト。
特に「マクロミル」が有名ですね。アンケートに答えてポイントを貯めて、それを換金化することで稼げます。

スキルはないけど、時間のある方にオススメの副業です。
※先ほども書いたように、ブログの方が圧倒的にオススメです。
11. スマホのフリマアプリ(メルカリ、フリル)も在宅ワークに向いてる
フリマアプリ「メルカリ」や「フリル」でも稼ぐことができます。一番簡単なのが、不用品を売ること。出品すると分かりますが、すぐに購入希望者が集まります。
それだけ、購買意欲のあるユーザーが多いのです。
ただし、匿名文化ですから、マナーの悪い人もいます。その辺は、無料で使っているからしょうがないと割り切るしかありませんね。
>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
フリルは服が売れやすい
フリルは服を売買するフリマアプリ。これは、韓国などで服を安く買い付けて、国内向けに値段を上げて転売してる人がいるとのこと。
アジアに販路を持っていて、日本に住んでいるアジアの方がその手法を使っているようです。
こうした、フリマなどは「安く買って、高く売る」のが儲けるミソです。覚えておきましょう。
>>【本業に】家で出来る仕事人気ベスト10:在宅ワークのみで月収20万以上稼ぎ生活できるよ
>>スキルなしからフリーランスになれた!生活できないと後悔しないために副業から独立する方法を紹介
メルカリの商品を送る際のコツ「メルカリ便を使う」
なお、メルカリで商品を発送する際は「メルカリ便」を使うといいそうです。
これは、自分の住所も相手の住所も記入しないでファミマで送ることができるサービス。
また、ネコポス便という宅配サービスもあり、これだと195円で送れて、専用の箱はアマゾンで買えるのだとか。
なお、大きくてネコポスに入らない場合は、コンパクト便という380円のサービスを使うと良いそうです。
>>【元手ゼロで3万円も儲かる】FXプライム by GMOの友だち招待で収入を得るおトクな方法
>>【カンタンで楽】①無料で現金1.3万円ゲット!②800円から利息収入を得る方法、③1万円からの不動産投資など、お得な放置投資まとめ
スマホのフリマアプリを使う際は相場を知っておこう
なお、フリル、メルカリなどのフリマアプリで値段をつける際は相場を知っておくと有利です。
そうすることで、出品した物が売れやすくなります。
そして、相場を知るのに役立つのが「オークファン」というサイト。

フリマアプリで高く売って稼ぎたい人向けのサイトなのです。まずは無料プランもあるので、そちらを使ってみるといいですよ。
関連記事:【副業】メルカリ、ヤフオクで売れる意外なもの「ショップ袋、読書感想文、京大とかの学位証明書、どんぐり、木の実」
中古本を売れるアプリもある
フリマでいうと、最近は本に特化したスマホアプリも出てきました。

最速10秒で出品できるそうなので、家に読み終えた本があるなら使っておきたいですね。
ということで、どんな本が売れてるのかアプリを立ち上げて確認してみてください。(こういった中古品販売は在宅の副業に適してますね)
>>無料メルマガはじめました!YouTube、noteの更新もがんばってます(お金の増やし方、副業がテーマです)
漫画、アニメ好き向けのスマホフリマ「モノキュン」
最近はジャンル特化型のフリマが多くて、アニメや漫画が好きな人向けのフリマアプリもあります。それがモノキュンです。
こちらは、フィギュア、ゲーム、カードゲームなどいろんなグッズを出品できます。
物々交換もできるようなので、アニメグッズなど家にある方は使ってみるといいですね。(無料で使えます)
もう使わなくなってものを売れば、いい副業になるはずです。
>>脱サラしても失敗しにくい仕事(職業)は何か?成功例からおすすめを書いとく
海外のサイトから安く仕入れて
ちょっとレベルが高いものだと、海外のサイトで日本で売れそうなものを安く仕入れて日本で高く売るという方法もあります。
その際は、ヤフオクなどのオークションサイトやAmazonを使って売ることになります。
このように、安く仕入れて仕入れ値以上の値段をつけて売ることを「せどり」「転売」と言います。
なお、日本で安く仕入れて、海外で高く売る方法もあるので、こちらも覚えておきましょう。(海外はebayというサイトでよく売れるそうです)
12. ハンドメイド作品を売る
「ミンネ」を使えば、手作りのアクセサリーなどを販売して稼ぐことができます。

手先の器用な人なら、使いたいサービス。数千円の商品も並んでおり、原価を抑えることで数万円稼ぐことも可能なはず。
これは、価格設定と見せ方が重要になりそう。(まずはどんな物が売れているかアプリで確認するといいですよ。無料で使えますから)
なお、「minne」で月10万円以上売りあげている作家は1227人。売れているのはアクセサリー、素材、バッグ・財布だそうです。
13. 撮った写真素材を販売して稼ぐ「Imasia」
写真を撮るのが得意な方は、素材用の写真を撮って稼げます。
写真素材サイトの中には、クリエイターからの投稿作品に報酬を与える所があるので、それを利用しましょう。
代表的な写真素材サイト「Imasia(最近、ピクスタから名前が変わった)」だと700万円稼いだ猛者もいるようですので、一度試してみてください。
参照:「写真を売る」副業で年収700万円の秘密 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
関連記事
>>【評判】取引所「ビットポイント」の取り扱い通貨、アプリ、手数料・スプレッドについてまとめ #仮想通貨
>>FXで月1万円稼ぐ方法、証拠金10万円を増やす方法はあるのか?
>>1万円からの少額投資で1万円増やすアイデア(3000円からでもOK)
14. 1回の画像ダウンロードにつき最大120ドルの報酬「Shutterstock」
他にも、「Shutterstock」という写真素材を提供できるサイトがあります。
こちらには、
「1回の画像ダウンロードにつき最大120ドルの報酬が得られます」「150 ヶ国、寄稿者に支払った報酬額は 2億5,000万ドルを超えました」
との記載があるので、ピクスタ同様稼いでいる人がいるはずです。
>>怪しくない現実的な副業!長期で稼ぎたいサラリーマン、女性におすすめ(副収入を得るのは楽しいよ)
素材提供で売るためのノウハウもある
素材提供者向けに売れるための秘訣を無料公開しているので、写真素材で稼ごうと思っている方はチェックしてみてください。
なお、料金は以下の通りです。

15. クレジット単品購入による作品販売では、20%~63%「Fotolia」
また、Fotoliaというサイトもあり、報酬については以下のようになっています。
Fotoliaにファイルをアップロードすることにより、何百万人ものプロフェッショナルバイヤーが利用する、
24時間年中無休の世界的なオンラインマーケットへの出品が可能となります。
登録費用や、作品管理費用などは一切掛からず、また毎月数十万円の収入を得られる可能性があります。
各作品の販売が成立する度に、お客様のポートフォリオの独占販売状態やランクに従って、ロイヤリティの支払いを受けるようになります:
クレジット単品購入による作品販売では、20%~63%
定期契約を使用したダウンロードによる作品販売では、0.25~0.40クレジット
こちらも腕試しに利用してみてください。
>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
16. 電話で愚痴や悩みを聞いて稼ぐ
「キキウェル」というサイトでは、電話で相手の悩みを聞いてカウンセリングすることで、収入を得ることができます。
サイトでは、収入のモデルケースなども紹介していますので、確認してみてください。
完全歩合制。
クライエント様との電話でのお話 10分につき140円。活動時間300時間ごとに昇給あり。
その他、株式会社kikiwellの規約に準じます。
完全歩合制なので、待機時間の報酬はなし
カウンセラーとして採用された方には月に一度活動可能時間をシフトとして提出していただきます。
完全歩合制ですので、待機時間の報酬はありません。
またお客様の指名による依頼がほとんどですので、一人一人の仕事量に大きく差が出ます。仕事量の最低保証はございません。
ご理解いただいたうえで、採用試験を受験してください。
>>副業も!スマホ在宅ワークの種類:パソコンでの入力仕事、東京でなく全国どこでも安心してやれます
うつ病専門心理カウンセラー で7万円稼げる
【給与例(月額)】
30代女性 ライトカウンセラー・うつ病専門心理カウンセラー 29.640円
週3回 9:00~翌1:00 指名数29件 他フリークライエント様対応30代男性 ライトカウンセラー 8.200円
平日20:00~24:00 指名数4件 他フリークライエント様対応40代女性 ライトカウンセラー・うつ病専門心理カウンセラー 68.490円
毎日9:00~翌1:00 指名数59件 他フリークライエント様対応

>>【カンタンで楽】①無料で現金1.3万円ゲット!②800円から利息収入を得る方法、③1万円からの不動産投資など、お得な放置投資まとめ
17. ペットシッターで稼ぐ
ペットシッターは、仕事・病気・旅行などで不在になった飼い主に代わって、ペットの世話をする人のこと。
仕事の内容は、餌やり、散歩など様々。1時間単位で時給数千円が相場。
日本ペットシッターサービスのサイトには、全国のペットシッターの採用ページが集まっているので、動物が好きな人は利用してみてください。
>>フリーター向けのおすすめ職種はIT系アルバイト!20代から正社員就職を目指す
18. バイマ
服を仕入れて、それを転売して稼げるサービス。

バイマの素晴らしいところは、在庫を持つ必要がないこと。商品の注文があってから、仕入れをすればいいので低リスクなのです。
バイヤーは全て日本人で、注文する際もスムーズにやり取りする事ができるのもありがたい所。
参照:サラリーマンの副業や主婦が自宅で稼ぐのにおすすめ!ebay、バイマ、ネットショップを紹介します
バイマには、旦那さんよりも稼いでいる主婦がいるので、この機会に注目してみてください。
19. noteで情報、音楽、写真を売る
最近だと、note(ノート)というサービスでも、いろんなものを売れるようになりました。
これは、ネットで書いた記事やアップロードした写真や動画に値段をつけて販売できます。有名なブロガーだと、数百万円稼いだ人もいます。
売れるものは、漫画、「アフィリエイトで〜円稼ぎました」などです。こうしたスキルがある方はぜひ利用してみてください。
主婦の方であれば、レシピをまとめて書いて売っても面白いですね。
【随時更新枠】16. 電子書籍出版(KDP)
自分でやってみて気づきましたが、AmazonのKindleストアで売る電子書籍も可能性があります。
参照:【Kindle】意外と簡単!電子書籍出版で月3万円稼ぐ方法(放置でOK)
僕はあまり力をかけず月3万円稼げるようになったので、本気を出せば5万円も可能なはずです。
実際、この分野を伸ばそうとは思っています。でも、人手が足りない、、という状況なんですよね。
なので、信頼できるアシスタントを見つけられたら、電子書籍にも注力していきます。
20. オンラインサロン
こちらはインターネット上に、参加者有料のコミュニティと学びの場を作るイメージです。
例えば、恋愛の専門家が「恋人を作る方法」を教えるために「恋愛を成功させるサロン」というのを作っていたりします。
他だと、マッチングアプリの使い方を指南するオンラインサロンもあります。そこでは、参加者のプロフィールなどを添削、質問に答えるなどしています。
サロンはニッチなジャンルでも立ち上がっている
あとは、ビジネスマン向けに副業の仕方を教えるサロン、投資家向けサロン、女性向けの「子宮サロン(謎ですがw)」などがありますね。
このように、何らかの専門性を持っていれば、先生としてサロンを開けます。こちらも覚えておくといいですね。
>>19個の有料オンラインサロンに参加!作り方、おすすめ、ビジネスモデル、成功要因をまとめとく

>>【カンタンで楽】①無料で現金1.3万円ゲット!②800円から利息収入を得る方法、③1万円からの不動産投資など、お得な放置投資まとめ
21. スナップマート
これまで紹介してきた写真を販売するサービスと違って、スナップマートはスマホで撮った写真を売ることができます。
なので、簡単に誰でも稼ぐことができるんです。
ネットビジネスの大体は以下4つなので実はシンプル。
・安く仕入れて高く売る(せどり、ネットショップ、フリマ、FX)
・代理営業(アフィリエイト)
・デジタル、実体のないものに価値を付けて売る(スナップマート、note)
・人をたくさん集めて広告(YouTube、インスタ)
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年12月25日
スナップマートを見てて、写真撮れる人、アイキャッチ画像作れる人はどんどん登録した方がいいと思った。1枚300円くらいなら買うし、仕事(メディア運営とか)で買う人は他にもいるはず。そうした人が10人いれば3000円。他にもそれ系の写真を10枚登録したら置いとくだけで3万円ですからね
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年10月1日
スマホの写真を販売できる「Snapmart(スナップマート)」を追記しました。SNS広告用として横長の写真、人物写真が売れているようです。
副業してネット収入で月10万円稼ぐために利用したいWebサービス42選 https://t.co/33R7SRMmoP
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年6月4日
これは絶対に知っておくべきでしょう。
短期で楽して稼ぐのは難しい
なお、、巷には「株、FXで短期で楽して稼ぐ」という本がありますが、あれは信じない方がいいです。
>>【評判&検証】トライオートFXの実績、利益ランキングからの選び方まとめ
元手ゼロで始められる投資もある
あと、クレジットカードのポイントを自動で運用に回せるサービスもあるので、興味ある方はどうぞ。
【実績を追記】
元手ゼロ、少額で投資を始めたい初心者向けの「マネーハッチ」。
クレカのポイントを自動で運用に回せます。ただ、選べるファンドの自由度を考えると、SBI証券で優良な投資信託を積立購入していく方がいいです。https://t.co/D5dc9dEbmC
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年10月21日
こちら、元手ゼロで始めて積み立てたお金が2倍になったという事例もあります。
>>【評判】「マネーハッチ」はクレカのポイントを積立投資に回せる!リスク、手数料などと共に評価してみる
マネーハッチで今なら1000円もらえる
なお、今ならマネーハッチを申し込んだ後に、インヴァストカードも申し込むと1000円もらえます。

インヴァストカードを持っていると、ポイントを自動で運用に回せて便利なので、申し込んでおくといいですよ。(年会費無料)
>>インヴァストカードの評判、口コミまとめ(ゴールドカードはなし)
23. 民泊(エアビー)
最近はレッドオーシャン化していて、旨味が無くなってますが、もともと持っている物件を活用するのであればアリですね。
賃貸物件を貸し出す以外だと、余った時間の部屋を宿泊客に貸し出すなんて事例もあるので、田舎の観光地ではおいしい副業になりそうです。
参照:Airbnb(エアビーアンドビー)で稼ぐコツを聞いたらブログで稼ぐのと似てる気がした
参照:ネット副業で稼ぐ方法まとめ!在宅仕事の副収入でゆとりある生活を
※3000円から始められるFXもおすすめ!
>>【80%以上が儲かってる】ループイフダンで「豪ドル/円(AUD/JPY)」の成績と必勝法も紹介
24. コンテンツを売ってフロー収入とストック収入を得る
電子書籍と似ているんですが、こういったアイデアもあるということで共有しておきます。
思いついた副業メモ。プログラマーが「基礎が身につく本」を2000円で販売。都度、質問に答えるサポートを月額500円(定期購読)でつける。これでフローとストック収入を得られる。(全てAnyPayで完結)
月5万円稼ぐ方法14コ https://t.co/gjDav1K54i
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2016年10月8日
人に教えられることがある方は試してみてください。
25. 【無理めだけど】インスタグラマー、Youtuber
非現実的ですが、ブロガーも紹介しているので、写真、動画で稼ぐ仕事も紹介しておきます。
僕はテキストなので、まだいいですが、動画、写真となると手間がかかります。
なので、これは本当に写真が好き、動画を撮って発信するのが好きという人じゃないときついですね。
以前、YouTuberに取材しましたが、ファンを大事にする姿勢とホスピタリティも重要な要素と感じました。
あと、YouTuberは有名になるとUUUMなどの事務所から声がかかるようになるみたいです。
>>【副業】家にいて、ネットでお金を稼ぐ方法や賢いお金の稼ぎ方(短期間ですぐは無理)
ウーバーイーツの宅配(ドライバー)で小遣い稼ぎ
>>【副業にも】スキマ時間で稼げる!Uber Eatsの配達パートナーで時間や服装、髪型が自由な仕事をしよう(コミュ障にも向いてる)
※1日1万円稼ぐことも可能です
>>【期間限定】Uber Eatsで配達すると、今だけ5000円もらえます!このチャンスを逃すのは損ですよ!
26. 「じぶん書店」で稼ぐ
講談社、アフィリエイト付のオリジナル電子書店を開設できる「じぶん書店」を4月に提供開始します。
このサイトの中に、ユーザーは自分が選んだ本を並べる書店を作れて、その本が売れると10%分のアフィリエイトコインがもらえます。(現金ではない)
このコインはマイルなどに交換できるみたいです。おそらく、ゆくゆくは現金化もできるようになるでしょう。
こちらは、自分に影響力がなくても選書のセンスがあれば場の力を借りて稼げるようになりそうです。こちらも注目しておきましょう。
27. コインランドリー、コンテナ(物置)投資
最近読んだ本にコインランドリーやコンテナを設置して稼ぐ副業も紹介されていました。
こちらは、不動産の賃貸ビジネスよりも安定して収入が入ってくるそうです。
初期投資はかかりますが、サラリーマンであればその信用力からお金を貸してもらって始めることもできるんだとか。
場所の選定など手間はありますが、作ってしまったらあとは在宅というか、どこにいてもお金が入ってくる副業になります。

>>【カンタンで楽】①無料で現金1.3万円ゲット!②800円から利息収入を得る方法、③1万円からの不動産投資など、お得な放置投資まとめ
28. 自動販売機設置の副業
一時期、テレビなどでも取り上げられて話題になったこちらの副業。主婦のパート、アルバイトでもOKです。
完全在宅ではありませんが、働く時間が自由で土日にやれるので、本業で忙しいサラリーマン、育児中の主婦でも取り組めそうです。
ちなみに、「この仕事のまったく経験ない人が、わずか7日間でたった5人の人に声をかけて設置して頂き150000円を稼ぎました!」とのことです。
飲料メーカーは販路を拡大したがっている
このように、設置場所を探し、設置できる場所を見つけるとお金がもらえるのは、それだけ飲料メーカーが自動販売機をおく場所を探しているということです。
売る側としては、販売できる場所は多い方がいいわけです。そっちの方が多くの人に自社の製品を見てもらえて売り上げにつながるわけですからね。
なので、場所探しは営業のアシスタントをしているのと似ているのです。そして、場所を見つけた場合はアシスタント代としてお金をもらえるわけですね。
本業が営業マンなら、アポのついでに場所を見つけることもできる
なお、本業で営業をやっている方なら、営業で外に行くついでに候補となる場所を探すこともできます。
そこでいい場所を見つけたら、覚えておいて、後日オーナーなどを調べて自動販売機を設置できないか確認するなんてことができます。
なので、営業マンや街に出る機会の多い人はこの副業が向いているわけですね。なお、場所探しは以下のサイトを介すと報酬がもらえるようになるので、まずはサイトをチェックしてみてください。
29. 車の貸し出し(カーシェアリング)
最近だと、所有している車を使わない時間に貸し出し、月15万円の収入を得ている人もいます。
年138万円の副収入、カーシェアリングに車を提供すると意外と儲かる https://t.co/lfbq1nhli7
「車好きという趣味が高じて、副収入を得ている佐藤氏。平日の仕事などで乗らない時間に貸し出し。利用者が殺到し、貸出価格は12時間8000円。月15万円の売上」 pic.twitter.com/UoahXQw2Jh
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月30日
カーシェアで、ローンと駐車場がまかなえる!?夢だったポルシェオーナーになれた経緯https://t.co/kj9OOoKXd0
「5月のGWぐらいからカーシェアが増えて、駐車場代とローンはまかなえそうな状況です。夏に向けてシェアされる機会も多いと思うので楽しみにしています」
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月30日
このように、所有物を貸し出すことで、お金を稼げてしまう時代なんですね。
30. 空き農地をシェアする
空き農地を貸し出して、稼げるサービスとしては「アグリメディア」がありますね。
これは、使ってない農地を「アグリメディア」が借りて、市民向けに農園として開放するようです。
副業で株(短期売買)はやめた方がいい
なお、株で短期で稼ぐとなると、個別銘柄に投資することになります。
そうすると、一日中、株価の動きを追うことになり、無理ゲーです。
>>フリーランスの仕事にはこんな種類がありますよリスト(34職種)を作りました
31. 旅行での体験(ツアー)を提供してお金が稼げるサービス「voyagin(ボヤジン)」
訪日外国人観光客向けに、体験(ツアー)を提供してお金を稼ぐことができます。これは、ツアー版のエアビーと考えてください。
日本で体験を提供できる人と、外国人をマッチングします。
中には、書道体験、原宿にいるようなギャルメイク、風鈴づくり体験を提供してお金を稼いでる人がいます。
特に、「書道」のように家でできる体験を提供すれば、在宅でも稼げますよね。
32. オンラインでの語学講師「Preply」
語学を学びたい生徒と、教えられる先生をつなげるサイト「Preply」を使えば、語学のスキルを活かして稼ぐことができます。
こちらには、留学先にいる日本人も登録していました。日本語に加えて、英語などの外国語を話せる人は在宅で稼げますね。
ちなみに、Preplyで最も人気のある先生が一週間に稼いでいる最高金額は$550だそうです。
33. ビザスク
これは、専門スキルがある人がコンサルをして収入を得られます。
「大手商社勤務の若手は、副業としてコンサルティングの仕事をこなす。コンサル会社などから、市場動向について、突っ込んだことを聞かれた。1時間の知見提供に対し報酬は2万円だった」
「生涯1社はありえない」副業に向かう大企業若手社員たち https://t.co/H9LiD85uXQ
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年6月20日
なお、インドにいる人がSkypeで行う事例も見られましたから、在宅でも稼ぐことは可能です。
この方は、 1時間あたり5万円というコンサル料でした。ハードル高めですが、専門スキルがある方はぜひ。
>>【使い方とランキング結果】みんなのシストレは儲かる?やってみた感想、2chの評判、運用実績まとめ
家で塾を開くことも可能
最近だと、家で塾を開くことで副業につなげることができるようになっています。

これは、「スタッド学習教室」というサービスで、在宅で子供に勉強を教えて収入が得られるのです。
>>【評判と感想】セントラル短資FXの自動売買「ミラートレーダー」で運用開始!実績や使い方、設定方法まとめ
※貸会場費の支援制度もあり
条件は、以下の通り。(サイトから引用)
指導対象:幼児、小学生、中学生
指導教科:国語、算数・数学、英語
応募資格:短大卒業程度以上の学力を有する方(25~50歳くらい迄の方)
開設場所 自宅または貸会場(6~8畳)で指導していただきます。
このように、最近は個人でも塾の副業が低コストで始められるようになっているんですね。
>>評判と口コミ!FXトレードフィナンシャルのMT4アプリの使い方、ログイン方法まとめ(EAでの自動売買あり)
月に30万円以上稼ぐことも可能
サイトでは、この副業による収入事例も紹介されていました。

がっつりやれば、月に30万円以上稼ぐことも可能だそうです。

なので、興味のある方はサイトから応募してみてください。まずはお気軽に資料請求もできますので。
>>2018年、ウェルスナビがマイナス続きだから途中解約しようと思ってる人にベストタイミング教えるよ
家で料理教室を開いて稼ぐ
最近だと、「料理を食べたい人」と「料理を作ってくれる人」をマッチングする「キッチハイク」というサービスも出てきています。
#ビッグイシュー に載ってた「キッチハイク」、自宅でやれる副業として良さそう>日本人が外国人旅行者向けに一汁三菜を提供し、人気を呼んでいる。
家庭料理を旅行者に振る舞うマッチングサイト:途上国では外貨を稼ぐ手段にもなる https://t.co/ZYhgJvXOK5 pic.twitter.com/nixCOABKJj
— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年8月1日
これにより、料理を作って自宅で稼げるわけですね。
なお、狙い目は日本料理を食べたい、外国人観光客だそうです。
>>ウェルスナビで損失を出してすぐやめたら、そりゃ失敗しますよ!長期保有を推奨します
荷物の預かりでも稼げる
まだ店舗向けのサービスですが、荷物の預かりでも稼げます。
これは、観光客などの荷物を店舗で預かってお金をもらえるサービス。(美容室、カフェが対象)
僕が使った時は1日300円と良心的でしたが、1時間単位でお金をもらうこともできます。
これからは、観光地の近くに家がある人がお金を稼げる時代にもなっていきますね。
関連記事:さらば!コインロッカー探しでの消耗!近くのカフェ、美容室に荷物を預けられる「エクボ」が便利すぎた件
家や店舗の空きスペース活用で稼げる
最近だと、こんな素敵なサービスも。
こりゃ、すごい。家の空きスペースを貸し出して収入を得られる「モノオク」。個人でも収納スペース貸し出し事業ができる。
単位を小さくした「エアビー」という感じ。子供が巣立っていった家で活用できそう。
相場は1日1000円とのこと。https://t.co/rPwRslJVsf pic.twitter.com/lp3N8Nzt0l— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年9月9日
空きスペースの有効活用は、まだまだできそうですね。
「エーヨ!」は、A4サイズの棚シェア。小さなスペースを有料で貸し出して、広告やチラシを置く場所として利用してもらう。
美容室、カフェのテーブルなどを活用する事例も。
コワーキングスペースにビジネス系のチラシ置いたら効果高そう。https://t.co/PBMrL4Njct pic.twitter.com/ZmFOdvAaeE— タクスズキ@プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年9月9日
あと、スペースマーケットを使えば、家を撮影スタジオ、イベントスペースとして貸し出して稼げます。
不動産の有効活用でも収入を得られる時代です。
>>【運用実績あり】THEO(テオ)の積立機能、手数料、口コミから正直に評価してみる
【かなり気軽】家の空きスペースでお金が稼げる
モノオクなら、「家のクローゼット、押入れ」など、部屋の一部を「物置場所」として貸し出してお金を稼げます。(都内であれば、月10万円以上も可能です)
(押入れのちょっとしたスペースでもいいので、始めやすいです)
なので、部屋に空きスペースがある方は、サイトでホスト登録してみてください。(観光客向けに数時間の荷物預かりをしても稼げます)
※部屋にある荷物を預けたい人でも、依頼側として登録できますので、使ってみてください。
>>【評価】THEO+docomo(ドコモ)でのdポイントのもらい方と評判、THEOとの違いと移行法まとめ
SAGOJOで旅をしながら稼ぐ
最近は、旅をしながらライター、カメラマンとして稼げる「ASAGOJO」という求人サイトもあります。
求人の一例だと、こんな感じ。
シゴト内容
・世界各国でおこなわれる日本にまつわるイベントへ参加
・イベントレポートの執筆リターン(報酬)
¥ 8,000 /本
>>【体験談】FXで儲かる方法やその仕組み、絶対儲からない人の割合もまとめたよ
>>投資未経験者がFXを始める手順、スマホでの始め方、必要なものや最低資金まとめ
文字数は2,000〜3,000字程で、報酬は数千円
・入場料がかかるイベントの場合は、都度ご相談(基本的には支給いたします)
文字数は2,000〜3,000字程で、写真は7点以上+アイキャッチ。撮影はできれば一眼カメラをお持ちの方が望ましいです。
参照:【※1〜2月分更新】舞台は全世界! 各国でイベントレポートを書いてくれる旅人ライターを大募集
こちらも覚えておきましょう。
>>【評価と2chの評判】THEOは手数料高い?損するリスク、実績などまとめ
企業のマーケティングの手伝いをする
最近だと、YOUHUBという画期的なサービスもでてきてます。
内容は以下の通り。
YOUHUBは企業の調査をお手伝いするサービスです。
ビデオ通話で企業の簡単なインタビューに答えるだけで 約5000円~/時間の高額謝礼が貰えます。
ほとんどのインタビューは、1時間程度です。
また、移動して頂く必要もないので、インタビューに参加する為に必要な時間は本当に短い時間で済みます。
高額報酬の理由「企業はユーザーの声を求めている」
高額の謝礼がもらえる理由は以下の通り。
新商品開発等において、消費者の方々の意見を聞くことを重要視している企業が多いためです
以下、36歳女性、京都市在住、専業主婦の感想。(外資系パソコンメーカーの調査に参加)
ビデオ会議なので、自分の好きな場所で参加できるので、リラックスできて喋りやすかったです。
飲料に関する意識調査などが過去にあった
例えば、過去に募集していたのはこんなインタビュー。
飲料に関する意識調査
募集人数:6名謝礼:8000円
時間:1時間
このように、在宅で稼げる手段が増えてるんですよね。
面倒なことを代行して稼ぐ
最近だと、いろんなことを代行して稼げます。
・宝くじの購入代行、行列に並ぶ代行、男性の服の購入代行、ペットの世話代行など
リア充アピール代行で月15万円(彼氏役で一緒に写真を撮るだけで日給1万円以上)という副業も。1ヶ月で50件もの依頼があったとか。
代行して得られる報酬は時給換算で2000円ほど。依頼主に旬のスポットや撮影テクを教えられるSNS上級者は時給が上乗せされるそうな#週刊SPA pic.twitter.com/0AYDlpJUUW
— タク@仮想通貨&プロブロガー (@TwinTKchan) 2017年12月9日
>>飲み会・同窓会などのめんどくさい幹事を代行してくれる便利サービスまとめ
ネイルモデルという副業も
こういった副業もありますね。(便利な時代だ)
検定謝礼金(交通費別)
・3級検定、ジェル検定初級 8,000円
・2級検定、1級検定、ジェル検定中級,上級 10,000円
・コンテストモデル(スチューデント)10,000円
・エデュケーター資格試験 15,000円
・認定講師試験 コンテストモデル(プロ)15,000円
・撮影モデル20,000円
ギャラ飲みで時給7000円
LIONというサイトでギャラ飲みをして稼げますね。
ギャラ飲みとはお金持ち男性との飲み会に参加するだけでギャラ(謝礼)がもらえる今大人気のアルバイトです
(通常の時給)
60分 7,100円
深夜24時以降の時給
60分 8,600円
延長10分ごと1435円
女性が得する副業、けっこうありますねw
1年頑張れば暮らせるようになる
紹介してきたように、副業や育児の合間、学生が空いた時間にできる仕事はたくさんあります。
これを続けていけば、5万どころか暮らせるくらいには稼げるようになります。実際、僕は1年くらいでそうなりましたから。
参照:【随時更新】note有料マガジン「サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記」のタイトルを全て公開します
参照:ブログのおすすめ!収入を得たい方のために5つを比較しました!
なので、そちらも目指して頑張ってみてください。
おすすめ投資
>>おすすめされてた積立可能なインデックスファンドを購入!実績と利回りも公開していきます
>>【100円から始められる】SBI証券でバランス型投資信託の1万円積立を申し込んだ!その方法まとめ
>>【1000円からOK】Zaifでの仮想通貨(ビットコイン)積立は意外とおすすめ!運用実績、手数料まとめ
ハイリターン投資:バイナリーオプションはダメ
>>【ブログで儲かるか検証】FX自動売買ランキングやおすすめを紹介しておく
>>【意外と簡単】仮想通貨取引所のアフィリエイトで収入を得る方法
おすすめ記事
>>【無料】仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった
>>【無料で】10,000円分のリップルをプレゼント!上場企業が運営する仮想通貨の取引所で口座開設する方法
在宅バイト、内職で主婦が月5万円稼ぐ
>>【比較】ポイント投資のおすすめやデメリット、税金まとめ(Tポイントにも言及)
>>【朗報】楽天でポイントの疑似運用サービスがスタート!円で資産運用をはじめるのが不安な人におすすめです
>>おつりを貯金に回せるアプリ「finbee(フィンビー)」を使ってみたので仕組みや使い方をまとめとく
毎月金利収入が得られる投資も
あとは、知識不要で月1万円から始められる「クラウドクレジット」なども理解しておきましょう。
参照:融資型クラウドファンディング「クラウドバンク」のセミナーで気づいた重要事項
ソーシャルレンディングに400万円以上投資してます
ちなみに、僕はソーシャルレンディングに400万円以上投資しています。
>>【310万円投資中】クラウドバンクの「怪しい」という評判は本当か?リスクや運用実績をまとめてみる
>>オーナーズブックは怪しいの?口コミや評判を見た上でセミナーに参加したら意外なことがわかったよ
参照:「クラウドクレジット」のセミナーで遅延、貸し倒れリスクについて理解した!実績やユーザーの評判も追記
【比較】おすすめのポイントサイトで稼ぐ方法も
>>【比較】おすすめのポイントサイトで稼ぐ方法と仕組みまとめ!口コミや月収も公開
>>【少額OK】FX初心者でも失敗しない稼ぎ方をブログで検証!おすすめ本も紹介します
>>【ランキング】FX初心者におすすめの会社まとめ!口コミや口座開設方法も紹介